学年

教科

質問の種類

数学 高校生

解答合っていますか?合っていなかったら解答と解説お願いします。また問41の解き方が分からないので誰かお願いします。

この 一人で 34 (1) 5個の文字a, b, c, d, eの中から, 2個の文字を選ぶとき、選び方は何通りあるか。 5×42 5C2= x x 1 10通り fr (2)7人の生徒の中から3人を選ぶとき, 選び方は何通りあるか。 7C9 = 7×6×5 3×2×1 35通り 40 A班には6人, B班には5人, C班には4人の生徒がいる。この中から6人の代表を選ぶ とき, A班から2人, B班から3人, C班から1人を選ぶ方法は何通りあるか。 6C2×53×4Cr 1x 5 5xx xxxxx1 x 1 15×10×1 (3) 12色の色鉛筆の中から10色を選ぶとき, 選び方は何通りあるか。 12C10 12711 xxx 1 66通り 150通り 41 12冊の異なる本を次のように分ける方法は何通りあるか。 (1) A, B, Cの3人に4冊ずつ分け与える。 35 正七角形ABCDEFG がある。 (1)7個の頂点のうちの2点を結んでできる直線は何本あるか。 7x63 2x1 C2 21本 (2)7個の頂点のうちの3点を結んでできる三角形は何個ある す HINT (2) 4冊ずつ3つの組に分ける。 7個の頂点からどの3点を取っ ても三角形が1個できる。 0 36910 269+0 か。 7x645 7C3 xx1 35個 42 ある町には、 右の図のような道がある。 次のような最短の道 順は何通りあるか。 R (1)PからQ まで行く。 36 A班には5人, B班には6人, C班には7人の生徒がいる。 次のように代表を選ぶとき, 選び方は何通りあるか。 HINT それぞれの班の選び方を数え、 積の法則を利用する。 7C3- 7×6×5 35通り (1)A班から3人, B班から2人を選ぶ。 3 5×4 5C3×6C2 =BXAX1 6×5 ×2×1 (2)PからR を通ってQまで行く。 10×15 150通り (2)A班から2人, B班から3人, C班から1人を選ぶ。 2 5C2x6C3x7C1 2 6×5×4 ×1 5** g2 2×1 -10 x 20 x 1 =200通り + PR→Q 3CxCi 4 =3+4 12通り + 143

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

解答合っていますか?合ってなかったら解答と解説お願いします。

1 円順列の総数 異なる個のものの円順列の総数は (n-1)! 2 重複順列の総数 異なる個から個取る重複順列の総数はnXnX...... Xn=n" 個の積 円順列では,回転して並び Aが同じになるものは同じ並 11 組合せの総数 べ方と考える。 個から個取る組合せの総数は 個 *C,= n(n-1) (n-2)......(n-r+1) r (r-1).......2.1 個 例6 (1) 色が異なる5個の玉を円形に並べるとき, 並べ方は (5-1)!=4!=4・3・2・1= 24 (通り) (2)1枚の硬貨を続けて3回投げるとき, 表と裏の出方は何通りあるかを求 めてみよう。 28 1回目は表と裏の2通りの出方がある。 2回目も表と裏の2通りの出方がある。 3回目も表と裏の2通りの出方がある。 よって, 表と裏の出方の数は 2×2×2= (通り) 練習問題 (1)6人の生徒が手をつないで1つの輪になるとき, その並び方は何通りあるか。 (6-1)!=51=5×4×3×2×1 12 120滴 TA また、n個のものから個を取り出すことは,残る (n-r) 個を選ぶこと でもあるから 特に C=C- ,,=,C=1 2 同じものを含む順列の総数 a がp 個, bが個, c個あるとき, それら全部を1列に並べる順列 の総数は n! plg!r! ただし, p+g+r=n 例7 (1) 次の値を求めてみよう。 6-5-47 C3=3.2.1 20 C=C1=C=9-836 ウ 2-1 8C₁= 練習問題 33 次の値を求めよ。 (1) 2 = 2x1 4 4x3 12X11XX03 44 (2)12C3 3×2×1 (3) C= = 6 245 (2) 右の図のように円盤を5等分した各部分を, 赤, 青, 黄, 緑,茶の 5色の色鉛筆すべてを使って塗り分けるとき, 塗り方は何通りあるか。 (5-1)=41=4×3×2×1 (4) C₁ 24通り ++ 29 (1)5個の数字 1 2 3 4 5 から, 重複を許して3個選んでできる3けたの数は何個あ 100 るか。 5×5×5 =125個 25 ×5 125 (5)Cr 分母も分子も個の数の積 C=Ca-, を利用 nによらず C=1 +8×7×6 -8 =126 + (6),Cs=7C2 (9)Co = ウ×63 2x1 2111 =7. =1 # (7)=C4 (8)&C7=8C1 3 11x10x7 330 # ×

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

この2つ、解答あっていますでしょうか。合ってなかったら解答と解説お願いします。また問41が分からないので誰か教えて欲しいです

この んで 34 (1) 5個の文字a, b, c,d,eの中から, 2個の文字を選ぶとき、選び方は何通りあるか。 5×42 5C2 xx 1 10通り (2)7人の生徒の中から3人を選ぶとき, 選び方は何通りあるか。 786×5 3×2×1 35通り (3) 12色の色鉛筆の中から10色を選ぶとき、 選び方は何通りあるか。 12C10 =1262 12X11 xx1 =66通り サ 40 A班には6人, B班には5人, C班には4人の生徒がいる。 この中から6人の代表を選ぶ とき, A班から2人, B班から3人, C班から1人を選ぶ方法は何通りあるか。 5 63×5 6C 2 × 5C 9 × 4C, = xxxxx 1 x 1 15×10×1 150通り 41 12冊の異なる本を次のように分ける方法は何通りあるか。 (1) A. B, Cの3人に4冊ずつ分け与える。 20 35 正七角形ABCDEFG がある。 (1) 7個の頂点のうちの2点を結んでできる直線は何本あるか。 C2 2x1 21本 (2) 4冊ずつ3つの組に分ける。 HINT (2) 7個の頂点のうちの3点を結んでできる三角形は何個ある か。 7個の頂点からどの3点を取っ ても三角形が1個できる。 36910 35個 ++ 42 ある町には、 右の図のような道がある。 次のような最短の道 順は何通りあるか。 R (1)PからQ まで行く。 36 A班には5人, B班には6人, C班には7人の生徒がいる。 HINT それぞれの班の選び方を数え, 積の法則を利用する。 7C3 7×6×5 ××1 = 35通り + 次のように代表を選ぶとき, 選び方は何通りあるか。 (1) A班から3人, B班から2人を選ぶ。 5×4 6×5 5C3x6C2=BXAX1××1 >10×15 =150通り (2) A班から2人, B班から3人, C班から1人を選ぶ。 5Cgx6C3x7C, 5×42 Y 2×1 6×5×4 × 1 -10 x 20 x 1 =200通り (2) PからRを通ってQまで行く。 PR→Q 3C1 4 C₁ = ×4 = 3× 4 =12通り + 143

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

高校1年生生物のカタラーゼを使った実験の問題です。この実験結果はあっていますか? 間違っているところがあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

試験管 様子 酵素の性質とはたらき [目的] 酵素であるカタラーゼと、無機触媒である酸化マンガン (IV) [MnO2] のはたらきを比較し、 、酵素のはたらきや性質の特徴を調べる。 【準備】 材料: 肝臓片 (ブタやニワトリの肝臓) 【方法】 器具:試験管 (11) 駒込ピペット (2) 試験管立て ピーカー、ピンセット、ガラス棒 薬品等:蒸留水、3%過酸化水素水 (黄色)、MnO2、4%塩酸 (青色)、 線香 (□はピペット色) A B C 〔実験1〕下表に従い試薬と材料を試験管に入れ、 気泡が発生する様子を調べる。 (結果 A~Hに記入) また、一定時間後に火のついた線香を試験管内に入れ、 様子を観察する。 試験管 ① D E F G H 蒸留水 2mL 4mL 2mL 2mL 1mL 1mL 2mL 2mL 過酸化水素水 2mL 2mL 2mL 2mL 2mL 2mL 2mL 1mL 1mL 10%塩酸 試験物質 なし 肝臓片 肝臓片 MnO2 肝臓片 MnO2 肝臓片 煮沸した 煮沸した MnO2 ※過酸化水素水を最後に入れて反応を観察する。 Hは蒸留水に MnO2を入れて煮沸 し、煮沸に過酸化水素水を入れる 〔実験2] 気泡が発生しなくなった試験管CとDに過酸化水素水を追加したときの様子を調べる。 (結果C', D に記入) 【結果】 ① 気泡が発生する様子図示し、 気体発生の量・線香の炎の様子について記録する。 試験管 A B C D E F G H C D 600 080 0000 気体発生 ++ ++ 線香の炎 ++ ++ - ++ 気体発生は、大量に発生:「++」、 少し発生 「+」 発生しない 「一」で書く。 線香の炎は、激しく燃焼: 「++」 燃焼した : 「+」 燃焼しない : 「-」で書く。 ++ ++ ++ ) ++ 【考察】 ① A、Bの 理由 A ② 発生 気体 次 れA また (i)

回答募集中 回答数: 0
1/500