物理
高校生
解決済み
なぜ1m/sが3.6km/hなのかわかりません。どなたか教えて欲しいです。
201
☆お気に入り登録
MO --
解説を見る
不正解
正答率:
0.0%
達成度」
プロセス1
1 速さ 1.0m/s km/hか。 また, 54km/hは何m/sか。
0.0%
したがって, 54km/h=54X- m/s=15m/s
1 解答 3.6km/h, 15m/s
| 解説 1.0m/sの速さで, 1時間 (60×60=3600s) に移動する距離
は, 1.0×3600=3600m となる。 これをkmの単位で表すと, 3.6km
となるので, 1.0m/s=3.6km/h
1
3.6
一方, 51km/hは1m/sが3.6km/hであるから,1km/h= - m/s
1
3.6
正解
初挑戦
M-A-8
単位 m/s は, 1s 間に
何m移動するかを表して
おり, 単位km/h は, 1
時間に何km 移動するか
を表している。
物理量を用いた計算で
は、 数値と単位の両方で
等式が成り立つ。
2
書込開始
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解できました!丁寧にありがとうございます❣️