学年

教科

質問の種類

漢文 高校生

この書き下し文の読みを教えていただきたいです

第1章 まツ 先従魄始 (從) 燕昭王、破燕後、即位。 まさ ツテイン あだニ 者欲将以報讎故往見郭隗先生 郭隗先生日臣聞、 ニシテず あたハ 里馬者三年不能得。清 これ ニシテ ルモ 10 之君 遺之三月得千里馬馬 ル 百反以報君。君大怒所求者生馬安事 スラ* こたヘテ 死馬而五百金泪人 日死馬 買之五 百余生馬平天下必以王為能市馬。馬今 至矣。於是、不能期年千里之馬至者三。今王 ワ 欲敦士先従開始魔且見事況賢於開者 あ二 平豈遠千里哉。 ため二 キテ きゆうヲ 於是昭王為隗築宮而師之。 [戦国策・燕策] ●理解 11 「馬今至」(一六・8) と言えるのはなぜか、答えなさい。 ②郭魄先生の話の進め方が巧みな点を指摘しなさい。 ●表現 11 「隗且見事、況賢於隗者乎。」 (一七・2) を、抑揚の句法に注意して現代語に訳しなさい。 ② 「隗より始めよ」という故事成語の意味を辞書などで調べなさい。 戦国策 劉向の編。 戦国時代に各地を回って政策を説いた人たちの言動を国別に集成したもので、思想・歴史両面で重要な書物である。 ふんしょ 劉向 前七七 前漢の学者。 字は子政。 秦の始皇帝による焚書以来、混乱していた宮中の図書を整理し、 校訂を施して目録解題を行 前六年。 った。著書に「説苑」などがある。 せいえん 者乎誠* 至 ? りゅうきょう ズ げつ * あざなし せい しん 身厚幣、以招賢 君人有以干金求 「請求」 すでニ きみこ *フ (59) D #*X-BC770 BC403 BC221 まさ (セント *将~ UN 15 国晋朝隋唐 三西 《視点〉求めるものを手に入れるための 意外とも言える方法を読み取ろう。 1燕昭王 戦国時代の燕の王。在位、前 三一一一前二七九年。 2破燕 昭王の即位前、燕は内乱状態に あり、そこを強国の斉に突かれて大敗 した。 3幣 贈り物。 4郭 生没年 の処士(在野の人)。 未詳。 ■「千里馬」とは、どのような馬か。 5人 君主のそば近くに仕えて、宮中 の雑用に従事する人。 近習。 6事死馬 死んだ馬になどかまけて。 「事」は、かまける、 かかわる、の意。 7市 ここは動詞で、買う、求める、の 意。 8期年まる一年。「期」は、年が一回 りすること。 (再読文字・意思) ず *不能~ (不可能) * 請~ 希望・願望) いづクンゾ (センヤ *安 (反語) スラカツ はヤや *A且B況 C乎 (抑揚) *誠~ (仮定) るらん (セ *見」~ (受身) *豊~ 哉(反語) D セン D あたハ(スル ・16 第1章 創成と奥故故事成語・・

解決済み 回答数: 1
漢文 高校生

読み方が曖昧なので全部読み方教えて欲しいです! 月曜日テストなので少し急ぎです🙇🙇 大変だと思いますがお願いします。

(X= 2馬 恥” 里 先不人 ↓ 士 11.11 願也。先 えん 百千 極〟問 メヨ まツ 先従腕始 戦国時代中期、「戦国の七雄」に数えられていた燕は、君主檜の失政に よって混乱状態にあった。斉はその隙をついて攻撃をしかけ、すでに国政 を投げ出していた噌を殺害した。 紀元前三一四年のことである。 訓読文) (船) 王の子 となら これヲ 燕人立太子平為君。 是為昭王。 クシテ ヲもつテ ヒテ くわいニ 辞厚」幣、以 賢者 メテ 因孤国乱流 襲破燕孤極知燕小 とも二 ニシ すすガン コトハ 与共」一 雪 視 テ 金 先燕 滑 りん 11 ニシテ じん 王 小 ルヲ これ二 I 死 ゴルフ 之。」 B.C. 5 ハク いにしへ 日、「古 馬者。 者。買死( 百金而返 人日死馬買 乎。馬 千里 至者三。今、王必欲 シトセン やト 従開始。況賢於院者、豊遠千 哉。 A 是昭王為隗改築宮、師事之。於是 (十八史略) 語句と表現 「先従開始。」 (1) とは、具体的にはどのよう 「雪」 (38 なことを求めているのか、説明してみよう。 二郭の弁舌の巧みさはどのような点 合ってみよう。 500 1昭王在位は 2弔」死問」生 族を慰める。 3卑辞厚幣 多くの贈り物 4郭隗 燕の 5孤王侯の 6報 仕返し・ 7与共国 8 昭 9回者 ふさ 10得身事 問①「古之君 どこまで続 11涓人君主 りの世話を 2千里馬 ヲシテ 問 人求千 消 。君怒。 ラント 至笑。 サント ヲ 士、 「千里馬」 しているか。 問③「死馬」と ているか。 一年。 優れ ● FOLE. 与 ヲシテ (セ) (ス) 100 15期年 14致士 ◆句法 使 ツ る。まして (ナリ) ヨリモ A於B (セン ~哉 や~(し) ない *訓読で注意する 事 従 於

解決済み 回答数: 1
漢文 高校生

漢文 自分で考えたのですが…やっぱりわかりません。この問題を教えてほしいです!

次の文章を読んで、後の問いに答えよ。 なお、設問の都合上、一部返り点 送り仮名を省いたところがある。 王商字子威、 成帝時 左将軍。 クシテ 京都=京師民無故相 至百姓奔走 蹂躙、老弱号 セシム 召公 シテ 11 議。 大将軍王 「太后与上 宮可御船 船に乗っ se ハク リ ナルモ 「自」古無道之国、水猶不冒城郭今政治和 リテ ランヤ にはカニ ルコト ノリト すなはチ タシテ 因有三 大水暴 至此必 言。」上廼止。 訛 イニッ 大慙。 為丞相為」 八余、 11 坐未央廷中 m 鳳怨」商。 20 坐後議 安 何 怨ム未為而 (注) 卿ョ 商 日 11 7568 其単人 軍驚キ 吾・・・地名。 京師・・・みやこ。 天子上・・・前漢の成帝。 御・・・お乗りになる。 言・・・・でたらめ。 固守・・・ぶれがないこと。 称…称賛する。 多質・・・ 飾り気がない。 単于・・・匈奴の君主。 未央廷・・・長安にある宮殿。 中…中傷する。 s I by the 玉言っ LAN 大 道鳳 J 商視大 つひ二 5 あつル ゼラレテヲ 其短卒為」所中、免相薨。 訛 ス 質而有威重、長 すすミテ ホ H ARME ラ 果 延体 〈愛知県立大〉 二〇二二年度出題 イニ 長安中大乱。天子 吏民上長安城以 無 言。上美壮商之固 容貌過 ン 却鴻 退ス 大 聞貌 き下し文にせよ。仮名遣いは問わない。 11 ジテ 477 日人 之、遷延却退。上 夢身分の高い人の死 死ぬの敬 兵 単 守 33 革長 大 于 数 安 乱ル 来 称 下城 天 朝ス 其相 以 子 ナリト 漢相」。 (「蒙求」より) 5

回答募集中 回答数: 0
漢文 高校生

合ってますか?!

第3回 C ことばの力 J&C. 月 故事成語 (10点) ア 自分を理解してくれる親友。 イ 欠点がなく優れていること。 ウ俗世間から離れた別天地。 今までだれもしてないことをする。 オ取り越し苦労。 カ 冷淡な扱いをすること。 たいした違いのないこと。 ク 文章を練り直すこと。 ケ誤りが多く、いいかげん。 コ立身出世のための関門。 ⑩ 知音 2 下の意味を参考にして、次に入る色名を漢字で書け。 ① 川幕…陰の大物。 ふくしゃせん 外線・日光の輻射線。 ことばの力 次のことばの意味を下から選び、記号で答えよ。 すいこう (2) 第3回 3 SOY FE かんぺき 完璧 ⑧ 杜撰 杞憂 ⑥ 破天荒 ⑥ 登竜門 どうりゅうもん とうげんきょう 桃源郷 ごじっぽひゃっぽ ウコエオケイク ⑧ 五十歩百歩(キ) 白眼視 (カ) (+) 3 (H) (-J) 色を使った慣用句 (2点×10) 黄色い声…かん高い声。 赤の他人…全くの他人。 白眉傑作。 の黒髪…つやのある髪。 正月ニオ…未熟な若者。 字塔…すぐれた業績。 世界・・・雪一面の世界。 一点・・・男の中で女が ⑤ 次の文の( )に入る適当な漢字を下から選び、記号で答えよ。 ことばの使い分け(2点) 10 次はよく使われる外来語である。意味を下から選び、( )に記号で答 えよ。 外来語 (10点) ① イニシアティブ ア 板ばさみ ② インスピレーション ( 1 ) エキスパート オーソリティー ガイドライン 3 ⑥ クレジット ⑦ ジレンマ (H) (う) (オ) (ウ) ( イ H 霊感・啓示 信用取引 専門家達人 オ開拓者先駆者 カ 頭脳・専門家集団 主導権・発議権 指針・指導基準 ウ キ パイオニア ブランド ⑩ ブレーン (カ) 4 次の慣用句の意味を下から選び、( )に記号で答えよ。 慣用句 (2点×5) 顔を出す ア積極的にかかわりを持つ。 ② 舌を出す そこへ現れる。 ③足を出す (オ) ウかげで人をばかにする。 手を出す ひどく疲れる。 ⑤ あごを出す (H) オ 予算をオーバーする。 次のことわざとほぼ反対の意味のものを後ろから選び、記号で答えよ。 ことわざ (2点×10) ク けいじ ケ 大家権威者 商標銘柄 コ

回答募集中 回答数: 0
1/6