英語 高校生 3分前 比較の問題についてです! (2)がなぜこの並びになるのかが分かりません…🥹 決まりとかあったら教えて欲しいです🙇♀️ よろしくお願いします! This new smartphone is by far the host expensive of all (2) My (is a math test/biggest / have/that/problem) tomorrow. My biggest problem is that I have a math test. 3) (Tokyo/best/has / noodle shops/the) in the world. 私の最大の問題は明日 数学のテストがあることです tomorrow. the world 回答募集中 回答数: 0
古文 高校生 6分前 高校生、古文の形容動詞の活用形名を答える問題です。 (4),(5)の答えがそれぞれ (4)已然形 (5)連体形 となるのですが、どうしてこの活用形になるのか理解できません… また、形容動詞の已然形と命令形の見分け方も教えていただけると嬉しいです。🙇 (5) (4) げんじや 得ずなりぬるこそいとあはれなれ。(枕) 験者などは、いと苦しげなめり はくせき りうすい 。(枕) 回答募集中 回答数: 0
物理 高校生 8分前 強め合う点と弱め合う点がなぜ写真のようになるのかが分からないです 明後日テストなので早めに答えが欲しいです whi /n m 山 谷 S1 「山や谷が移動 する向き 図 1 S2 回答募集中 回答数: 0
生物 高校生 12分前 この図でいう呼吸基質って、マーカーで囲ったのであってますか 酸素 O2 細胞 有機物 二酸化炭素CO2 水H2O ミトコンドリア ATP エネルギー ADP P エネルギー 生命活動に 利用 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 16分前 数Ⅰの二次関数で、解説の+nとするのが-の場合をなぜ考えなくていいのかと、一日の利益をf(n)とするのが、 nは売り値のところで使っているのにf(n)としていいのが分かりません。お願いします🙇🏻♀️ *202 ある商品について, 次のことがわかっている [1] 1個 500円で仕入れて, 売り値を800円とすると1日に400個売れる。 [2] 売り値を1個につき1円値上げすると, 1日1個の割合で売り上げ個 数が減少する。 195 仕入れた商品をその日のうちに完売させるとするとき, 1日の利益を最大 にする仕入れの個数と1個あたりの売り値を求めよ。 |例題 52 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 18分前 40は画像2枚目の解き方で41は画像3枚目の解き方になっていてどっちの公式に当てはめればいいのか分かりません。 どっちの公式に当てはめればいいのか見分け方などありますか?? A 40 解の公式を用いて,次の2次方程式を解け。 (1)* x2 + 5x +5 = 0 (3)9x2-6x+1= 0 (5)2x2 + 3x + 4 = 0 (2) 2x2-5x-3= 0 (4)* x2 -x +2 = 0 (6)*5x2-3x + 1 = 0 41 解の公式を用いて,次の2次方程式を解け。 (1) 2x2-4x-1=0 (3)* x2 + 2x +3= 0 (2)* 3x2 +6x-2 = 0 (4)*5x2-4x+6= 0 未解決 回答数: 1