数学 高校生 3分前 ここまでしか分かりません。教えてください🙏 ☐ 59,-+5P-39+39-3 ) 145 39 次の式を因数分解せよ。 B-xy+x+y-2 21 (-341) 21 (3-2) + x 回答募集中 回答数: 0
英語 高校生 6分前 「20年以上たったが、多くの人が様々な病気に苦しんでいる。」を "It"s been more than 20 years,but many people are suffering from a variety of diseases"と英語になおしたのですが、おかしなと... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 9分前 【化学mol計算】 ⑵この問題の解き方がわからないです。 絶対間違ってると思うんですけどいちおう自分が考えた式2枚目です。よろしくお願いします。 (2)5.00mol/kg の水酸化ナトリウム水溶液 50.0g に水 200g を加えて水溶液を調整した。 新しくできた水溶液の質 量モル濃度を求めよ。 (NaOH の式量 40.0) 有効数字3ケタで答えよ。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 11分前 数3の問題についてです。 青丸のx+π/4=π、2πと答えの中にあるのですが、どうしてこのような考え方ができるのか教えて欲しいです🙇♀️ * (6) f(x)=e* sinx (0≤x≤2) 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 12分前 この2つの問題の解説をお願いします🙇🏻♂️💦 29. (1) (t) = x²+(2y-1)x+y(y-1) =(x+y) (x+(y-1)} =(x+y) (x+y-1) (2) (5)=x²- (3y+1)x+(y+2)(2y-1) ={x-(y+2)}{x-(2y-1)} =(x-y-2) (x-2y+1) 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 17分前 この問題の意味がわかりません! 教えてください。 取と 大 ] 52 EXERCISES 6 確率分布 44ea, b, c, d の4名が {a,b}と{c,d} の2班に分かれ、各人は他の班の1 人を等確率で必ず指名するものとする。 ただし, 各人の指名は互いに独立 つい であるとする。 互いに指名し合った対の個数を X とするとき (1) 確率変数 X の分布を求めよ。 同 (2)Xの期待値を求め熊本] 50,51 437 2章 回答募集中 回答数: 0
物理 高校生 21分前 (2)の解き方がわからないです。教えてください🙇♀️ 練習 9 x [m] 10 右図は初めの速さが 0m/s で運動する物体の、 動き始めてからの時間 t [s] と 動いた距離 x [m] の関係を表したグラフであり、破線は点Bにおける接線である。 (1) BC 間の平均の速さを求めよ。 8 6 12-4-8 9-1=88=1.0ms (2) B点における瞬間の速度を求めよ。 12-2=10 5-0-5 4 51 To2 Q5 20 2 Bi 0.50ms AS 0 2 4 6 8 10 12 t [s] 回答募集中 回答数: 0
英語 高校生 32分前 写真の2問がよく分かりません(並べ替え方) (問8は並べ替えた時に2番目と4番目にくるものを選ぶ→③が正解 問3は並べ替えた時に2番目と4番目にくるものを選ぶ。不要な語が1つある→①が正解) 問8はJohnをどこに持っていけばいいか迷いました 問3はwillをどこに持っ... 続きを読む 問8 32 ジョンはなんて上手に日本語を話すのでしょうが of Japanese p (ア) John(イ) good speaker (ウ) is (エ) what (オ) of (カ) (キ) Japanesey! 0 (ウ)(イ)(イ)と(キ) ③ (カ)と(オ) ④ (オ)とウア) 3 ./l し 1.21 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 33分前 高1 数Ⅰ 因数分解 x³+αx²-x²-αの計算です。写真の所で行き詰まりました。正しい計算方法を教えていただきたいです。 (3) x² + ax² - x²-a 3. 2 ax²-a +x² -x² = a(x²-1) + x²(x-1) t 解決済み 回答数: 1