学年

教科

質問の種類

英語 高校生

今すぐだと嬉しいです!このワークの答えを無くしてしまい困っているので誰か答えを教えてください🙏

bo school P.198 5.198 198 199 1.00 199 99 00 1 Put the words in the correct order to complete the sentences. 1) I don't like [ being / what /do /to / told ].MICA 2) She would not admit [ him / had / having / a date / with ]. 3) I'm ashamed [ done / thing / a / having / such / silly / of ]. 4) He is angry [in public / laughed / at / been / having / at ]. on the wilds 2 Complete each sentence so that they mean almost the same thing. 1) a) Are you sure that you saw a UFO? b) Are you sure of ( ) ( ) a UFO? 2) a) I'm sorry that I hurt her feelings yesterday. I'm sorry for ( ) ( b) ) her feelings yesterday. 3) a) The boy denies that he didn't tell the truth to his friends. quid d b) The boy denies ( ) ( ) () the truth to his friends. 4) a) The coach was aware that we weren't confident. b) The coach was aware of ( )(_)( ) confident. blool 1006 4 Fill in the blanks so that they mean almost the same thing. 1) a) I can't wait to visit my friend in Okinawa. b) I am looking ( ) ( ) ( 2) a) It is useless to worry about the entrance examination. b) It is ( ) ( ) ( ) about the entrance examination. 3) a) Jill always says she wants to go out on a sunny day.dd?? b) Jill always says she feels ( ) ( 4) a) No one knows what will happen tomorrow. b) There is ( ) ( ) my friend in Okinawa. 3 Fill in the blanks to complete the sentences. B 1) I ( ) ( thinking I've made the same mistake. (同じ間違いをした気がしてならない) )()() in line. (並んで待つことに慣れていない 2) Children aren't ( 3) This book is ( ) ( ) again. (もう一度読む価値がある) salond tog JstosnyM (d) 4) ( )( ) having dinner with us? (私たちと夕食をいかがですか) ) out on a sunny day. JOVE A A ) what will happen tomorrow. Us A The 34 ) ¢X (d) MED I (A) you swiss I (d) ried you had IQ Put it into English - Context writing - 1) 私の祖父母は私の幼い弟と私に会うことを楽しみにしている。 160 2)祖父は子どもたちと遊ぶことに慣れている。 3) しかし彼は幼い弟にいつかめがねを壊されるのではないかと心配している。 (be afraid of) 4) 幼い弟は彼のめがねをつかみとらずにはいられない。 (grab) 5) めがねをかけないことは、祖父にとって危険です。 B

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

写真の赤線部でわからないことがあります。 ①in stead ofの後ろもdevelopを修飾していますか?それとも、独立した?副詞ですか?in one以降の文において、oneはtheir encoding abilityを表していることから、in stead ofの後ろを... 続きを読む

新 3 1 Recent studies have (largely) rejected the long-held thinking that babies 5 同格のthat 過去との対比 過去を表す語句 反論表現 cannot encode information [that forms the foundation of memories]). (For instance), (in one experiment [involving 2-and 3-month-old infants]), the babies' legs were attached (by a ribbon) (to a mobile), a toy [that hung (above a mobile の同格 the baby's bed)].3 (By kicking their legs), the babies learned motion caused the mobile - art 15V0 因果表現 0 mobile without the ribbon)), the infants remembered to kick their legs. (When the same experiment was performed (with 6-month-olds)), they picked up the kicking relationship (much more quickly), (indicating that their encoding ability must develop (gradually with time) (instead of in one v'- significant burst [around 3 years old])〉). 対比表現 that the the mobile to move). 4 (Later), (placed (under the same o' 1 S 訳 1 最近の研究はそのほとんどが、幼児は記憶の土台となる情報を記号化することが できないのだという, 古くから信じられてきた考えを否定している。 例えば, 生後2か月 および生後3か月の幼児を対象にしたある実験で, 赤ちゃんたちの足には, モビールとい う, その赤ちゃんのベッドの上につるされたおもちゃに繋がっているリボンが結びつけら れた。足をバタバタさせることで, その動きでモビールが動くことを赤ちゃんたちは学ん だ。その後, リボンは着けずに同じモビールの下に寝かされると, その乳児たちは足をバ タバタさせることを覚えていた。 同じ実験を生後6か月の子どもに行ったところ、 足をバ タバタさせること(とモビールの動き) の関連性に気づくのがはるかに早かった。 このこ とは,記憶を記号化する能力が, 3歳前後で突然大幅に発達するのではなく、時間をかけ て徐々に発達するに違いないことを示している。

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

写真の文の赤線部の文構造がよくわからないです。 「extend backは「遡る」という意味で、extend back than〜で「〜より(前に)遡る」という意味になると思いますが、extendsとbackの間にno furtherという副詞が入り込んだ形 という理解でよ... 続きを読む

1 V S 4 V ■ 'Think back (to your earliest memory). (Perhaps) images of a birthday party or scenes [from a family vacation] come (to mind). 3 (Now) think about your age [when that event occurred] Chances are (that your earliest recollection_extends (no further back than your third birthday)〉. 5 (In fact), most adults can (probably) come up with a no more than a handful of memories [from between the ages of 3 and 7] (although family photo albums or other O S things may trigger more) and most likely none [before that]. Psychologists 因果表現 03 refer to this inability of most adults to remember events [from early life], o'- - A 0 2 < this + 名詞> →>> まとめ表現 [including their birth), (as childhood amnesia). S 4 訳自分の一番古い記憶を思い出してほしい。 おそらく、誕生日パーティーの様子や 家族との休暇の光景が頭に浮かぶだろう。次に, その出来事が行われたときの自分の年齢 について考えてほしい。 ひょっとしたら一番古い思い出でも、 3歳の誕生日より前にはさ かのぼれないかもしれない。 「実際のところ、 ほとんどの大人はおそらく, せいぜい3歳か ら7歳の間のことについてはほんのわずかの記憶しか頭に浮かばないだろう 家族写真 のアルバムなどをきっかけにもっと色々思い出すかもしれないが―そして,それより前 については十中八九、何も記憶にないだろう。 心理学者は,このようにほとんどの大人が, 自分が生まれたときを含めて幼少期の出来事を思い出せないことを、幼児期健忘と呼ぶ。

解決済み 回答数: 1
1/22