数学 高校生 約17時間前 ここの問題を教えて頂きたいです (4)2次関数y=x+ (a-3)x+4のグラフがx軸と接するとき、定数αの値は または ある。 =x2+(a-3)フレーム で 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 ②が正しくない理由を教えてください🙇♀️ Bclear 12 自然数全体の集合 Uを全体集合とし, 集合 Aは集合 Uの部分集合とする。 4のみを要素にもつ 集合が集合 A の部分集合であるとき,次の中から成り立つ関係を正しく表現しているものをすべて 選べ。 MUAIR ① 4EA ②{4}∈A ③{4} CA ④ {4}UA=A ⑤ {4}nA=Ø 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 (3)がわからないです なんでなす角が120度なんですか?60度はなんでダメなのか教えてください 128 1辺の長さが3である正六角形ABCDEF において,次の内積 を求めよ。 *(1) AB・AF (2) AB AC *(3) ADDE 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 4行目の(b-2){(2b+1)a+1}の+1はどこから出てきたんですか?解説お願いします🙇🏻♂️💦 (1) 2ab2-3ab-2a+b-2 =(262-3b-2)a+b-2 =(b-2)(2b+1)a+(b-2) =(6-2){(2b+1)a+1} =(b-2)(2ab+a+1) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 三角関数の問題です。 AH=2 ∠CAHとなるのはなぜですか? 教えていただきたいです🙇🏻♀️ 2 線分の長さと三角比 右の図のように, AC = 2,∠ACB =90°, cos ∠CAB 1合 (株) = 3 C を満たす △ABC がある。頂点Cから,辺ABに垂線を引き、交点 2 シ をHとするとき, AH = BC= , ス である。 A H 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 数IIの図形と方程式です このdの分母の−1はどこから来ていますか? 例題 円が直線から切り取る線分の長さ 37円x2+y2=4 ... ① が直線x+y=1 ②から切り取る線分の 長さを求めよ。 考え方 円の中心から弦に下ろした垂線は弦を2等分する。 この性質と三平方の定理 から, 弦の長さを求める。 解答 円 ①の中心 (0, 0) と直線②の距離をdとすると 1 ② y 2 d= == √12+12 2 d 求める線分の長さを21とする。 円 ① の半径は 1 7 -2 0 2であるから 12=22-d2=4- 2 2 √14 10から 1= -2 2 よって, 求める線分の長さは 2l=√14 答 2x 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 ⑷の問題で、なぜ最大値はないのでしょうか。 教えてください! 1 次の関数の最大値、最小値があれば求めよ。 また, そのときのxの値を 求めよ。 (1) y=-x2+8x (2≦x≦6) (2) y=3x2+2x-1 (−2≦x≦0) (3) y=2x2-3x+3 (1≦x≦3) (4) y=x²-2x+2 (-2<x<2) Op.69~70 解説を見る (4) y=x2-2x+2 =(x-1)2+1 (-2<x<2) よって, x=1のとき. 最小値1 最大値はない YA 100 [1] -2012 4 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約17時間前 63番と64番の(2)の最小値を求める問題について 64番では3つに場合分けするのに対し 63番では2つの場合分けで求められるのはなぜですか? 基本 例題 63 定義域の一端が動く場合の関数の最大 αは正の定数とする。 0≦x≦α における関数 f(x)=x2-4x+5 について (1)最大値を求めよ。 君の (2) 最小値を求めよ。ち p.107 基本事項 2 基本60 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約18時間前 この問題についてなのですが、4yはどこに行ってしまったのですか?解説お願いします🙇🏻♂️💦 (3) (x+y+z)(x+3y+2)-8y2 = {(x+2)+y} {(x+2)+3y)-8y2 =(x+2)²+4y(x+2)+3y²-8y2 =(x+2)²+4y(x+2)-5y² ={(x+z)-y}{(x+z)+5y} =(x−y+z)(x+5y+z) 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 約18時間前 (2)です 赤線で引いたところがわかりません なんのことわりなんですか? 大きさの 最小値 11 = (5, 1), g= (3,2), 1, -1) とする。 (1) 実数 tの値を定めよ が平行になるように, △(2) | +g | の最小値と, そのときのtの値を求めよ。 ポイント | の取り扱いで考えると扱いやすい。 未解決 回答数: 1