学年

教科

質問の種類

数学 中学生

一次関数の入試問題です。 教えてください

49 下の図で、四角形ABCDと四角形 EFGHは合同 な台形であり, 4点B, C, H, Eはこの順に直線 l 上にある。 四角形 EFGHを固定し, 四角形ABCD を 矢印の方向に毎秒2cmの速さで動かす。 点Cが点H と重なってからx秒後の2つの台形が重なった部分の 面積をycmとする。 これについて,PさんとQさんが下記のように会話 した。 あとの問いに答えなさい。 〔豊川〕 (3)会話文中のエ~カにあてはまる数を答えなさ い。 (4) 会話文中のキーケにあてはまる数を答えなさ い。 5cm/ .7cm- D G 4 cm B C 10cm H [E Pさん: 重なる部分の形はの値によって変化す るね。 Qさん: 例えば,r=4のとき, 重なる部分の形 はアになるね。 Pさん: 次は重なる部分の面積について考えてみ よう。 例えば, x=2のときのyの値はど うなるかな。 Qさん:まず,どのような形になるかを考えてか ら面積を求めるとよさそうだね。 Pさん: わかった! x=2のとき,y=イウと なったよ。 Qさん:今度は, 重なる部分の面積からェの値を 求めてみるのはどうかな。 Pさん:いいね。やってみよう。 Qさん: では,y=20になるときのxの値を求め てみて! Pさん: y=20となるときは2回あって, x= とカだったよ。 I オ Qさん: よくわかったね。 最後に, y をxの式で 表してみようよ。 Pさん:いいよ。 点Dが点Fと重なってから点A が点Fと重なるまでについて,yをェの 式で表すと, y=-キ x+クケとなっ たよ。

回答募集中 回答数: 0
1/623