学年

教科

質問の種類

化学 高校生

化学のプリントなんですが、解答を教えていただきたいです!🙇‍♀️

4 フェノールの製法 フェノールは次のような工程でも生成する。 濃硫酸 NaOH ベンゼン (ア) ベンゼンスルホン酸NaOH ナトリウム ナトリウム フェノキシド (イ) フェノール (遊離) (1) (ア)に適する化合物を構造式で示せ。 (2) (イ)に塩酸を用いて反応させたときの化学反応式 を示せ。 5 アルコールとフェノール類 次のアルコールとフェノール類をまとめた表について 問いに答えよ。 アルコール ヒドロキシ基の有無 [① 有 無] . 水溶液の性質 [③ フェノール類 [②有 [無] 〕[④ [⑤ NaOH水溶液との反応 反応しない FeCl 水溶液との反応 [⑥ (1) ① ②の〔〕の中から適するものを選べ。 (2) ③ ④に適するものを次から選び、表に記入せよ。 〕 青紫~赤紫色に呈色する [ 強酸性 弱酸性 強塩基性 弱塩基性 中性 〕 (3) ⑤ ⑥に適する文章を書け。 6 フェノールの反応系統図 次の図はフェノールの反応系統図である。 ) CH2=CHCH3. 触媒 CH3 CH CH3 CH3 C-O-OH CH3COCH3 (イ) O2 (酸化) CH3 H2SO4 (分解) ベンゼン (ア) クメンヒドロ ペルオキシド (ウ) 濃硫酸 (スルホン化) HCI SO3H SO3 Na NaOH CI NaOH (オ) (I) NaOH, 高温高圧 ベンゼン (中和) スルホン酸 ベンゼンスルホン酸 (アルカリ融解) ナトリウム クロロベンゼン (1) (ア)の名称を書け。 (4) (エ)に適する化合物の構造式と,その名称を示せ。 (2) (イ)の名称を書け。 構造式 (3) (ウ)に適する化合物の構造式と,その名称を示せ。 名称 構造式 名称 (5) アルカリ融解で用いる物質(オ)を化学式で示せ。

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

パラニトロトルエンが酸化した時の化学反応式、そこから具体的に何で中和して、メチル基がカルボキシ基になるんですか?

0 用 で R 8 1931 の反応の反応名を記せ。 (5) 有機化合物B、Cの名称と構造式を記せ。 論述 500.医薬品の合成 次の文章を読み、下の各問いに答えよ。 (摂南大改) 局所麻酔剤として用いられる化合物 A, 保存用防腐剤として用いられる化合物Bを カニトロトルエンを原料として合成することにした。 カ-ニトロトルエンを塩基性の過 X マンガン酸カリウムと反応させた後, 中和してから化合物Cを単離した。 Cにスズと塩 酸を加えて加熱したところ,化合物Dの塩酸塩が得られた。反応液に水酸化ナトリウム 水溶液を加えて溶液のpH を6から8の間にしてから,Dをエーテルで抽出した。つづ いて,濃硫酸を触媒としてDとエタノールを反応させた。 反応終了後, 液性を塩基性に してエーテル抽出を行い,化合物Aを単離した。 A の塩酸溶液に亜硝酸ナトリウム水溶 液を加えてから加熱すると気体が発生し, 化合物Bが得られた。 B に塩化鉄(Ⅲ) 水溶液 を加えたところ, 呈色した。 (1) 化合物 A~Dの構造式を記せ。 (2) ニトロトルエンにスズと塩酸を加えて加熱した後に,塩基性にして化合物Eを 得た。 E を塩基性の過マンガン酸カリウムと反応させたが,Dは得られなかった。そ の理由を簡潔に記せ。 第1章 有機化合物 ⇒ニト した炭化 co 酸化され エーテル 2N-C6H ないから 過マンガ -CH3 (3) 下線部の抽出の操作で,液性を中性付近にする理由を簡潔に記せ。 (12 名古屋工業大)

未解決 回答数: 0
化学 高校生

至急お願いします 問2の2.4.5 問3の2.3 問4の1の解き方を教えてください

問2 マグネシウム 7.2g と標準状態で4.48Lの酸素と反応させると,酸化マグネシウムができ る。 (1)~(5)の問いに答えよ。 計算問題はすべて有効数字2桁で答えること。 (1) この変化を化学反応式で表せ。 (2) マグネシウム 7.2g の物質量は何molか。 (3)標準状態で4.48Lの酸素の物質量は何molか。 (4) 生成する酸化マグネシウムの質量は何gか。 (5) 反応せずに残った物質の質量は何gか。 問3 ある濃度の塩酸100mLに、粉末状の炭酸カルシウム CaCO3 を少量ずつ加えていき,加え た CaCO3の質量と発生した気体 (二酸化炭素)の体積(標準状態)との関係を調べると,表のよ うになった。 炭酸カルシウムの質量[g] 気体の体積 [mL] 1.00 2.00 ¥3.00 4.00 5.00 224 448 560 560 560 (1) この変化を化学反応式で表せ。 (2) 次の記述のうち, 正しいと考えられるものを一つ選べ。 ①5.00g の CaCO3 を加えたときに発生した気体の質量は 2.2gである。 ② 1.50g の CaCO3 を加えると, 標準状態で280mLの気体が発生する。 ③ 5.00g の CaCO3を加えたとき,反応せずに残った CaCO3の質量は 2.00gである。 4 2.00g の CaCO3 を加えたとき, 反応後の溶液には 0.010molのCa2+が存在する。 ⑤ 濃度が2倍の塩酸100mL に 5.00g の CaCO3 を加えると,発生する気体の体積は標準状 態で 1.12L になる。 (3)用いた塩酸の濃度は何mol/Lか。 有効数字3桁で答えよ。 問4 メタノール CH2Oとエタノール C2H6Oとの混合物がある。これを完全燃焼させたところ, 二酸化炭素 2.64g と水 (液体) 1.98g を得た。 (1)発生した二酸化炭素と水 (液体)の物質量は何molか。 有効数字2桁で答えよ。

回答募集中 回答数: 0
1/328