古文 高校生 4日前 ②の問題で、なぜ(多かれ)の活用が已然形になるのかが分かりません。「かれ」はク活用の命令形ではないのでしょうか?回答お願いします🙇♀️ 四次の文中から形容詞をそのままの形で抜き出し、活用の 種類と活用形の名称を答えよ。 ないぐ さてこの内供は鼻長かりけり。(宇治拾遺物語) 口惜しきこと多かれど、え尽くさず。(土佐日記) 書き尽くすことはできない 解決済み 回答数: 2
古文 高校生 4日前 ( )の形容詞を適当な形に活用させる問題なのですが、答えが「なかる」になる理由が分かりません。べしの接続は終止形なので(なし)になってしまいます。回答お願いします🙇♀️ 3 さらに遊びの興(④なし)べし。(徒然草) 解決済み 回答数: 1