図2
スクリーン
スクリーン
こうじく
6 凸レンズによる像 図1のように,3個
のLEDを一列に並べた光源をスタンドの
台の上に置いて,その真上に凸レンズ, ス
クリーンをとりつけた装置を組み立て、 光
源の緑色LEDを凸レンズの光軸の位置に
合わせた。 凸レンズ,スクリーンを動かし
て、スクリーンにはっきりとした像がうつ
ったときの, 光源から凸レンズまでの距離.
光源からスクリーンまでの距離を調べ, 表
にまとめた。 次の問いに答えなさい。
図 1
凸レンズ
スタンド
光源
cmiam
[赤緑
焦点
凸レンズ
中心
焦点
赤緑青
光源
(1) 実験で用いた
凸レンズの焦点
距離は何cmか。
(2)表のXにあてはまる数値は, どのような大きさか。 次のアウ
光源と凸レンズの距離 [cm] 20.0 30.0 45.0
光源とスクリーンの距離 [cm] 80.0 60.0 67.5
赤色LEDの像の中心と青色LED
の像の中心との距離 [cm]
6の答え
(1)
X 2.0 1.0
(2)
から選び, 記号で答えなさい。
ア X 1.0
イ 1.0 <X<2.0
(3) 図2にかく。
ウ X>2.0
(3) 図2は, 光源と同じ大きさの実像がスクリーンにうつったとき
の凸レンズとスクリーンの位置である。 赤色LED, 青色LEDか
ら出た光a, bの進む道筋を作図して示しなさい。