学年

教科

質問の種類

数学 高校生

現高3問題はスタサプの一応数Ⅰ・Aについてです。 学校の課題として出ているものなのですが、先生からの指摘で途中式が抜けているとのこと。 数が多くて申し訳ないのですが、詳しい途中式で解説をお願いいたします!

2 [1] >1 とする. 2次方程式kx2+(1-2k)x-2=0の2つの解を α,β とする.2 次方程式x-2(k+1)x+4k=0の解の1つはβであり、もう1つの解をとす る. (1) β を求めよ. (2) β-a=y-βが成り立つとき,kの値を求めよ. (1) kx²+(1-2k)x-2=0 より (kx+1)(x-2)=0 1 k>1より x=- 2 これらがα β x2-2(k+1)x+4k=0 より よって x=2k, 2 これらが β, Y (x-2k)(x-2)=0 よって β=2 (2)(1)より Q=- 1 k' y=2k β-α=y-β より α+y=2β よって 1 +2k=4 k 2k2-4k-1=0 k>1よりk=2+26 2 [2] 実数xの方程式x²- (k-1)x-k=0とx2-2kx+k=0がただ1つの共通解 を持つとき,kの値を求めよ. また, それぞれのkに対応する共通解を求めよ. x2-(k-1)x-k2=0 ...... ① ①と② が共通解αをもつとき α2-(k-1)a-k2=0 ③ ④ より (k+1)a-k-k=0 よってk=-1,a=k x2-2kx+k=0 ......② α2-2ka+k=0 ④ (k+1)a-k(k+1)=0 (k+1)(a-k)=0 k=-1のとき ① ② はともにx2+2x-1=0 となる. この2次方程式の判別式をDとすると, D=12-1(−1)=2>0 よって①と②は共通な実数解を2つもち,不適 α=kのとき ③より k2-(k-1)k-k2=0 (k-1)k=0 よってk=0, 1 k=0のとき ① より x2+x = 0 ②よりx2=0 よって①と②は共通解x=0をただ1つもつ k=1のとき ① より x2-1=0 ② より x2-2x+1=0 よって①と②は共通解x=1をただ1つもつ. 以上より k = 0 のとき 共通解 x=0 k=1のとき 共通解 x=1

未解決 回答数: 1
数学 高校生

(1)(ii)の設問で、yの値の増加・減少、頂点で場合分けをしているのは理解できますが、それ以外さっぱり理解できませんので、一からご教授いただけないでしょうか?

ill SoftBank G <質問 35 最大取なペー けて求めよ. (i) a <1 (1)y=-x²+2ax(0≦x≦2) の最大値を,次の3つの場合に分 けて求めよ. ①1/2× (1) a<0 精講 (iii) 2<a (2)y=x²-4x(a≦x≦a+1) の最小値を,次の3つの場合に分 16:49 最大値 最小値の権利があるのは, 回答 (i)a<0 のとき x=a² 0≦a≦2 -0 (1)は式に文字が含まれ, (2) は範囲に文字が含まれていますが,どち らの場合もグラフは固定し、 範囲の方を動かして考えます.このと き, 大切なことは場合分けの根拠で, 34 のポイントにあるように, 4a-4 (ii) 1≤a≤2 x=0x=2 上のグラフより 最大値 0 (x=0) 参考 最小値は, I. 範囲の左端 ⅡI. 範囲の右端 ⅢI. 頂点 の3か所です。(ただし, ⅢIはいつも範囲内にあるわけではない) このなかで,入れかわりが起こるときに場合を分ければよいのです. (たと えば,いままで左端で最大であったのに、次の瞬間には右端が最大になるとき) 解 (1) _y=−x²+2ax=1&x=y² + a² (iii) 2<a 1 I+DOD24% x=a (ii) 0≦a≦2のとき (i) 2<α のとき -a² 4a-4- 40-4 a=27=²014. 4x2-4 :8-4 = 4 x=0 x=2 上のグラフより 最大値 α² (x=α) 4a-4 (a <1のとき) (1≦a のとき) x=a x=0x=2 上のグラフより 最大値 4a-4 (x=2) となる. 「頂点がx=aなだけであってグラフ全体がx=aではないと いうことになりますか?」 閉じる グラフの頂点はy値に対してです。 「頂点がx=a

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

(1)(ii)の設問で、yの値の増加・減少、頂点で場合分けをしているのは理解できますが、それ以外さっぱり理解できませんので、一からご教授いただけないでしょうか?

SoftBankの <質問 あ 35 最大取なペー 参 けて求めよ. (i) a <1 (1)y=-x+2ax (0≦x≦2)の最大値を,次の3つの場合に分 けて求めよ. ①1/12× (1) a<0 精講 (iii) 2<a (2)y=x²-4x(a≦x≦a+1) の最小値を,次の3つの場合に分 最大値 最小値の権利があるのは, 16:49 (i)a<l のとき x=a² 回答 -0 0≦a≦2 (1)は式に文字が含まれ, (2)は範囲に文字が含まれていますが,どち らの場合もグラフは固定し、 範囲の方を動かして考えます.このと き, 大切なことは場合分けの根拠で, 34 のポイントにあるように, 4a-4 x=0x=2 上のグラフより 最大値 0 (x=0) I. 範囲の左端 ⅡI. 範囲の右端 ⅢII. 頂点 の3か所です。(ただし, ⅢIはいつも範囲内にあるわけではない) このなかで,入れかわりが起こるときに場合を分ければよいのです. (たと えば,いままで左端で最大であったのに、次の瞬間には右端が最大になるとき) (ii) 1≤a≤2 解 (1) _y=-x²+2ax=1&px √² + a² 最小値は, (iii) 2<a Q 27% ● x=a (ii) 0≦a≦2のとき (i) 2<α のとき 4a-4-1 40-4 a=27=²014. ・4x2-4 :8-4 = 4 x=0 x=2 上のグラフより 最大値 α² (x=α) 4a-4 (a <1 のとき) (1≦a のとき) x=a x=0x=2 上のグラフより 最大値 4a-4 (x=2) となる. 「頂点がx=aなだけであってグラフ全体がx=aではないと いうことになりますか?」 閉じる ・グラフの頂点はy値に対してです。 「頂点がx=a」とは言い の範囲は

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

こう求めたのですが、頂点がx=aなだけであってグラフ全体がx=aではないということになりますか?間違えていたら解説お願いします🥲

35 最 (1)y=-x²+2ax(0≦x≦2)の最大値を,次の3つの場合に分 けて求めよ。 11/2x (i)a<0 2<a (2) y=x²-4x(a≦x≦a+1) の最小値を,次の3つの場合に分 けて求めよ. (i) a <1 |精講 (1)は式に文字が含まれ, (2)は範囲に文字が含まれていますが,どち らの場合もグラフは固定し、範囲の方を動かして考えます.このと き,大切なことは場合分けの根拠で, 34 のポイントにあるように, 最大値、最小値の権利があるのは, (ii) 1≦a≦2 I. 範囲の左端 ⅡI. 範囲の右端 ⅢI. 頂点 の3か所です。(ただし, ⅢIはいつも範囲内にあるわけではない) このなかで,入れかわりが起こるときに場合を分ければよいのです. (たと えば,いままで左端で最大であったのに、次の瞬間には右端が最大になるとき) 0 解答 (1)_y=−x²+2ax=xmx ² + a² (i)a<0のとき x=al 4a-4 (iii) 2<a x=0x=2 上のグラフより 最大値 0(x=0) 参考 最小値は, (ii) 0≦a≦2のとき ( ) 2<α のとき x=a x=a 4a-4-- 40-4 a=27=²015. 4x2-4 x=0 x=2 上のグラフより 最大値 α² (x=α) 4a-4 (a <1のとき) OS (1≦a のとき) =4 x=0x=2 上のグラフより 最大値 4a-4 (x=2) となる.

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

まったくわからないです。 【1】のa<0のときについて教えてください! これって0より小さい時を求めるんじゃないのですか? 【2】のa<1のときでは1より小さいときをもとめているので【2】と同様に【1】も同じじゃないんですか? 優しい方詳しく説明教えてください!

62 第2章 2次関数 35 最大・最小(ⅡI) (1) はて求めよ. (a<0 (ii) 0≤a≤2 (ii) 2<a (2)(ar≦a+1) の最小値を,次の3つの場合に分 けて求めよ. (i) a<1 (ii) ¹≤a≤2 (ii) 2<a x=α 2ar (0 (1)は式に文字が含まれ, (2)は範囲に文字が含まれていますが、と らの場合もグラフは固定し、範囲の方を動かして考えます。この 大切なことは場合分けの根拠で,34のポイントにあるように 最大値、最小値の権利があるのは, Ⅰ. 範囲の左端 ⅡI. 範囲の右端 Ⅲ. 頂点 の3か所です。(ただし, Ⅲはいつも範囲内にあるわけではない) このなかで,入れかわりが起こるときに場合を分ければよいのです。(た えば,いままで左端で最大であったのに、次の瞬間には右端が最大になるとき 2)の最大き、次の3つの場合に分 (1)_y=-x²+2ax=-(x−a)²+a² a<0のとき -0 4a-4 x=0x=2 上のグラフより 最大値 0 (x=0) 最小値は, (ii) 0≦a≦2のとき ( 2 <a のとき x=a x=a x=2 上のグラフより 最大値 a²2(x=α) (4a-4 (a <1のとき) 4a-4-1 x=0x=2 上のグラフより 最大値 4a-4 (x=2) (1≦a のとき) となる.

未解決 回答数: 1
数学 高校生

穴埋めの部分が分かりません 教えて下さい!

ーシックレベル数学IA テキスト 第3話 実数·絶対値1次不等式 第3講 高1- 高2 ベーシックレベル数学1A テキスト 第3 S1 > 実数 1) 次の分数を循現小数の表し方で書け。 (2) 循環小数0.2を分数で表せ。 1 要点整理と公式 (3) 次の値を求めよ。 (要点1実数 「有理数」 …… 2つの整数 m, nを用いて (m) 2-21 m の形で表される数(ただしn+0)。 n 3 (ex) Point Pickup 2= -0.3= 分数を循環小数で表す 「有限小数」 … 小数第何位かで終わる小数。 3 = 0.75 4 「無限小数」…… 小数部分が無限に続く小数。 (ex) (分子)-(分母)を実際に計算し、繰り返される部分を見つける。 (ex) =0.333……。 3 =0.108108……。 37 4 循環小数を分数で表す T=3.1415…… 無限小数の中で,ある所から同じ数字の並びが繰り返される小数を「 」という。 0 求めたい循環小数をxとおく。 循環小数は次のように書き表すことができる。 の 循環している部分が口桁 = 10°xを考える。 0.333………=0.3. 0.108108………=0.108 3 100xーxを計算し, xを求める。 0.518を分数で表す。 有理数は,整数, 有限小数, 循環小数のいずれかである。 x=0.518とおく。循環している部分が 桁なので、10 x= xを考える。 また、循環しない無限小数を「無理数」 という。 整数(自然数,0, 負の整数) 有限小数 循環小数 有理数と無理数を合わせて 有理数 実数 無限小数 」 という。 無理数(循環しない無限小数) 要点2 絶対値 絶対値 J。 数直線上で、原点(数0を表す点) から実数aまでの 「 と表す。 「絶対値」… a20 のとき |a|=a a<0 のとき |a| =-a 1-21 12| aの絶対値を 2 (ex) 2の絶対値は 1 -2 -1 0 -2の絶対値は 10|=0 である。また. |a|20である。 46 CAECRUIT HOLDINGS 本サービスに関する的財定権その他一切の権利は著作権者に帰属します。 また本サービスに掲載の全部または一部につき新複製-転載を禁止します。 - 44 - AECRUIT HOLDINGS 一サービスに開する知的財権その他一切の権利は著作権者に帰属します。 た本サービスに細能の全部または一部につき無断権転載を禁止します。

回答募集中 回答数: 0
1/3