英語 高校生 13分前 この問題教えて欲しいです🙏 F-GUIDE ③そうするとすでに決めていることを表すときは, be going to を使う。 CHECK イラストの人物が何をしようとしているか,与えられた語句を使って英文を完成させよう。 1 2 3 1.Hiro 2. Kei 3. He's Movie Study English Canada with Ken on Sunday. [movie] next month. [abroad] PE class because he broke his leg. [part in] 未解決 回答数: 1
数学 高校生 18分前 数IIで問52(2)についてです。平方の差をとり、二乗の状態は証明できるのですが、その後の 2|a|-3|b|>=0より となるのが理解できません。なぜこの状態が言えるのでしょうか? (3)(x+y*)(x2+y2)≧(x+y3)2 (4)x+y^≧xy+xy □52 次の不等式を証明せよ。 また,等号が成り立つときを調べよ。 (2) 2|a|-3|6|≦|2a-36| *(1) 2|a|+3|6|≧|2a+36| 53 不等式√x2+y2≦x+yl√√x+y を証明せよ。 未解決 回答数: 1
数学 高校生 20分前 郡数列の問題です。(3)で末項が青いマーカーのようになるところが分からないので解説お願いします。 自然数の列を、次のように1個 2個 4個 8個 ......, 2-1 個の群に 分ける。 1|2,3|4,5,6,7|8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15 | 16, (1)第n群の最初の自然数を求めよ。 (2)500 は第何群の第何項か。 3 第n群にあるすべての自然数の和を求めよ。 未解決 回答数: 1
地理 高校生 34分前 作業2の凸地が見つけられません!😭 緑に塗ってる部分以外に凸地ありますかー? 教えてほしいです!!🙏🏻 東谷鉱山」 小倉南区 しょう 15 サンゴ礁~沖縄県, 波照間島 はてるまじま 製糖工場 浜崎 行橋 〔電子地形図25000 「苅田」 平成29年7月調製] 5 【作業 1.島を囲むサンゴ礁である隠 けんがん 顕岩 (~~) を紫色でなぞろう。 2.凹地() を緑色で着色しよう。 読図 1. 島の最高標高点には何があるか。 3.3.9 544 T 崎 波照 43. ◆波照間島 (沖縄県) T mmmm 3. 地球環境モニタリングステーション スヌーピ崎 2.島に見られる, 低緯度の地 域に特有の植生 () は何だろ うか。 3. 島に広がる畑でおもに栽培さ れている作物は何だろうか。 島 内の施設を参考にして答えよう。 撮影方向 [1:50,000 「西表島西部」 平成5年修正] [発展] 作業2で着色した凹地はどのようにして形成された のか説明しよう。 未解決 回答数: 1
数学 高校生 35分前 2分の1n(4n-2)までは解けたんですけど、どう変形して次のn(2n−1〕になるのか分かりません! 助けてください💦 これを解く 1 16 (1) S = n(2-1+ (n-1)-4)=(4-2) すなわち=n(n-1) よってS10=10(2.10-1)=190-d 未解決 回答数: 1
英語 高校生 約1時間前 文の組み立て方の問題です 答えがなく当たっているのかが分からないので 添削してほしいです お願いします🙇♀️ 2) What do you call this animal in Japanese and in English? I call Katatsumuri in Japanese, and shail SV Shailec in English. C 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 約1時間前 1、2枚目は同じ問題で3枚目はもう一つの問いです。どっちも同じことを聞いてると思ったんですけど、なんで計算方法が違うんですかね?? (2)/0.20molの塩化水素を中和するのに必要な水酸 シウムは何gか。 (3) 2.0mol/Lの酢酸水溶液50mLを中和するのに、水酸化ナトリウムは何g必要が (4) 0.010mol/Lの硫酸水溶液50mLを中和するのに,気体のアンモニアは何mL必要か 。 Hq 145 中和の関係式 次の各問いに答えよ。 0.10mol/Lの塩酸 15ml を中和するのに, 0.050 molの水酸化ナトリウム水溶液は何 解決済み 回答数: 1