学年

教科

質問の種類

化学 高校生

176の( 3)教えてください🙇‍♀️

第Ⅱ章 剤を化学式で示せ の電子 e の投 よび必要であれ 完成させよ。 各問いに答 思考 176. 酸化還元反応式のつくり方 硫酸酸性の過マンガン酸カリウム KMnO4 水溶液に, 硫酸鉄(II)水溶液を加えると, マンガン (II)イオン Mn2+ と鉄(III)イオン Fe3+ が生成 した。 この反応について,次の各問いに答えよ。 (1) MnO4-と Fe2+の変化を、電子e を用いた反応式でそれぞれ表せ。 (2)MnO4-Fe2+の反応を,イオン反応式で表せ。 (3) 過マンガン酸カリウムと硫酸鉄(II)の反応を化学反応式で表せ。 [知識 177. 酸化還元反応の量的関係 水溶液中で硫化水素 H2Sと二酸化硫黄 SO2は,それぞ れ次式のように反応する。下の各問いに答えよ。 H2S- S+2H+ +2e- JOSO2+4H++4e¯ S+2H2O (1) 0.30molのH2Sと反応する SO2 の物質量を求めよ。 (2) 0.30molのH2Sと0.30mol の SO2 が反応したとき, 何molのSが生じるか。 【知識 178. 酸化還元反応の量的関係硫酸酸性の水溶液中で過マンガン酸イオン MnO4とヨ ウ化物イオンI はそれぞれ次式のように反応する。 下の各問いに答えよ。 MnO4-+8H++5e- → Mn²++4H2O 介2I → I2+2e- (1)0.20molのヨウ化物イオンと反応する過マンガン酸イオンの物質量を求めよ。 (2) 充分な量のヨウ化カリウ mol/L過マンガン酸

未解決 回答数: 0
数学 高校生

この問題の2ページ目で、何故?と書いてある部分の解説をお願いいたします🙇🙏🙌 誤っている理由は方針を読めばわかるのですが、多い少ないの判断はどこからすればいいですか、? 進研模試IA19ページ

(4) 太郎さんと花子さんはこのデータを見ながら、自分たちの住んでいる町の気候 について話している。 数学Ⅰ 数学A 次の表は20枚の硬貨を投げる試行を1000回行ったときの表の出た枚数の 合である。 太郎: 自分たちの町では2月の平均気温は7℃で、8月の平均気温は27℃だそ うだよ。 表の枚数 0 1 2 3 45 6 7 89 割合(%) 0.0 0.0 0.0 0.1 0.4 1.6 3.7 7.5 11.9 16.1 花子:冬と夏の気温差が小さいんだね。 この町の人の多くは、 自分たちの町が 気候的に暮らしやすい町だと感じているんじゃないかな。 太郎:アンケートをとって確かめてみよう。 この町の人20人に,この町が気 候的に暮らしやすいと感じているかどうかをたずねたとき、 何人の人が 「暮らしやすいと感じている」と回答したら,この町全体で暮らしやす いと感じている人の方が暮らしやすいと感じていない人より多いとし てよいのかな。 花子 例えば15人だったらどうかな。 表の枚数 割合(%) 17.6 15.9 12.1 10 11 12 13 7.3 3.5 14 15 16 17 18 19 1.7 0.5 0.1 0.0 0.0 20 0.0 2.7 この表の値を用いると, 20枚の硬貨を投げて15枚以上が表となる割合は ハ ヒ %である。これを, 20人のうち15人以上が 「暮らしやすいと 「感じている」と回答する確率とみなし、 方針に従うと、「暮らしやすいと感じてい る」と回答する割合と 「暮らしやすいと感じている」と回答しない割合が等しい という仮説は フ この町は暮らしやすいと感じている人の方が暮らしやす いと感じていない人より 二人は, 20人のうち15人が暮らしやすいと感じている」と回答した場合に, 「自分たちの町では気候的に暮らしやすいと感じている人の方が暮らしやすいと 感じていない人より多い」といえるかどうかを, 次の方針で考えることにした。 方針 "自分たちの町に住んでいる人全体のうちで「暮らしやすいと感じている」と 回答する割合と「暮らしやすいと感じている」と回答しない割合が等しい” という仮説をたてる。 この仮説のもとで, 20人抽出したうちの15人以上が 「暮らしやすいと感じ 「ている」と回答する確率が5%未満であれば仮説は誤っていると判断し, 5% 以上であれば仮説は誤っているとは判断しない。 フ の解答群 誤っていると判断され ① 誤っているとは判断されず 群 ⑩多いといえる 多いとはいえない (数学Ⅰ. 数学A第2問は次ページに続く。)

回答募集中 回答数: 0
1/500