作文 高校生 約2年前 高校からの宿題で「⑴○○高校を志望した理由」 と 「⑵進学したい大学で学びたいこと」 を書かないといけないんですけど、 誰か内容や書き方など、なんでもいいので教えてください人お願いします🙇🏻♀️ ちなみに進学する高校は普通科で、進学したい大学は4年制大学の看護学科です! ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 3年以上前 指定校推薦の志望理由書なんですが、たくさん書いているうちに文の繋がりがよくわからなくなってしまいました。 文章力がなく、稚拙な文で申し訳ありませんが、添削の方をよろしくお願いします。特に、7、8行目 私は将来英語の教師になりたいです。その理由は英語の楽しさをより多くの人に... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
作文 高校生 4年弱前 英語の弁論大会に出場することになりました。 テーマは自由なのですが、決まりません…。 候補としては ①ノートと私の物語(?的な感じ) 今までの学校生活で私はノートとペンがあったから、教育を受けることが出来たから世界を広げることが出来た。なのに世界には教育を受けられずに夢を諦... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 4年弱前 英語の弁論大会に出場することになりました。 テーマは自由なのですが、決まりません…。 候補としては ①ノートと私の物語(?的な感じ) 今までの学校生活で私はノートとペンがあったから、教育を受けることが出来たから世界を広げることが出来た。なのに世界には教育を受けられずに夢を諦... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
作文 高校生 5年以上前 🔹小論文について 【問題】 これまであなたの生き方や考え方にもっとも影響を与えた言葉について、初めに主題(意見)を述べる形式で構成しなさい。 🔹この「もっとも影響を与えた言葉」が英語のことわざの場合、小論文で書くことは不可能ですか? 縦に書きますし、無難に日本語で書いた... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 6年弱前 【多読 = たくさん読む】の場合 「文字通り」という言葉を加えたいのですが、 写真のAとBのどちらの方が 読み上げたときに伝わりやすいですか? 叶 四半とは.瑞語で者ふん本を 通り くさん読取り組れ です 。 大 9半, >.字輝り 信る 逢で者もも本も _ <うん読取り航衝です。 解決済み 回答数: 3
作文 高校生 約8年前 保育園内を英語教育にするべき というテーマで意見文を書きます 反対の意見ありますか? 私たちは日本語を勉強したわけではなく 小さい頃から親や周りの人が話す言葉を 耳にしていただけで日本語を話せています。 私たちが日本語を話せるようになった流れと 同じようにすると英語を話せる... 続きを読む 解決済み 回答数: 1