問4 右の図において, 直線 ① は関数y=x+3 のグラ
フであり, 曲線②は関数y=ax²のグラフである。
点Aは直線と曲線②との交点で, そのx座標
は6である。 点Bは曲線 ② 上の点で, 線分ABは
x軸に平行である。 点Cは直線①上の点で, 線分
BCはy軸に平行である。
また, 点Dは線分BCとx軸との交点である。
さらに, 原点を0とするとき, 点Eは軸上の
点で, DO:OE=6:5であり, そのx座標は正
である。
このとき、次の問いに答えなさい。
B
D
y=mx+h.
F
Y
G
6:05
Y₁ 40@y=x²
A (6.9.)
24 y
(H)
E
8
IC