数学 高校生 1分以内前 (2)の解答の[1]について質問です。 解答では分母分子をr^nで割っていますが、式を変形しなくても極限は0になると思ったのですが、なぜ式変形をしているんですか? 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 27分前 同じ電子配置配置をもつ貴ガスはどうやって分かりますか??教えてください 6. 次の原子から生じるイオンの化学式を記せ。 また, そのイオン と同じ電子配置をもつ貴ガスの名称を答えよ。 (1) C1 (2) Mg (3) K 4++ +2h with t 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約1時間前 一枚目の画像の問題で、3a+4a=14から求めたa=2はどうして答えの二つの解に入らないのでしょうか? あと、二つの解が、どうやって求めているのか分からないです💦 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします🙇♀️ 189 次の2次方程式の2つの解が[ ]内の条件を満たすとき, 定数mの値と 教p.55 例題 4 2つの解を,それぞれ求めよ。 to *(1) x 2 +mx+27=0 (2) x2-14x+2m= 0 (3)x2(m+1)x+2=0 *(4)x2-6x+m=0の [1つの解が他の解の3倍] 「2つの解の比が 3:4] 2つの解の差が1] [1つの解が他の解の2乗 ] 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約1時間前 解説の一番最初のB=KAは、A=KBでも成り立ちますよね? a=4+2i,ß=x-i とする。 2点A(a),B(β) 原点Oが一直 線上にあるとき, 実数xの値を求めよ。 β = ka となる実数がある。 x-i=k(4+2i)から x, 4k, 2k は実数であるから 1 k = であるから 2 x-i=4k+2ki x=4k, -1=2k x=(-1/2)=-2 x=4• 解決済み 回答数: 1
地理 高校生 約1時間前 時差の問題の解き方が全く分かりません😭 2問とも解き方を教えてください! ちなみに (1)の答えは9時間30分、(2)は分かりません💦 作業 10:30 に到着した。 実際の飛行時間は何時間何分か。 (1) 成田発1月10日 18:00の飛行機がロサンゼルス (120°W) に現地時間で、1月10日 ・ 一(1) ・・久封の疲れ [ 時間 30 分〕 (2) ホノルル発 (150°W) 1月10日 10:20 の飛行機が8時間40分かけて成田に到着した。 到着時刻は 何月何日の何時何分か。 15時間の時差 ホノルル 成田 1/10 10:20 →1/10:00 8時間 〔1月11日 10時 00 分〕 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 約1時間前 至急です!! 高一化学基礎「物質の構成粒子」の問題です この表の空白部分を埋めて欲しいです😭🙏🏻 ■ミッション5: 電子配置と共通の性質に着目するため、下の最外殻電子数および価電子数を埋め、 規則性について予 測しよう。 (4分) 族 2 13 14 15 16 17 18 第1周期 H He 第2周期 Li Be 第3周期 Na Mg AI SS BA C N 0 LL F Ne Si P S CI Ar 第4周期 K Ca Br Sr I Ba 最外殻 電子数 価電子 結合の 手の数 回答募集中 回答数: 0
物理 高校生 約1時間前 (2)のAなのですが、水平方向の力の場合RX➖Tcosθとなっていて、これだと、Tcosθがマイナスなので、プラスになって🟰ゼロにならないと思ったのですが、このような形で表され出ました。何故でしょうか? 2) 棒が受ける力を図示する。 A R₁ 2 T Tsin 0 0 Rx Tcos W (a) 力のつりあいを表す式は * R₁-Tcos 0=0 R,+Tsin 0-W=0 (b) 点Aのまわりの力のモーメントのつりあいを * T'sin 0.1-W. 11=0 す式は 2 WI W (c) ③式より T= [N] 2 sin 0.1 2 sin 0 Wcose W ① 式より R=Tcost= = [N] 2 sin 2 tan W W 2 R,--Tsin 0+W=-+W= 2 2 回答募集中 回答数: 0