学年

教科

質問の種類

数学 高校生

【ベクトル】 写真2枚目(コ)(サ)について質問二つあります。 一つ目は、🟡黄色の部分が自分の解答なのですがどこから間違っているかわからないです。書いてある最後の部分まできてsが計算できないことに気がつきました。 二つ目は🟢緑の部分が解答解説の解き方ですが3枚 目の特に... 続きを読む

第6問(選択問題) (配点 16) E 平面上の△OAB において, OA| =4,|OB|=2, OA.OB = |AB|= LOB-DA 11 であるとする。 2 ABO |AB| = 73 である。 000 |AB|= 3 =4+5=9 △OAB の内接円をCとし, Cの中心をIとする。 さらに, 直線 OI と辺 AB の Caso o em 0 0.0 eso.0 10.0001000210.0000000119.000000 0.0 交点をDとすると 8850.0 #170.0 2500 ac000000 0002 4. 10.0 (AB | = |OB-07 13 = 4- 1001-200 -2 +16. 10A12 AD = 12, OI: ID= ウ WIELO 0810 CH10 であるから 80810 SYYLO EX10 0071.0 4 :13000/so 3 3 → 277 a + z 012-> 4 = 9 a+- 9 1 2 カ 4 PO VIES.0 of = OA+ -OB $88.0 ES85.00 * 9 +90 10 11820 08:5.0 5.0 EXTE.0 301.0 80.0 Cres.0 1889.0 6.0 0812.0 (218 6:0 50 1850 SEND 次に, 点から直線ABに引いた垂線と直線AB の交点をHとすると,Hが直線 AB上にあることから,実数tを用いて AH = tAB と表せる。 さらに, OH AB であるから ESPN ク t = ケ 6 である。 TAB → → Of = → 77 1-0 - toB-07) BOLD OH = (1-4)+tob MATAO ESYA.0 8TYAO STO OS (数学II, 数学 B, 数学C 第6問は次ページに続く。) 1860 08.08.08.01S OA = 4 4 2. I A D 2 A HBO 071 = OA 68 = 2 →→ OA. OB= {(1-2) OR + to? } (OB-01)= 900 0 t (1-1) 07:0B-(1-t) bal²+ +(631-10A.08 2 (1t) 1/2-(1-t)16+4t-1/2t=0 ④26- 1/12/1/2t-16+16t+4t1/4=0 6+16€ - 11t +20t (N =IN 16. 19 t = 3/1/14 72 t = 29.26

回答募集中 回答数: 0
1/1000