英語 高校生 7分前 Other states see early start times as necessary for busy kids and families. このasはどういう訳し方ですか? 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 14分前 数Aの問題です この画像にある(3)番の解き方が答えを見てもあまり理解が出来なかったため、分かる方説明を添えて教えてもらいたいです! 12 全体集合 Uの部分集合A,Bについて, n(U)=100,n(A)=36,n(B)=42. p.15 例2 n (A∩B)=15であるとき、 次の個数を求めよ。 (1)n(A) (4) n(AUB) (2) n(B) (5)n (AUB) (3)n(A∩B) (6) n (A∩B) 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 16分前 連立不等式の包含関係のところです。何度やっても解けないので解説してくださいm(_ _)m ■練習17 次の2つの不等式①, ② について, 次の問いに答えよ。 2x²+x-3>0 ・① エー (a-3)x-2a+2<0 •••••• ② (1) 不等式①を満たすxの値の範囲を求めよ。 (2) 不等式①と②を満たす整数解がただ1つであるとき, αのとりうる値の範囲を求 めよ。 〈神戸女子大 〉 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 20分前 対数関数です。なぜ赤線から黄色線になるのかがわかりません。 あ (2)M=5log57 について, 右辺は正の数であるから, 両辺の5を底とする対数をとると log5M=l0g55log57 すなわち logs M=logs7 23 したがって M=78-8-A-B よって 例題 89 n枚の よっ すな 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 22分前 この問題の解き方を教えてください! 712304 (5) モル濃度 0.20mol/Lの希硫酸 (密度 1000g=12 1.05g/cm²) の質量パーセント濃度を求めなさい。 ただし, 小数第2位を四捨五入して小数第1位まで求めなさい。 <式をしっかり書く (答え: 1.9%) 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 42分前 ⑴の問題で区間が[1 , a+1]に設定できるのはなぜですか? *(1) α>0 のとき 158 平均値の定理を用いて,次のことを証明せよ。 1 log(a+1) <1 a+1 a (2)0<a<B<のとき sinβ-sina <β-a 回答募集中 回答数: 0
漢文 高校生 43分前 解説お願いします。 獨の使い分けについて、「ただ~だけ」の場合と「ひとりで」はどうやって見分けるのですか? 教えていただけると嬉しいです。 試問題 次の文を読んで後の問いに答えなさい。 これ の のち ほっスレバはっセントてん だい じ ひとり 自此之 後、欲發二 天下 之大事、未嘗不獨寝。 〈東大〉 問傍線部について、漢字かなまじりの書き下し文にし、現代語訳せよ。 いまダかつテずンバアラ 〔解き方〕「未三嘗不可 す いま かつ ひと ~」の公式にあてはめると「未だ嘗て獨り寝ねずんばあらず」となる。 読 みはたったこれだけ。また、現代語訳は、「~ないことはない→必ず~する」 を使って、「必ず一 人で寝た」 となる。 あまりに基本的すぎて信じられないかもしれないが、本当に東大で出題され た問題なんだ。 いま かつ ひと い 答 〈書き下し文〉 未だ嘗て獨り寝ねずんばあらず 〈現代語訳〉必ず一人で寝た ここの「獨」は限定(ただ〜だけ)の意ではなく「一人で」の意。「ノミ」の読みはともなわない。 次は、もう少し手応えがある問題だ。 回答募集中 回答数: 0