学年

教科

質問の種類

地理 高校生

この問題の15番がなぜ1.1万になるのか分かりません。 教えてください!

カトル 図法 (5 を示す。 AH, で示される。 国連旗も北極を中心にしたこの図法。 通常,経線と常に同じ角度に交わって進む等角航路 [等角コース] が8 で,大圏航路は 極は描けない。 ドットマップでは, 疎密の錯覚を防ぐために正積性 (正積図法) が必要。 正積 その他の図法 図として、低緯度地方のひずみが小さいサンソン図法と, 中 高緯度地方の ひずみが小さいモルワイデ図法, この両者を合わせた ⑩ 図法などがある。 高緯度ほど距離面積が拡大されるため で示される。 ●正距方位図法とメルカトル図法 下の2つの地図についての文中の空欄に適語を入れよ。 100120" 140*160"180" 160" THO 200 5,000km 60° 40° 20° 40° 航路を示している。 kmの地点となる。したがっ 航路, B は 12 2つの地図に東京ニューヨーク間の航路が示されているが、Aは1 なので, 中心からの距離は⑩4 正距方位図法の外周 (C) は, 地図の中心点の13 て, 東京ニューヨーク間は縮尺が示されていなくても約⑩5 kmで、 東京からみてニューヨークは ⑩⑥ の方位 に位置することがわかる。 東京を中心とする正距方位図法 60° 03 12 東京 ・対蹠点 ~ 13 メルカトル図法 0°20°40°60°80°100°120° 140° 160° 180° 160° 140° 120°100°80°60° 14 15 16 2万 1.1万 北魚(北北東) 40°

解決済み 回答数: 1
1/7