数学
高校生
解決済み
解説の一番最初のB=KAは、A=KBでも成り立ちますよね?
a=4+2i,ß=x-i とする。 2点A(a),B(β) 原点Oが一直
線上にあるとき, 実数xの値を求めよ。
β = ka となる実数がある。
x-i=k(4+2i)から
x, 4k, 2k は実数であるから
1
k =
であるから
2
x-i=4k+2ki
x=4k, -1=2k
x=(-1/2)=-2
x=4•
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8919
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18
確かにそうですね!回答ありがとうございました!