学年

教科

質問の種類

日本史 高校生

長くなりすみません💧これの要約の仕方を教えてください🙏🙏

「北方領土の交渉 一方的な手法許されない」 山陽新聞 社説より 北方領土問題解決への道筋は一層見えづらくなった。 ロシアのミシュスチン首相が北方領士の択捉島を訪問した。プーチン大統領の指示という。政権ナンバー2の 訪問は、当時のメドベージェフ首相以来約2年ぶりである。 平和条約締結へ向けて交渉中の日本に対し、実効支配を誇示する一方的な行為であり、国民感情からも到底認 められない。加藤勝信官房長官が即座に「極めて遺憾」と表明し、外務省が同国の駐日大使を呼んで厳しく抗議 したのは当然の対応である。 加えて、今回の訪問中に同首相が表明した新たな特別区構想も見過ごせない。北方四島に日本以外も含めた外 国からの投資を誘誘致するため、関税を免除するという。第三国の経済参入は日本にとって、問題を複雑化させる ものでしかない。実効支配が一層強まる恐れもあり、全体像の把握を急がねばならない。 ロシアが今回の行為に及んだ背景には、日ロ両国で進める北方領土での共同経済活動の協議が難航しているこ とがあろう。両国官民が出資し、漁業や観光、医療、環境などの分野で共同事業を目指すとして、2016年に 安倍晋三前首相とプーチン大統領が協議開始で合意した構想だ。 経済協力を領土問題の解決と平和条約の締結に向けた環境整備につなげたい日本側と、現地での経済開発を進 めたいロシア側の思感が重なったものである。協議では互いの「法的な立場」を害さない方法を模索してきたが 隔たりが埋められず、具体化のめどが立たない。今回の新構想はロシアによる日本への揺さぶりともいえよう。 北方領土問題を巡っては、長年にわたる交渉にも関わらず行き詰まっている。安倍政権下では共同経済活動に 続き、18年に平和条約交渉を加速することで合意し、日ソ共同宣言(1956年)を基礎に、日本が「4島返 還」を歯舞群島と色丹島の「2島」へと事実上譲歩。だが昨年、ロシアでは領土割譲の禁止条項を盛り込んだ改 正憲法が成立し、プーチン大統領は「憲法違反はしない」と領土交渉に応じない立場を表明した。その後、普義 偉首相も同大統領と条約交渉推進で一致したが、再び今回の事態である。 この間、軍事面でも日本への圧力ともみられる動きが続く。ミサイルの配備や度重なる演習など北方領土の軍 事拠点化が進んだ。航空自衛隊の緊急発進も20年度、ロシア機には258回と中国に次ぐ高水準が続いている。 相手の足元を見るかのような一方的なやり方は断じて認められない。わが国はそうした行為には毅然(きぜん) とした態度で臨むべきである。同時に、菅首相が今年1月の施政方針演説で「北方領土問題を次世代に先送りせ ず、終止符を打たねばならない」と述べた決意に基づき、冷静に粘り強く、対話の糸口を探っていかなければな らない。

回答募集中 回答数: 0
地理 高校生

3の国際海峡名を教えてください

日本の位置 年 組 氏名 115E 120° 125 130° 155 160° 165" 135 140" 145° 150° オホーツク海 構太(サハリン) 日本の北端 | 45°33'N 148°45'E のウシ モンゴル 牛国 択捉島 ©(朝離 40- 日本/海 北端 6O 日本の排他的経済水域 (国連海洋法条約による。水域の一部 については近隣諸国と協議中) 35 霧国 東京 平 洋 太 東 -30- ナ 海 日本の東端 |24°16N -25 G (2 153°59'E」 与那国島 台湾 南鳥島 日本の西端2426'N |122*56'E| 北 帰 線 |20°N- 日本の南端 20°25N 沖プ鳥島 136°04'E) -204 フィリピン 125°E 500 km 130° 135° 140° 145"。 -15"N 東端 西端 【作業】 回日本を取り囲んでいる国の国名を図中の②~ の空欄に記入しよう。 2 日本の排他的経済水域 (200 海里水域) の境界線を青でたどってみよう。 3 ★印は日本と国境の係争地域となっている地点である。その地点名を次から選び, 番号を図中の 南端 記入しよう。 の竹島 の尖閣諸島 の北方領土 ~©の空欄に 【問題) 回日本の北端,東端, 南端, 西端に位置する島名を答えよう。 北端(択根島 2 日本の北端と南端の緯度差, 東端と西端の経度差をそれぞれ計算しよう。 北端と南端の緯度差( ) 東端 (商島島 ) 南端 (沖鳥島)西端(保関確島) 度 回上図中の0-Oの国際海峡名を答えよう。 分) 東端と西端の経度差 ( 度 分) 0( ワンポイント解説…日本政府の立場として,北方領土は領土問題ととらえているが,竹島については領有権をめぐる問題とし,尖閣諸島 については解決すべき領有権の問題はないという立場をとっている。 千島列島 伊豆諸島 小笠原諸島 リアナ諸島(ア) 大東諸島一 南西諸島

未解決 回答数: 1
地理 高校生

3の国際海峡名を教えてください

日本の位置 年 組 氏名 115E 120° 125 130° 155 160° 165" 135 140" 145° 150° オホーツク海 構太(サハリン) 日本の北端 | 45°33'N 148°45'E のウシ モンゴル 牛国 択捉島 ©(朝離 40- 日本/海 北端 6O 日本の排他的経済水域 (国連海洋法条約による。水域の一部 については近隣諸国と協議中) 35 霧国 東京 平 洋 太 東 -30- ナ 海 日本の東端 |24°16N -25 G (2 153°59'E」 与那国島 台湾 南鳥島 日本の西端2426'N |122*56'E| 北 帰 線 |20°N- 日本の南端 20°25N 沖プ鳥島 136°04'E) -204 フィリピン 125°E 500 km 130° 135° 140° 145"。 -15"N 東端 西端 【作業】 回日本を取り囲んでいる国の国名を図中の②~ の空欄に記入しよう。 2 日本の排他的経済水域 (200 海里水域) の境界線を青でたどってみよう。 3 ★印は日本と国境の係争地域となっている地点である。その地点名を次から選び, 番号を図中の 南端 記入しよう。 の竹島 の尖閣諸島 の北方領土 ~©の空欄に 【問題) 回日本の北端,東端, 南端, 西端に位置する島名を答えよう。 北端(択根島 2 日本の北端と南端の緯度差, 東端と西端の経度差をそれぞれ計算しよう。 北端と南端の緯度差( ) 東端 (商島島 ) 南端 (沖鳥島)西端(保関確島) 度 回上図中の0-Oの国際海峡名を答えよう。 分) 東端と西端の経度差 ( 度 分) 0( ワンポイント解説…日本政府の立場として,北方領土は領土問題ととらえているが,竹島については領有権をめぐる問題とし,尖閣諸島 については解決すべき領有権の問題はないという立場をとっている。 千島列島 伊豆諸島 小笠原諸島 リアナ諸島(ア) 大東諸島一 南西諸島

解決済み 回答数: 1
2/2