学年

教科

質問の種類

生物 高校生

(3)の解き方がわかりません。答えはウです。💦

5. 次の文章を読み、以下の問いに答えよ。 表1はDNAを構成する4種類の塩基の数の割合を測定した結果である。 また、表2はコイ、ニワトリ、ウシ の細胞1個当たりのDNA量を測定した結果である。 表1 DNAを構成する塩基数の割合(%) 2 細胞1個当たりのDNA量〔ピコグラム (10-12g)) A T G C コイ ニワトリ ウシ 7.05 3.3 7.15 トリ結核菌 15.5 14.3 大腸菌 コムギ サケ ヒト 5.90 36.4 33.8 25.7 22.8 24.7 23.6 26.0 27.4 27.1 22.7 29.7 29.1 20.8 20.4 30.9 29,4 19.9 19.8 イ 7.2×10° 肝臓 すい臓 腎臓 赤血球 精子 mm - ウ 1.2 × 1010 3.5 1.6 (1) 表1の結果から考えられることを説明文A~Cの中からすべて選べ。 A 生物種が異なってもおおむねA:T=1:1、G:C=1:1である。 B DNA分子は1本の鎖の中でAとT、 GとCが隣り合って結合している。 C 生物種が異なるとDNAに含まれる塩基の構成比は異なる。 (2) ヒトの体細胞のDNAをつなぎ合わせるとその直線距離はおよそ2mになるといわれている。 染色体1本あ たりのDNAの平均の長さとして最も適切なものを、次のア~カの中から選べ。 なおヒトは1個の体細胞の核の 中に 46本の染色体をもつ。 2.66 2.61 2.28 2.58 1.25 力 8.7cm ア 4.3μm イ 8.7μm ウ 4.3pm オ 4.3cm エ 8.7mm (3) 二重らせん構造をもつ DNAはヌクレオチド 10 対で一回転し、 一回転したときの長さは3.4×10-9mであ る。ヒトの体細胞1個当たりのヌクレオチドはおよそ何個あると考えられるか。 最も適切なものを次のア~オの 中から1つ選べ。 ア 4.0×10° 3.42 I 2.4×1012 46 オ 6.0×1023 X:2

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

至急です🙇‍♀️ どれだけ計算しても答えに辿りつきません。 どなたか計算過程を教えてくださいませんか。

(11) ヒトゲノムと遺伝子の種類の組み合わせとして最も適当なものを, 次の①~⑥から 1つ選び,11にマークしなさい。 ヒトゲノム・遺伝子 ヒトゲノム・遺伝子 ヒトゲノム・遺伝子 ③ 60億塩基対・2万種類 ②30億塩基対.2万種類 ① 10億塩基対.2万種類 ⑥ 60億塩基対.5万種類 ⑤ 30億塩基対.5万種類 ④ 10億塩基対.5万種類 (12) (11)の割合のとき,ヒトの遺伝子は何塩基対ごとに分布しているといえるか。 次の①~⑥から1つ選び, 12 にマークしなさい。 ① 2万塩基対 ②5万塩基対 ⑤ 15万塩基対 ⑥ 30万塩基対 (13) 思考力・表現力・判断力> 150000 ヒトの遺伝子は1種類平均1200塩基対でできているとする。ヒトの遺伝子の総塩基対数 はいくつになるか。 最も適当なものを、次の①~⑥から1つ選び、 なさい。 13 にマークし $20.0 6万塩基対 30×18 2x1 ④ 12万塩基対 =15×10² ① 1千万塩基対 ④ 3千万塩基対 14 <思考力・表現力・判断力> (11), (13) の数値をもとに計算すると, ヒトゲノムの中で遺伝子としてはたらいている部 14 に 分は,全体の何%になるか。 最も適当なものを、 次の①~⑥から1つ選び、 マークしなさい。 ① 0.5% ② 0.8% ③ 1.0% ④ 1.2% ⑤1.5% ⑥ 1.7% ③ 2千400万塩基対 ×102×2×10² =24x100 ② 2千万塩基対 ⑤ 3千400万塩基対 ⑥ 4千万塩基対 =24,000,00

回答募集中 回答数: 0