学年

教科

質問の種類

物理 高校生

(2)について質問です。 初速度v0について考えなくてもいい理由を教えてください

18:36 8月30日 (水) 戻る 学習時間 11:34 解説を見る 前回:-* ☆お気に入り登録 23 FTIR SVEICA ニューグローバル物理基礎 (新課程) p.50 1編 物体の運動とエネルギー 2章 さまざまな力とそのはたらき ●正答率: 単元の進捗 18.8% 達成度: 結果の入力 基本例題 20 水平となす角0の滑らかな斜面上で,質量mの物体を滑ら せる。重力加速度の大きさをgとする。 (1) 物体を斜面の上端に置いて静かに手放した。 物体が斜面 を滑り降りるときの加速度の大きさを求めよ。 (2)物体を斜面の下端に置いて斜面に沿って上方に初速度 vo を与えた。 物体が斜面を上昇するときの加速度の大きさを求めよ。 34.1% m [解説] (1) 斜面に平行下向きを正, 加速度をaとする。 運動方程式は, ma=mgsin0 よって, a=gsin0 「斜面に平行上向きを正, 加速度を d' とする。 運動方程式は, "ma'=-mgsin O よって, d' =-gn0 これより, 加速度の大きさは gsin0 前回結果 初挑戦 前回 --月--日 0 垂直抗力 N mgsine mgcoso 重力 mg ll 24% (1), (2) とも同じ斜面下向きに大きさgsin 0 の加速度を生じる。 この加速度の大きさは,質量mが解 答に残っていないことから, 物体の質量に関係しないことがわかる。 7 書込開始」

解決済み 回答数: 1
物理 高校生

なぜ、点Aの力学的エネルギーが式(マーカー部分)のように表されるのかが分かりません。 どなたかよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

22:03 10月20日(火) al で EN 40%財 センサー物理基礎 補訂版 p.56 うつ戻る 第|部 物価の運動とエネルギー nm mw 中 06:11 初挑戦 pa - 3 ・wm sw Nm 月-昌 交お気に入り登録 SiEIB2i二8j5) 力学的エネルギー保存の法則 石図のように. 点Oに 軽くて伸びない糸の長さ/〔m]の振り子を取りつけた。和糸が水 平になる点A でおもりを藤かにはなしたところ. おもりが最 。 \ ohもp 下点B を通過した直後 糸は釘Cにひっかかった。その後. や アノ 糸が水平になる点 D をおもりが通過するときの速さを求めよ。 ie 沖 ただし0OC=(m). 重力加速度の大きさを g[m/Sりとする。 センサー 23 っ 。 解説を見る すますそンー 人エリーーニーティイトLe二ルカトハバ レナトル1 =ー5G2AAn て っ ーービデ マイロフーーや ズ | 85 還のAA | 85 | ⑯》 センサー 23 解説| 糸がひっかかっても釘は動かないので, 釘が受ける力のする とー、 基準面 仕事は0 となる。したがって, 重力のみが仕事をするので, カ | AG | 学的エネルギーが保存きれる。おもりの質量を(kgJ. 求め| \ 上 ーー る可さをヵ[m/s)とし. 点0の高きを重力による位置エネル| ヽ 、 CーでD Q ギーの其準面とすると, 点Dの高きは-息(m)となる。した て / の Io 縮小 ぷって. 力学的エネルギー保存の法則より. B (点 D での力学的エネルギー)だから, 本訪 と |書込開始 | 2 9^2

解決済み 回答数: 1
物理 高校生

(1)でどうしてNがmg cos となるのでしょうか?また(2)でFがどうしてこのように表記されるのか教えてください。

Bm の Ma シテ 15:50 ーー生|ー 初挑戦 1 he < 5 加 月-B お気に入り登録 STEP2 51 あらい才画上での運動 登きの角ののあらい針面の下 端から質量如 の物体に初速度ぁ を与えてすべり上がらせた。 動控係数を〆'。 重力加作度の大きさを の とする。 (⑪) 物体にはたらく重訂控カの大きさはいくらか。 (⑫) 物体の加速度は。 年画上向きを正としていくらか。 ーーーーーー は. 釘面に治っていくら上がったところか。 4 解説を見る が絡画をすべり下り始めた。このときの物体の加速度は 狼 w (⑪ geoの -gGimの+reosの にのネンッーie 】 の の 9 gimngーresの (1) 動摩拉力の大ききをだ. 垂直抗力 の大ききをW とすると た が=wgcos0 より が ーgmcosの (2) 加速度を。 とすると. (2) 動訂拉力は, 物体の運 運動方式we=/より。 動する向きと送向きにはた らくので。 すべり上がると sinのが mcosの ゆえに。 = ーgの(sinのTa'cos) きは作上下向きにはたらく。 (⑬ すべり上がる邦離を(m)とすると。のー び- =21-g(smの+z' csの| のたに エー GinのTa cosの) (⑭ 加下度を〆 とすると。 連動方程式wg=がより =のsinのcosの ゆえにの =9(sinの一wcosの

解決済み 回答数: 1
物理 高校生

(2)のma=F のところのFを表している部分がわかりません。そもそもsin,cosがそれぞれどっちの方向かもわからないので教えてください!

Bm の Ma シテ 15:50 ーー生|ー 初挑戦 1 he < 5 加 月-B お気に入り登録 STEP2 51 あらい才画上での運動 登きの角ののあらい針面の下 端から質量如 の物体に初速度ぁ を与えてすべり上がらせた。 動控係数を〆'。 重力加作度の大きさを の とする。 (⑪) 物体にはたらく重訂控カの大きさはいくらか。 (⑫) 物体の加速度は。 年画上向きを正としていくらか。 ーーーーーー は. 釘面に治っていくら上がったところか。 4 解説を見る が絡画をすべり下り始めた。このときの物体の加速度は 狼 w (⑪ geoの -gGimの+reosの にのネンッーie 】 の の 9 gimngーresの (1) 動摩拉力の大ききをだ. 垂直抗力 の大ききをW とすると た が=wgcos0 より が ーgmcosの (2) 加速度を。 とすると. (2) 動訂拉力は, 物体の運 運動方式we=/より。 動する向きと送向きにはた らくので。 すべり上がると sinのが mcosの ゆえに。 = ーgの(sinのTa'cos) きは作上下向きにはたらく。 (⑬ すべり上がる邦離を(m)とすると。のー び- =21-g(smの+z' csの| のたに エー GinのTa cosの) (⑭ 加下度を〆 とすると。 連動方程式wg=がより =のsinのcosの ゆえにの =9(sinの一wcosの

未解決 回答数: 1
1/2