数学 中学生 1日前 中2の連立方程式です。 線引いてるところが謎です。なぜx−6y=−4 になるのかが理解できません。どうしたらx−6y=−4この答えになるのですか?計算式を教えてください ② に の形にし (1) Z 次の連立方程式を解きなさい。 [x-5y=-3 ...1 【2(x-3y) -x=-4 ... ② ② を整理すると、 2x-6μ-x=-4 π-6y=-4 ... ②' ① ②' x-5y=-3 -y=3 の形にし x-6y=-4 y=1を①に代入すると, x-5×1=-3 x-5=-3 x=2 を消去 (2) ①と(1) で を解きな |2x-y= 3x-2y ①×2 ②' x=8を 2x8- 16- 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2日前 【中2】 連立方程式です 私はこのように考えたのですが、x=1/2だとyの答えが一致しません、 どなたか途中式も含めて教えてくださると助かります (2) (9) (3x+9=-1 8=(+)-8 8円(+ 3* Sete/x+7=1 as = x2x= 032*-=52 x= N|- 2 1 -= (6 I=2.0 T=33 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2日前 1次関数の単元なんですけど、めちゃくちゃ 関数苦手なので詳しく説明していただけると嬉しいです 1次関数y=1/2x+3について、次の問に答えなさい。 この関数のグラフを右の図 にかき入れなさい。 この関数のグラフと平行 になる比例の式を答えな さい。 y=1/2x4 12 y 5 15. 0 I don't know. -5 8 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 2日前 解き方教えてください🥲 15 2 けたの正の整数があり, 十の位の数と一の位の数の和は12である。また, 例題 十の位の数と一の位の数を入れかえてできる整数は、もとの整数より18小 31 さい。 このとき, もとの整数を求めなさい。 〔千葉〕 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 3日前 解き方が分かりません(><) 良かったら教えてください🥲 例題 28 おきかえを使った連立方程式 次の連立方程式を解きなさい。 1+1=3... ① 連立方程式 p.168 3 x y (1) 21 -=1... ② 1...2 xy 〔法政大第二高〕 10 I + x+yx-y =18...① (2) 5 + 3 +=24.② xty x-y (函館ラ・サール高〕 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 3日前 これの解き方を教えて欲しいです! 連立方程式の式の出し方がわからなくて C kanonji.qubena.app/program 18% + 1個120円のリンゴと1個80円のミカンを合わせて12個買ったとき れんワつ の代金が1080円だった。 リンゴをx個, ミカンを個として連立 ほうていしき 方程式をつくり、リンゴとミカンの個数を求めなさい。 (リンゴ, ミ カンの順に単位を省略してコンマ [ ] で区切って書くこと。 例 2,10) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 4日前 連立方程式です。 (2)と(3)の解き方が分かりません(><) 答えは(2)が x=-2分の1 y=3分の2 (3)は x=-2 y=-1です! よろしくお願い致します 次の連立方程式を解きなさい。 (1)3x+y=x-y=4 × 2(0.1) (沖縄) (2) 6x-3y+7=4x+6y=2x+3(埼玉) x (3) 5x-7y-4=8x+y+10=5x+3 E (4)5x+y=1/2x+2y +2y=3(木) 20# 0.75 (久留米大附高) 2at 16 (#28) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 4日前 連立方程式の問題です。 解答を見ても解き方が全く分かりません(><) 教えて頂きたいです😭 a+2.5×1.1b=9 (4) 〔平安女学院 1.2a+0.7×2.5×1.16=5.3 1:16 sh (西大和学園高) 三の 解決済み 回答数: 1