学年

教科

質問の種類

地理 高校生

この問題で、答えがア:旭川、イ:札幌、ウ:釧路なのですが、最深積雪の最も少ないウが冬の降水量が少ない太平洋側の釧路と判断したものの、太平洋側であれば、晴れの日が多く、真夏日、夏日とも多くなるのかなとも思ってしまい、アとウで迷いました。ただ、アは冬日と真冬日も多いので太平洋側... 続きを読む

第5問 高校生のタカシさんは, 北海道札幌市の地域調査を行った。 この地域調 ON-OS 1 U査に関する次の問い (問1~7) に答えよ。 (配点21)と 2人 問1 北海道へ行く前にタカシさんは北海道各地の気候の違いを調べることにした。 次の図1は, 北海道の主な都市を示したものであり、 表中のア~ウは、図1 の日数と最深積雪量を示したものである。 ア~ウと都市の正しい組合せを次 中の旭川市 釧路市, 札幌市のいずれかの都市の真夏日,夏日,冬日,真冬日 ページの①~⑥のうちから一つ選べ。 ア 真夏日 (日) 旭川 10.3 8.5 ●札幌 TRRSTYTACADA PAST 日 (日) 株向 図 62.4 教一致の体をがMは憲法によ 54.5 26 釧路 生したペルシア文字ではアラビ 表 1 日 (日) 155.5 a Cos ↓♪ 日 (日) 73.8 最深積雪 (cm) 記せと 高原に 89.0112 イ 121.843.3 97.1 ウ 0.3 7.0 145.3 341.4 41.4 34.1 ≠ 数値は1990~2019年の平均値。 真夏日は最高気温が30℃以上,夏日は最高 気温が25℃以上,冬日は最低気温が0℃未満, 真冬日は最高気温が0℃未 満となった日をさす。 YOU 気象庁資料により作成。

解決済み 回答数: 1
地理 高校生

アとイが納得できません。日立市の方が山にあるように見えるのになぜアが木材なのでしょうか?また、イは自動車輸送の利便性に優れたと書いてありますが、あまりそのようには見えないのですが…。

3 次の図1は20万分の1地勢図 (一部改変) に示した, 茨城県北部の常陸太田市とその周 辺地域図2は常陸太田市と日立市 水戸市の製造業における事業所数の業種別割合を 示したものであり, ア~ウは、印刷・印刷関連,電気機械器具, 木材・木製品のいずれ かである。 ア~ウと業種名との正しい組合せを、 下の①~⑥のうちから一つ選べ。 常陸太田市 図 1 日立市 ア 印刷・印刷関連 ② 印刷・印刷関連 電気機械器具 電気機械器具 木材 木製品 木材 木製品 19 常陸太田市 日立市 水戸市 0 電気機械器具 木材 木製品 印刷・印刷関連 木材 木製品 印刷・印刷関連 電気機械器具 20 □■ 40 60 80 100% 食料品 金属製品 ア イ ロウ □ その他 統計年次は2010年。 『工業統計表』により作成。 図2 木材 木製品 電気機械器具 木材 木製品 印刷・印刷関連 電気機械器具 印刷・印刷関連 THE 第1章 系統地理 問3 [答] 本間でまず確認しておきたいのは、各都市がどのような場所に立地しているかという位置情報である。 常陸太田市は内陸の山あいに、 日立市は東部の海沿いの港や高速道路が存在する場所にある。 そして水 戸市については茨城県の県庁所在都市であると認識しておきたい。その上で、 すでに示されている食料 品 (原料指向型または市場指向型) や金属製品 (臨海部などの交通指向型)と類似のものを探していく視 点で考えてみると、 常陸太田市はアと食料品の割合が高い。 よって,アは食料品と同じ原料指向型工業 で、山あいで森林資源に恵まれるであろうことから木材・木製品となる。 次に日立市であるが, イと金 属製品の割合が高い。 よってイは、小型軽量部品を組み立て、 完成品も比較的小型であるため、地方で は自動車輸送の利便性に優れた交通指向型の立地となる電気機械器具となる。 企業名から判断すること も可能ではあるが、本問ではそのことだけを求めているわけではない。 最後に水戸市であるが、食料品 やウの割合が高い。県庁所在都市である水戸市には中枢管理機能が集まり、情報も多く集まることから、 ウは食料品と同じく市場指向型の印刷・印刷関連となる。

解決済み 回答数: 2
地理 高校生

⑤が砂漠気候だと分かる特徴を教えてください

家屋 ける ど 課題A 下の気候表の① ~ ⑤ の気候区を判別し, 記号とともに答えよう。 また, ①~⑤に当てはま る都市を地図の「あ」 ・ 「お」の中から探そう。 01258 月平均気温 (℃) 月降水量 (mm) 月平均気温 (℃) 月降水量 (mm) 月平均気温 (℃) 月降水量 (mm) 月平均気温 (℃) 月降水量 (mm) 月平均気温 (℃) 月降水量 (mm) (数値は 1991~2020年の平年値, 太字は最高値, 斜体は最低値) ① 2 W 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 17.3 16.5 16.7 | 17.6 19.0 20.8 22.8 23.6 23.1 21.1 19.2 17.9 0.1 20.5 0.0 0.1 0.1 ⑤ 26.8 27.3 221 24.2 25.0 0.1 28.5 28.2 28.6 28.0 27.9 26.8 104.9 151.1 164.0 164.3 136.5 144.9 148.8 133.4 166.5 254.2 333.1 27.6 28.7 29.8 53.6 19.4 28.1 20.6 0.3 0.1 28.2 27.9 気候名 ① 砂漠気候 (BW) ② 熱帯雨林気候(Af) ③ v サバナ気候(AW) 31.9 3.0 28.5 25.8 33.5 23.2 20.1 28.7 30.8 30.5 29.8 29.3 92.7 215.4 209.9 182.9 212.0 343.6 304.0 30.1 26.7 27.5 29.4 85.3 201.5 219.1 141.7 35.0 21.2 29.8 15.8 49.3 41.4 19.1 11.5 17.5 10.3 32.3 う 53.6 地図中の 位置 あ え 12.3 ⑤5 27.7 28.1 13.0 20.5 29.1 0.0 12.2 14.8 28.5 0.1 27.2 気候名 28.4 46.5 28.3 0.5 0.2 27.4 ●お 13.5 26.4 23.5 25.7 28.2 0.0 ステップ気候(BS) 砂漠気候(BW) 全年 19.6 2.1 IB 27.8 2122.7 29.1 20.2 4.0 32.6 41.0 267.1 7.7 19.7 [気象庁資料 (世界気候表 1991-2020) ほか] 1717.7 28.9 763.6 21.6 地図中の 位置 お

解決済み 回答数: 1
1/3