学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

穴埋め問題です 分かる方回答お願いします😭😭

"T 1800 10 (2) アヘン戦争 ①経緯 ・ [4 20 30 1790 40 ○清朝はアヘンを取り締まるため、 [ 1 ○イギリスが艦隊を派遣 →→ (2 [3 〕 の締結 (1842) ]の割譲、5港の開港 (上海、広州など)、 自由貿易の実施、賠償金 ※ロシアには沿海州割譲 (3) 太平天国と洋務運動 ① [8 ②戦後 ○領事裁判権、 協定関税 (関税自主権ナシ)、 一方的な [5 ○アメリカ、フランスとも同様の条約 ○イギリスがフランスとともに清と戦い、勝利 ○天津条約 (1858) ○ [7 1800 50 →対清外交に大きな変化がなく、 貿易も思うように伸びず・ (第2次アヘン戦争)〕 (1856) ③ [6 10 60 ) (1860) ・天津など11港開港、 外国公使の北京常駐、 キリスト教布教の自由、アヘン貿易の公 認 九龍半島の南部のイギリスへの割譲 20 70 30 (背景) 増税等の負担に対する民衆の不満 [9 O "10 ○曽国藩・李鴻章が組織した郷勇が外国軍と協力して鎮圧 [11 ] ( 欧米の技術を導入した近代化運動) [12 ]の理念 (技術は欧米より、政治体制 ・ 思想は中国伝統のまま) 総理各国事務衙門の設置 (外交・技術導入担当) . 十分な効果上がらず (4) 日本への通商の要求と対応 18世紀末 1792 1804 80 〕 (キリスト教的宗教結社) の反乱 ( 1851~64) 40 90 1900 [] が広西省で挙兵し太平天国を樹立 (1851) 南京占領(1853) (清朝打倒をめざすスローガン) 50 〕を広州に派遣→アヘンの没収・処分 〕 (1840) 60 天保の [14 ※国内で尊王攘夷論の高まり 70 歴史総合14-① 教p59~60 80 ロシアが毛皮獲得などのために蝦夷地周辺に進出 ラクスマン(ロシア) が根室に来航・ 通商要求 レザノフ(ロシア) が長崎に来航・ ・・・通商要求 ・幕府は拒否→ ロシアは樺太択捉島を襲撃 1820年代~ アメリカの捕鯨船が日本近海で活動、 水・食料を要求 1825 幕府による [13 1842 ] ( 幕府の方針転換) 90 太平洋岸に到達したアメリカは、 中国への往復の途中にある日本に、 石炭・水の補給を認めさせようとして・... 教p61~62 背景にあったのは

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

世界史のプリントです……穴埋めして提出しなければいけません! 僕は受験に使わないのでこの答えだけ教えて欲しいです( ; ; ) お願いします🙏🙏

3 b アロー戦争 (1856~60) ・発端:〔17 [] 事件 (広州)、 フランス人宣教師殺害事件 (1856) ・経過 : 英仏軍の共同出兵→清と天津条約締結・清朝皇帝(第9代咸豊帝) 批准を拒否 英仏軍戦闘再開 北京占領、 清降伏 ● ・結果 [18 * イギリス : [20 明治維新 【江戸幕府】 ・〔21 ・〔22 (23 b 【明治維新】 朝廷 将軍 [26 ・小御所会議 -> (26 ・〔27 → 〕 条約 (1860) (25 (教P. 139 ) * 不平等条約 ・・・ [24 ... → (19 〕を99 11 港開港 (南京・漢口・天津など) 外国使節の北京駐在、キリスト教布教の自由 * [19 ] 南部をイギリスに割譲 (1898) 年の約束で租借 〕 北部と周辺の島々を加えた地域 1997年、イギリスより香港返還 鎖国から開国へ [] 艦隊の浦賀来航 (1853) 開国を要求 〕 条約 (1854) 下田・箱館の開港 〕 条約 (1858) 神奈川・長崎・兵庫など追加開港 ... [] 関税自主権がない・ 最恵国待遇など [] 藩・長州藩に倒幕の密勅 (1867.10 ) 〕→ → 大政奉還 英領香港成立 [] に辞官納地を命令、旧幕府側と武力衝突へ 〕 戦争・ 旧幕府勢力の一掃=明治維新 b 【明治政府】 ->> 天皇中心の中央集権国家へ 富国強兵策 [28 ・日本、清に属していた [29 〕 発布 (1889) 立憲君主政 (ドイツを手本 ) 〕王国を沖縄県とする(1879) → 台湾、朝鮮にも進出の機会をうかがう

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

急ぎです💦 図の問題の2が分かりません💦 調べてみたのですが、なかなか出てこず… なんとなくでも構いませんので教えてください🙇

1 次の資料1は, 17世紀後半以降のイギリス東インド会社の主要輸入品 (全輸入品中の割合) の推移 を示したもので、資料2はイギリスの対アジア貿易の輸出入における金・銀の割合を示したものである。 【資料1】 中国 陶磁器 0 コーヒー インディゴ 黒胡椒 1670 0 3.9 23.2 1680 0.5(85) 1.3 0.8 9.7 1690 5.6(91) 8.1 0.3 29.9 1700 2.1(01) 2.4 3.9 5.4 1710 0.3(12) 3.8 7.2 4.1 1720 20.5 8.1 0.3(23) 8.2 1730 1.9 9.0(29) 1.7(29) 1.6 1740 1.2 3.7 1.3 1750 0.9 3.8 3.6 1760 1.0 5.7(57) 0.3(58) 2.0 硝石 5.1 1.0 2.2 0.7 4.3 2.5 1.6 1.7 0.5 2.2 (数字)は年代 【資料2】 綿・ 茶 絹織物 60.960 絹 1.0 0 5.3 0 78.2 9.9 1.4 39.5 9.3 3.0(01) 74.7 7.8 1.8(13) 70.1 2.8 4.5 72.0 9.0 18.5 66.4 10.2 13.0 68.3 2.2 22.6 66.3 12.0 39.5 42.9 70 (万ポンド) 50 40 30 20 10 10 0 2.67 15.88 12.86 |5.53 50.86 うち金・銀 59.7158.40 18.85 輸出 輸入 50.89 13.55 37.34 37.05 1665 1685 1710 (年) STEP ] イギリスの輸入品のうち, 18世紀に大きく伸びたものは何だろうか。また,その理由を考え てみよう。 STEP 2 資料2からイギリスの輸出は金銀が中心だったことが分かる。 イギリスはどこから銀を入手 していたのだろうか。 また, 毛織物などヨーロッパの輸出品は, なぜアジアで売れなかったの だろうか。

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

③苦行 ⑷ガンダーラ美術 で答え合ってますか?

句を答えなさい 。 P.36~37 参照 ① 山脈、南はインド洋, 世界をつくっている。 からなり、南部は ④ 域は, ヒンドークシュ さまざまな民族や文化が ■アジア世界との海を ⑤ カイバル 点×1) P.38~41 参照 栄えた。 このインダ をあたえた。 なさい。 印章類にみられる牛 インド・ヨーロッパ 民の系統 (②) は 充域に進出し、農耕 モンを頂点とする この身分制度 (③), なさい。 ニャイナ教の祖 (⑤) モン教の何を批判 のを、次から一つ ゴ」 と答えなさい。 答えなさい 前100年ごろカイバル峠を越えて南アジア世界に侵入したアーリヤ人は、雷,火, 風, 太陽などの自然力を神としてあがめた。 これらの神々への賛歌を集めた最古の 1である。 アーリヤ人の宗教心は社会規範を特色とするバラモン教を生 ① ものが むが,他方で宇宙と自我の根本原理を追求した思素的な ② も生んだ。 前6~前5 世紀, 形式主義 ・ 権威主義的バラモン教の教えを批判して、 現世の苦悩からの解放 である解脱(げだつ) を目指す思想が生まれた。 ヴァルダマーナは徹底した禁欲・ 不殺生などの苦行を特色とする ③ を始めた。 ガウタマシッダールタは, 教は数百年にわたって南アジアに広まり, 東南アジア, 中国,朝鮮半島をへて日本 にも伝わったが,やがて, バラモン教が各地の民間信仰と結びついて教義が整えら ④を否定し八正道をおこなうことによって解脱できるとする仏教を説いた。 仏 れた⑤にとってかわれた。 (1) 仏教はマウリヤ朝のアショーカ王によって保護され, 教典の編集もおこなわれ、 整備された。 この教典整備事業は何とよばれるか答えなさい。 (2)(1)のころスリランカに伝来し、そこを拠点に東南アジアに広まった仏教を何と よぶか答えなさい。 (3) クシャーナ朝時代には(2) の仏教に対抗し、万人の救済を目的とする仏教がおこ るが,それを何仏教とよぶか答えなさい。 (4) 初期の仏教では偶像は禁止されていたが,ギリシア美術の影響を受けて北西イ ンドで, ギリシア彫刻の強い影響が見られる仏像が生まれ, (3) と結びついて広ま った。 この美術は何とよばれるか答えなさい。 (5) グプタ朝になると, 仏像はインド化されグプタ様式の仏像が生まれる。このこ ろ, インド中西部の断崖に造営された仏教寺院で, グプタ様式の代表的壁画が見 られる石窟寺院は何か答えなさい。 ① リグ・ヴェーダ ② ウパニシャッド哲学 (5 ヒンドゥー教 4 ヴァルナ (2) 上座部仏教 (3) 大乗仏教 (1) 仏典結集 (5) アジャンター確窟寺院 (4) べた文の空欄①~⑤に,適語を答えなさい。

解決済み 回答数: 1
1/3