学年

教科

質問の種類

物理 高校生

有効数字についてです。この(4)の計算なのですが、加減と乗除が混ざった有効数字の計算は乗除が終わった段階で1度四捨五入し、加減が終わった段階でもう1度四捨五入すると習ったのですがこの計算はどのように考えて有効数字をとっているのですか?

9.8= ti° V2°=2×9.8×19.6 右=V2.0 =1.41=1.4s =19.6×19.6 よって よって V2=19.6=20m/s 基本例題 7 鉛直投げ上げ あるビルの屋上から,小球を鉛直上方に 29.4m/s の速さで投げ 上げた。重力加速度の大きさを 9.8m/s? とする。 (1) 小球が最高点に達するまでの時間丸は何秒か。 (2) 最高点の高さんは屋上から何mか。 (3) 投げてから小球が屋上にもどるまでの時間 tなは何利秒か。 )投げてから 7.0秒後に小球が地上に落下した。ビルの高さHは ト*28,29,30,31 29.4m/s h V05 H 何mか。 E 屋上を原点とし, 上向きを正とする。最高点は v=0。 7.0秒後の1ッがビルの高さ。 解答(1)最高点では速度 ひが0になるので、 「ひ= Vo-gt」より 0=29.4-9.8× 1 別解最高点を境に上り下りが対称的なので t2=2t=2×3.0=6.0s (4) ビルの高さとは, 7.0秒後の である。 =3.0s 1 (2)「y=vot - -9t"」より y= Uot --gt? 29t2 1 h=29.4×3.0-。 -×9.8×3.0° 2 =29.4×7.0--×9.8×7.0° 2 =-34.3=-34m よって H=34m =88.2-44.1=44.1=44m ニー 1 (3)「y= vot--gt ーo」において y=0 だ 2 POINT から 鉛直投げ上げ 0=29.4×なー→×! 9.8×2? 最高点 V=0 0=6t2-? t(ね-6)=0 な>0 より tz=6.0s もとの高さ -→ y=0

解決済み 回答数: 1
1/6