数学 高校生 18分前 袋の中に,赤玉,白玉,背玉,黒玉が13個ずつあり,それぞれに1から13までの数字が 1つずつ書かれている。この袋から1個の玉を取り出すとき,互いに排反である事象は次 のどれか。 ※あてはまる解答にすべてチェックを入れよ A「12の白玉が出る」B「5の倍数の玉が出る」... 続きを読む 未解決 回答数: 0
数学 高校生 29分前 解説お願いします (4) 1から15までの数字が1つずつ書かれたカードがそれぞれ1枚ずつ、合計15枚 ある。 この中から4枚のカードを取り出し, 書かれた数字の小さい方から順に a b c d とする。 取り出したカードの中に5と10が含まれるようなカードの取り出し方は全部で カキ 通りある。 また, 取り出したカードの中に5と10が含まれているとき, α=5,c=10 で スクケ ある条件付き確率は コサ である。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約2時間前 数Aの整数の性質の単元で、以下の問題がわかりません。どなたか解き方と答えを教えてください。 (2) 2x² +5xy+3y²-y-5=0のを満たす整数の組(x,y) をすべて求めよ. (ただし,4>617 9 10 1314とする) | > (x,y)=1 2 5 6|7 8 9|10 . " 4 11 12 ラ う 13 | 14 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約2時間前 🆘教えてください!🆘 なんで赤い丸の部分が+になるのでしょうか。 (私の解釈的には時計回りと反時計回りは反対方向なのでーにして計算するものだと思ったのですが💦) 26 1辺の長さが1の正方形ABCDの頂点Aから出発して、この正方形の辺上を 動く点Pがある. さいころを投げて偶数の目が出れば点Pは2だけ, 奇数の目が 出れば1だけ反時計まわりに進む。さいころを6回投げるとき, 点Pが正方形の 辺上を2周して, 頂点Aに戻る確率を求めよ. BIH .D 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約3時間前 確率の問題でわからないので教えてくださいm(*_ _)m 答え1/50 定理 (1) □ 基本 2 1から50までの50枚の番号札がある。 番号札を1枚ずつ引い ていくとき, 5枚目に1の札を引く確率を求めよ。ただし,引いた番号札 はもとにもどさないものとする。 P 合+16 木のくじを A.Bの2人がこの順に 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約3時間前 数学Aの図形の性質の問題です。 (1)30 (2)25 (3)110 になるのですが、考え方が分かりません。 考え方を詳しく教えて下さい。できるだけベストアンサーにします。🙇🙇♀️ 練習 15 5 下の図において,点Ⅰは△ABCの内心である。 αを求めよ。 (1) (2) (3) B A 40% 20° a I C B A 70% -30° C B α A 40% C 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約3時間前 数学Aの図形の性質の問題です。 (1)20 (2)100 (3)20 となるのですが、考え方が分かりません。 考え方を詳しく教えて下さい。🙇♀️🙇♀️ できるだけベストアンサーにします。 練習 下の図において, 点Oは△ABCの外心である。 αを求めよ。 4 A (2) (3) B a 70% 30° C B A 40%/50° a a 0 C B 25° a A 0 45° C 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約3時間前 ⑵の問題の組み合わせを書き出してみたのですが、(2,3,3)や(3,2,3)、(3,3,2)のように3が被っているものはどうして区別しないのですか?? 20 91 3個のさいころを同時に投げるとき, 次の場合の確率を求めよ。 の場合 (1) 出る目の積が150 になる。 (2) 出る目の積が18になる。 (3) 出る目の積が135以上となる。 未解決 回答数: 2
数学 高校生 約4時間前 至急です!! 数学Aです! (3)の「また、白玉の両端が赤玉である並べ方は何通りあるか」の答え、360通りであってますか? 🙏🙏🙏 1,2,3,4,5の数字がそれぞれ1つずつ書かれた⑤個の赤玉と 6,7の数字がそれぞ れ1つずつ書かれた2個の白玉がある. これらの7個の玉から何個かを取り出し, 横一列 に並べる. (1) 7個の玉すべてを一列に並べる. 左の5個が赤玉で右の2個が白玉である並べ方は全 部で何通りあるか。 また, 白玉が隣り合っている並べ方は全部で何通りあるか . (2) 6個の玉を横一列に並べる。 両端が赤玉である並べ方は全部で何通りあるか. (3) 5個の玉を一列に並べる. 赤玉と白玉が交互に並ぶ並べ方は全部で何通りあるか.ま た,白玉の両隣が赤玉である並べ方は何通りあるか. 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約4時間前 至急です!! 数学Aです! (3)4200通りであってますか? 🙏🙏🙏 11,2,3, A,B,C,D の7枚のカードがあり, 7枚すべてを横一列に並べる. (1) カードの並べ方は全部で何通りあるか。 また, 両端が数字のカードになる並べ方は 全部で何通りあるか. (2) 数字のカードとアルファベットのカードが交互に並ぶような並べ方は全部で何通りあ るか.また, 1,2,3のうちどの2枚も隣り合わないような並べ方は全部で何通 りあるか. (3) A が 1より右にある、 または,A が 2 より左にあるような並べ方は全部で何通り A B あるか. 未解決 回答数: 0