進路えらび 高校生 1年以上前 現在一浪、偏差値50ほどの理系科目が苦手な大学受験生です。 大学の学部について相談なのですが、僕は大学受験で理系科目(数物英)を勉強しています。 ①まず数学についてです。周りの人は頭を悩まさないことでも僕はすぐにつっかかってしまいます。例えば、微積や公式の導出を忘れてはもう... 続きを読む 未解決 回答数: 2
進路えらび 高校生 約2年前 大学入試のことについて無知すぎるので教えて欲しいです。 私立大学の公募推薦と一般入試の科目は同じですか? 数ⅠAと数IIBどちらの方が得意とか特になかったら、どちらを選ぶべきだと思いますか? 未解決 回答数: 2
進路えらび 高校生 3年以上前 高校2.3年生の先輩方に質問です。 私は文系で、生物+化学or生物+地学で迷っています。化学と地学の特徴とか、こういう人は向いてるとかなんでも良いので教えて頂きたいです🙇♀️ 未解決 回答数: 4
進路えらび 高校生 3年以上前 中高一貫の高1です。 通っている学校はそこそこの進学校で、もうすぐ数IIBが終わるくらいの進度です。私は入学してから今まで勉強の習慣ができず、結局勉強から逃げてしまい、学年の中でかなり下の方にいます。 また夢や行きたい大学・学部などもなく、何を目標にしたら良いのかよく分かり... 続きを読む 未解決 回答数: 4
進路えらび 高校生 3年以上前 医学部目指している理系の高1です。 選択科目の希望が取られるのですが、理科の選択を迷っています。選択肢は物理か生物です。どちらが良いのでしょうか? ちなみに物理よりは生物が得意です。先生曰く、医学部は物理ができないと入れないところがある(多い)とのことなので、参考意見を... 続きを読む 未解決 回答数: 2
進路えらび 高校生 約4年前 模試とは? 通信制高校という受験に無縁な進学だったので。 『簡単な説明』『おすすめ』『アドバイス』の 三つを回答してほしいです。 ぜひ、自分の体験談も交えての回答を。 回答募集中 回答数: 0