学年

教科

質問の種類

勉強方法 高校生

早稲田社会科学部志望の高校1年生です。 2026年度に受験ですが、2025年度から早稲田社会科学部の入試が大きく変わります。具体的には一次に共テ3科目、二次に①英語と総合問題or②英語と数学I,a,II,b c(ベクトルのみ)です。 私は独学で参考書のみで合格したいと考えて... 続きを読む

■ 社会科学部 一般選抜 数科 (時間/配点) 募集人員 社会科学科 - 募集人員 社会科学科 450名 外国語 (90分/50点) 50 名 国語 (60分/40点) 地囲または数学 (60分/40点) 社会科学部 大学入学共通テスト利用入試 2024年度入試 英語 (コミュニケーション英語Ⅰ、 コミュニケーション英語ⅡI、コミュニケーション英語ⅢI、 英語表現 英語表現ⅡI) 国語総合、 現代文B 、 古典B 次のうちから1科目を選択 ① 世界史B ② 日本史B ③ 数学(数学Ⅰ 数学Ⅱ 数学A、 数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)〉 now thLE & 科目 大学入学共通テストで課す科目 (5教科6科目 必須科目 5教科5科目 選択1科目 / 合計625点) 国語 国語/配点100点 地歴・公民:① 世界史B ② 日本史B ③ 地理B ④ 現代社会 ⑤倫理 ⑥政治・経済 ⑦ 倫理、政治経済から1科目/配点100点 数学 数学Ⅰ・数学A/配点100点 理科: ① 物理基礎 ② 化学基礎 ③ 生物基礎 ⑥ 地学基礎から2科目または ① 物理 ② 化学 ③ 生物 地学から1科目 / 配点100点 外国語① 英語 ② ドイツ語 ③ フランス語 ④ 中国語 ⑤ 韓国語から1科目/配点125点 選択科目 次のうちから1科目を選択 (ただし必須科目で採点対象とした科目を除く) / 配点100点 地歴・公民:① 世界史B ② 日本史B ③ 地理B ④ 現代社会 ⑤倫理 ⑥政治・経済 ⑦倫理、政治・経済 数学 数学Ⅱ・数学B 理科 ① 物理基礎 ② 化学基礎 ③ 生物基礎 地学基礎から2科目または ① 物理 ② 化学 ③ 生物 地学 から1科目 国語は、 配点200点を100点に換算します。 ※外国語は、 配点200125にします。 選択科目」において、上記指定科目の範囲内で2科目以上受験している場合は、最高得点の科目の成績を大学で自動的に抽出し、 合否判定に利用します。 ただし「必須科目において採点対象とした日は抽出対象から除きます。 なお、地歴公民 を付していない日を2日の場合、第2部科 日であっても抽出対象に含みます。 2024年度入試 da

回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生

英語がとても苦手で 英文法の勉強法「例文暗記」について質問です。 英文法の勉強法の「例文暗記」を行いたいと思ったのですが下記の写真(使用参考書スクランブル英文法) の最初の2ページに合計10の例文その他(受動態助動詞等)の例文を合わせると520の例文がありました。 ①文法... 続きを読む

Theme 000 000 000 第1章 2 3 4 1 基本 出 2 |頻出 基本 |頻出 4 基本 3 My father sometimes ( On my way to school each day, I generally ( cats. ① were seeing 2 am seeing 時制 Water ( ① boils 1 student. ① helps 時間 の幅 (1) 現在形 ② helped I have no idea when he ( ① comes Power Up! 2 (2) 過去形 (will (3) 未来形 (3) see (4) was seen )at a temperature of 100 degrees centigrade. ② is boiling ③ was boiling ④ used to boil ③ has helped (上智大) ) me with my homework when I was a ) next time. ② has come 3 coming 基本3時制の用法 ① 現在の事実状態 ② 現在の習慣的動作 (1) ③不変の真理 (2) ④ 確定的な未来の予定 Our school festival begins tomorrow. (学園祭が明日から始まる) ) many dogs and (明治大) is helping (広島経済大) ① 単純未来 未来のできごと 状態 ② 意志未来—話し手や主語の意志 I will go, even if you stop me. (たとえ止めても私は行くつもりだ) (東京国際大) ④ will come (玉川大) ① 過去のできごと・状態 She went to America three times when she was a student. (彼女は学生だったとき, 3度アメリカへ行った) (松山大) ② 過去の習慣的動作 (3) (③) 毎日学校へ行く途中, 私はたいていたくさんの犬や猫を見かける。 ( ① ) 水は摂氏 100度で沸騰する。 (②) 私が学生だった時, 父はときどき宿題を手伝ってくれました。 (④) 彼が今度いつ来るのかまったくわからない。

解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生

旧帝大を目指している高2です。 英語を冬休みに強化したいのですが、どの教材を使えば良いか分かりません。 お勧めを教えてください🙏🏻💭 黄色▶︎7月進研模試 緑▶︎8月全統模試 赤▶︎11月進研模試 です。

全国 科目 英語 英語 学力 要素 区分 知識 技能 ▼ 対策が必要な分野 思考力 判断力 全国平均得点率 目標得点率よくできた分野 1 リスニング 3 文法・語法 14 長文 都道府県 5 6 表現力 得点満点 64/100 57.1 表現力 54.5 WARA O 14/22 13/15 14/19 13/22 ▼ 10/22 あなたの 平均得点率(%) 得点率(%) 61.0 35.6 31.5 あと6点でひとつ上のGTZ S2に到達! 校内 41.0 36.0 成績概況 学力要素別成績 英語 15.4 9.7 あなたの得点率 偏差値 |英語 69.7 受験型3型 教科・科目 50 100点 55.9 8.3 64.6 4.8 33.1 6.4 あなたと同じ 学力レベル層との比較 校内 平均得点率(%) 得点率の差(%) 6.3 5.2 全国 5.1 -7.5 21.4 あなたの 得点 /配点 科目 英語 E ? 1 リスニング 3文法・語法 14 長文読解 5 長文読解 都道府県 6 表現力 偏差値 得点満点 学力 レベル 53/100 得点/配点 12/22 7/15 16/20 3/20 O 15/23 校内 平均 点 偏差値 あと7点でひとつ上のGTZ A1に到達! 61.7 得点率(%) 50 全国平 100均点 順位 (位)/ (人中) 8.9 4.7 6.6 6.8 5.8 118/200 62.8 A 73.5 16170/128479

解決済み 回答数: 1
1/9