学年

教科

質問の種類

質問 高校生

この問題集の名前がわかる方教えてください!! お願いします

(PLUS) Check! We had a test today. (今日はテストだった。) x Today was a test. Practice 日本語に合うように,( 内の語句を並べかえて英文を完成させなさい。 1. 「今日は何曜日ですか。」「水曜日です。」 "(it/today/what /is/ day )?" "It's Wednesday." 日本語の「は」 「~が」 にあたる表現が. 英語で主語になるとは限らない。 2. お年寄りには親切にすべきです。 (people / kind / elderly / should / to / be / you). 3. 私たちの学校には300人の生徒がいます。 (in / there / three hundred / are / students) our school. 4. その少年には生まれつきテニスの才能があった。 (for/ had / ability/natural / the boy / a / tennis). 5. 私の家から空港までは約10km です。 (house / about / my / is / ten kilometers/ from/it) to the airport. 日本語に合うように,( に適切な語を入れなさい。 1. 今日は少し頭痛がするんだ。 ) ( ) a slight ( 2. ジャネットは髪が黒く、目は茶色い。 Janet ( ) dark ( 3. このコーヒーショップはいつも静かだ。 ( ) ( ) always ( 4. 辛い食べものが好きな人もいるし、そうではない人もいる。 ) ( ) like spicy food, and ( 5. そのコンビニでは薬を売っていますか。 ) ( ) (S ) today. GOAL! ) and brown ( ) in this coffee shop. ). ) medicine at that convenience store? 次の日本語を英語に直しなさい。 (* 印の語句は、巻末の Words & Phrases を参照 ) 1. 元日は晴れるでしょう。 2. 節分の夜には”鬼に向かって豆を投げます。 (Setsubun) 3.7月7日に七夕祭りが開かれます。 4.7月に“暑中見舞いのはがきを出す人もいます。 5. お盆に墓参りをする人が減ってきています。 (the Bon holidays) 正月、節分、七夕などの日本の年中行事の中から1つを選び, 60 語程度の英文を書 いてみよう。 Life is like a box of chocolates. You never know what you're gonna get. コレートの箱のようなもの。 何が入っているのかわからない「 主語を決める ① 9

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

構文振りお願いします 重要事項などありましたら教えてください

フレーズ訳 :各設問の根拠となる箇所 We all have seen animals playing, 私たちは皆,動物たちが遊んでいるのを見たことがある / but are they having fun? しかしその動物たちは楽しんでいるのだろうか。 s€ most scientists believed /「that only humans can have fun. // ほとんどの科学者が信じていた 見 In the past, 過去においてはば 人間だけが楽しむことができると。 h But today, / those beliefs are changing. // しかし今日では F そうした考えは変わろうとしている。 More and more scientists are studying animal emotions. // ますます多くの科学者が動物の感情を研究している。 And their findings might surprise you. / そして彼らの発見にあなたは驚くかもしれない。 2(Forexample, / (1) scientists have performed experiments / 例えば 科学者はさまざまな実験をおこなった (that show that some animals laugh. / They have learned / 「中には笑う動物がいることを示す。 that some animals, especially chimpanzees, dogs, and rats, laugh. // 動物,特にチンバンジー,犬,ネズミが笑うことを。 Their laughs might not sound like human laughter, その動物たちの笑い声は人間の笑い声のようには聞こえないかもしれない 彼らは知った / but they are laughing. // しかし彼らは笑っているのだ。 3 Chimpanzees and dogs often show happiness. // チンバンジーと犬は喜んでいることをしばしば見せる。 Sometimes they may even look like they are laughing. // We know 時には笑っているように見えることさえあるかもしれない。 私たちはわかっている that there are many similarities between humans and chimpanzees. // 人間とチンバンジーには多くの共通点があることを。 And (2) anyone who has a dog knows //that dogs are very happy when they are それに犬を飼っている人なら誰でも知っている 犬は遊んでいる時,とても喜んでいることを。 playing, // However, / do rats laugh? // Have you ever played with rats? // あなたはネズミと遊んだことはありますか。 しかしながら ネズミは笑うのか。 / Scientists/at a university in Ohio/did. // オハイオの大学の科学者がそれをしたのだ。 4 Have you ever tickled them? あなたはネズミをくすぐったことはありますか。 What happened? // The rats laughed! // 何が起きただろう。 And (3) the rats laughed /<only when their favorite person tickled them.// それに,ネズミは笑ったのだった ネズミが笑ったのだ。 自分の気に入っている人がくすぐったときだけ。 5 But how do the scientists know /|that the rats were really laughing? // しかし科学者はどうやってわかるのだろう ネズミが本当に笑っていると。 They studied their brains. // 彼らはネズミの脳を研究したのだ。 (4When humans laugh,// one part of the brain is very active. // 人が笑うと <When a rat laughs, / ネズミが笑うと 脳の一部は非常に活発になる。 that same part of its brain is active, too. / ネズミの脳の同じ部分も活性化しているのだ。 And scientists have found another interesting similarity / そして科学者は興味深い類似点をもう1つ発見した between humans and rats.) // Rats like/to be with the rats] / 人とネズミの。 in their group//that laugh the most. // It seems that fun-loving rats are popular. // 集団の中で You might say あなたは言うかもしれない ネズミはネズミと一緒にいるのを好むのだ 最も笑う。 “That's interesting, / but is it really important?" 「おもしろい 楽しいことが好きなネズミは人気があるようだ。 7 だけど,そんなことが本当に大事なのですか」と。 (5In fact, / these kinds of experiments are teaching scientists / 実際 these®E こうした実験は科学者に教えている a lot'about the parts of the human brain 人間の脳の部分について多くのことを They hope tosomeday find out /Lhow to help unhappy people feel happier. / 彼らはいつか見つけたいと望んでいる that control emotions. // 感情を制御する。 不幸な人々が幸せを感じるのに役立つ方法を。 And that's nothing to laugh at. //

未解決 回答数: 1
1/3