学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

多いですがよろしくお願いしますm(_ _)m 出来れば早めに…

4イスラーム史上の指導者について述べた次の文章A~Cを読み,下の問い(問1~9)に 問2 下線部(イ)に関連して,イランをムスリムが征服するきっかけとなった戦いの名称 答えよ。(配点 25) a.bと,その戦いやその影響について述べた文あいとの組合せとして正しいものを、 下の1~4のうちから一つ選び,番号で答えよ。 A イスラーム教には,スンナ派とシーア派の2大宗派が存在する。二つの宗派は,ウンマ 戦いの名称 (イスラーム教徒の共同体)の指導者についての考え方が大きく異なる。スンナ派がァ正 a タラス河畔の戦い b ニハーヴァンドの戦い 統カリフ時代以降もカリフを認めるのに対し,シーア派はムハンマドが第4代カリフとな 戦いの説明 るアリーを後継者にしたど主張し,彼と彼の子孫がウンマの指導者であるとする。下図は, あ製紙法がイスラーム世界に伝わったとされる。 ムハンマドとアリーが聖者に語る場面を描いた絵である。偶像崇拝を避けるために,左上 の二人の顔はぽんやりと描かれているだけである。 い ササン朝と戦った。 1 a-あ 2 a-い 3 b-あ 4 b-い ところが,現在ィイランでは, アリーや彼の子孫の肖像を描いた数多くのポスターや 問3 下線部(ウ) に関連して, イスラーム世界で商業活動が行われる都市内のスークやパ (イ) ステッカーが(ウ販売されている。偶像崇拝を禁止するイスラーム教と矛盾する状況を、 ザールとよばれる市場などの公共施設は寄進制度によって維持·運営される。この寄進 イランのムスリムはどのように感じているのであろうか。 制度を何というか, 答えよ。 B『千夜一夜物語」(「アラビアン=ナイト」)には, シンドバットやアリババなど数多くの 人物が登場するが、主役格の一人としてハールーン=アッラシードがあげられる。作中に おける幼馴染の大臣と官官を連れてお忍びで(ェパバグダードを歩きまわる姿などから, ム スリムのあいだではハールーン=アッラシードの人気は高い。実際はどのような人物で あったのか。 第4代カリフであった兄の死後,カリフとなったハールーン=アッラシードの治世は +アッパース朝の最盛期とされる。歴史書によると,彼はビザンッ帝国への遠征を行っ たが、一方で多数の巡礼者を率いて巡礼を繰り返す信仰心の厚い人物であったらしい。ま た,ギリシア語文献を集めた図書館の建設など (カ文化面の政策にも秀でていた。この図 書館は,ハールーン=アッラシードの息子のマームーンの時代に,知恵の館とよばれる学 術的施設となった。 聖者に語るムハンマドとアリー 下線部(ア)の時期の出来事について述べた文として正しいものを, 次の1~4のうち から一つ選び,番号で答えよ。 問1 1 ヒジュラ(聖遷)が行われた。 2 カーバがイスラーム教の聖殿に定められた。 ピザンツ帝国からエジプトを奪った。 3 4 イベリア半島を征服した。

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

これはマーカー引きすぎですか? 赤シートで隠すために太字と先生が授業で言ったところに引いたんですが、

二胡現をはじめ. 都市の娯半 ょうになった。 そのいっぱぽう 住居をはじめと した生活条件( ぃが働力として 導還間訂軸* 0 沈全性が筐 | 夫 co まあ MAMIM ただけで』。 は、垂工業中心に が に 4 に 8 ドイツの製鉄所から 都市では, 本下馴となり. 18301 ひらくりが馬語 き出されているようす 人 お 問題が深 た 六いている。 工業化は大気 。コ レラ厳行にがされたよう | の ETow 本という新たな環境問題をひ おこすことになった。 備は急務であった。また, 犯罪を取り締まるため の江代的な和義 が 多く の国で組織されはじめた。 入口に占める都市人口の割合 - 提じた人々が 現状計條を開始した。きらには光働者を組織して。 ⑳ ) gw人計2をめる運生が氏で電信されはじめたのも so mol j9Hpであった。還計還還還麻. 基科訂本のである。抜人 5 359 42| 講和働や光村な人現境の改善女性や孝間の本備の廃細なと 市和口の増加 (バルトラン. ゼ『フランスの経済成長1815 1988) 臣をするWi人7弄間題にあった。 23だ2宰 上米化の進展によって, そ までの農業や手工業を中心とした社会から, 都 と工場を中心とした社会への転換がおこると, を啓層に属する人々は従来の生活様式から離れ, こなを労働のしくみや生活環境に適応するようせ 5れた。 季節の変化に対応した仕事のリズムに 9 画一的時計の時間による規律がもたら トレが和いた9世紀ロン ドンのの 相 。 多くの場合 生活の場と働の場も分誰しせるくらいの小さな理許はついていたが放電てWいをの 居住条件は劣悪であった。 具の大人後々ジェンターによる役割にも変化 |大。一日の長い作時間は男女同様であうた レた。 区5家炎のはの第章 が。男廊の作金格着は大きかった。19世記す 科する9み人をえら すもと。馬人護とならんで。 女性人R誠のだめ 5まで8 の上や働のあり方をめぐる。 ミまざまな加葵。 ) カの東海単にあっ それぞれ成立の経線ゃ キリスト教示 びがつきはなかっだ 1 き った。 しかし. きびしい条 ツァージニアを最初として \者たちは。 自立な気員をもっで 27ミーピクタと=ュー の 拉還蘭間かig し<電 ングランドの諸穫民地 (こpzxo のな 計。 6 1619年 W のほか1632年に信設されたメ 8 芝。 や リーランド。 16R1生に新教の の自治制度を 消であるクエーカー教作のため に書設きれたペンシル (をかか2たことものり 65ROD議EE ト : ィ ァリメgfは。 農仙紀 7 し かりー琶 しレて植民地へ の課税と統治の強化をはかった。1765 年、 イ のために電設れたジョージア 信 mm | 、 半隊 dなどがある3 向 回下放が押謀< 課税すると植民地伯は本議会代表 mcbっの 語州とは異なり、ヴァ など南各の話州では. 便 用したタバコネなと0軸証 較 人 出先である4 ギリりスとは経済人 幼びつきも腹かった。 MR W7の 場合とは典なり。先作民とは 人しなかった。 ER SSKWKw RE 上蔽きせた。 1773年には 本国が粒論を定めて東インド会社に夫 の閣販売権を 与をたために, 葉隊議員 本国が 5に導半をとると。欄民地仙は74年にフイラアルフィアで 5 を開いて抗議した。しかし. 独立を王湖する較較畑+まだ 国王へ 本国との関係改半を堂む者が多数を占めた。 1775年には。 ポストン郊外のレキシットンと コンコードで. 本国の軍隊と横民地層民兵の直 )放kpこった (時 DA | 市民は, 茶の陸あり 反対を決 したが, これが無視されると 語Mtる人に任命すると 本田は和民他名の動きを2 rag なし. 友電還行 開始した。 に出た。 本格的な富事行動を開始し NNIB half Avの性を届く加請較科ソ 上人6に売れた。 全会議粒の人と人の WE7有4H。 フィラアルフ17 wa 符4 ました。 このaa 人本に RT 人W析を随した。放は李導の間リー 特して, を加えた。 時間は制限されていったが, 折り放。 <もとづかな ならないという。 近代民生 議朗an 司会識は連人規約を 上0

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

(1)~(4)と、問1~問6の解答を教えてください。お願いします🙏🙇

14 世紀のヨーロッパ世界は1 封建制の危機の時代であった。 圭召制の経済的でのっうだ 商業と都市の発展による貨刺経済の進展や 2) 農業人口の犬少といった理由があった。 身分的束縛を緩められた農民た ちはその地位を向上させ 農奴身分から解放されたものは独立自営農民…と上昇して いった。特にこの動きはイギリスに おいて天苦であり独立自演民は ( 1 ) と呼ばれた。また 3 農民たちは一控をおニレて倫に提久することもあ つた。 こぅして封建制は崩壊の一途を辿っていったのである。 これらの社会的変化を背景に, いくつかの国では王権が著 しく伸幼したが, その一方で, 教邊権は衰退し始めた。 1298 年, フランス王フィリップ 4 世が国内のカトリック迷会支 配を企図し, 痕会への課税を行おうとしたため, ときのローマ才皇 ( 2 ) との対立が起こった。両者の対立は, 4) 1 303 年にフランス王がロー教皇を捕らえ昌閉する事件に発展した。 教量はまもなく釈放されたが, 遍惨のうちに民死し た。 さらに 1309 年にはフィサップ 4 世が, 5) ローマ教朱有 のものを南フランスのアヴィニョンに移し, 以後二 はフランス王 におかれることとなった。1378 年, フランス王権の弱体化に伴い, 規 ーー に戻るが 今席はフランズ人相機導たちがこれに反発し, アヴィニョンにも者を探立する。こ う しで 人存在するという ( 3 ) が始まり, ローマ考便の権玖は失衣していった。 分裂を招いた凌会の肖乱と腐 *が集まり, 聖書の教えを中心に教会を改革しようとする運動も各地で起こり始める。こ う した混乱を了拾蓄 コー息春ジギスムントの提唱により 1414 年に ( 4 ) 公会隊が開催され,。 ここでは( 3 ) の導 もに, 6) 異端者への取り締まりが強化された。

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

(1)~(4)と、問1~問8の解答を教えてください。お願いします。

9 世紀のアジア・アフリカ地域では。 イスラム教の広がりとともやに, アッパース朝の領内外において諸王朝が自立しは じめる。イラン系の ( 1 ) 朝は, 946 年にアッパース朝の都を占領し, カリフに代わって一幼の政治的権限を握るま でになった。 さらに, ) 奴隷軍人として活躍したトルコ人たちゃも自立しはじめ, 10 世紀中頃に成立した( 2 )朝も 中央アジアを支配したトルコ系最初のイスラム王朝となった。さらに ( 3 ) 朝のトゥグリルーベクは, 1055 年にア ッパース朝の都に入城して ( 1 ) 朝を滅ぼし. カリフから2) 支配者を意味する称号を受けた。 ( 3 ) 朝ではマ リク=シャーの時代に, 3) 宰相ニザームルニムルクによって様々な制度が整備され 最牙期を迎えた。 イスラム遂はさらに様々な地域に拡大し, 4) 西アフリカ東南アジアでもイ スラム国家が奏場したが, 策体化したア ッパース朝は。 1258 年にモンゴル人のフラグによって滅ぼされた。フラグが交国じた (4) 国も のちにイスラム を国教と して受け入れた。 有 モンゴル奉退後のイスラム世界でも, トルレコ人・イラン人の活躍が続き, 16 世紀には, ァヴィー朝, そしてインドのムガル需国が世界の中心的地域を占めることになる。 8 0 一方, ヨーロッパでは。 5) 十字軍吉征など, キリスト教徒のイスラムへの反柚も始まっでいた。 cp イベリア半島ではキリスト教徒による6) 国土回復 (再和服) 運動が進められた。 15 世紀後半に成立したスベイン王国が イベリア半島最後のイスラム王朝の都を陥落させ.イスラム勢力をついに半島から追い出して国寺回復を完成させた。 のち, スペインは積極的な海外進出へと向かっていく。 (路格) あ) ガズナ い) チャガタイニハン う) ムラービト え) キプチャクニハン お) サーマン か) ガザン=ハン き) ナスル <く) イルニハン け) プワイフ こ) カラニハン き) ムワッヒド し) ホラズム す) セルジェーク せ) ゴーレ 間1 下線部1) , トルコ人の奴線軍人を何と呼んだかぃ 問2 下線部2) を何というか> 間3 下線部3) について, この頃に広まった, 軍役の代わりに家臣に土地の微税族を与える制度を何というか> 間4 下線部4) について, i ) マレー半島に成立した東南ア: ジア初のイスラム国家はどれか ① アチェー王国 ② マラッカ王国 ⑧ マジャパヒト王国 ④ マタラム王国 ) イスラム芝が広まった東アフリ 海岸の海港都市としてふさわしくないものはどれか ① トンプクトゥ ② ザンジパレ ③ モガディシュ ④ マリンディ 凍 錠5) に関して, 第3軒字昌明し、 各地イェルサレムを者回したアイコープ幸の者は工か 問6 下線部6) を何というか (カタカナ6字) 。 問7 下線部7) について, 6 i) この都市はどこか、次から選つべ ① コルドバパ ② トレド ⑨ アルマダ グラナダ ) スペイン王国がこの都市を陥落させた年代はいつか 間8 イスラム文化について, 次の文章にあてはまる人物を以下の①^⑦から番号で選べ 1i) イスラム哲学を体系化したほか、『医学典範』を著した学者は誰か> 』) 『世界史序説』 を著し、 王朝の刀亡に法則性があることを論じた 14Cの歴史学者は誰か。 泊) 『三大陸周遊記】を著した、モロッコの大旅行家は誰かゝ (① オマルーニハイヤーム ⑳ イブプン=ハルドゥーン ⑧ ラシード=ニアッディーン ④ イプンニバットゥータ ⑤ イブプシ=ニサウード ⑥ イプンニルシェド ⑨⑰ イプンニシーナ

回答募集中 回答数: 0
1/2