学年

教科

質問の種類

勉強方法 高校生

速読英単語の使い方について聞きたいのですが、 精読をしてからシャドーイングをしようと思っているのですが、精読をする際、写真のようにSVOC、節などを細かく振り分けて行っているのですが、 精読は紙に書かず頭の中で「この文は〜だな」と理解できれば良いのですか?それとも、今まで通... 続きを読む

_4 サッカーの起源 (2) [歴史] Q. What was soccer considered as in Britain? b. A war game. a. A recreational sport. C The Emperor of the "Han Dynasty was an "avid, early player and fan of tsu chu.) This spress the popularity of tsu chi all over China Some people in China claim that it is even possible ſisu chu could go 34312 back to 5000 B.C 3. 明海大学 V # 52 The British claim [that soccer was created in the 8th century n Britain] it was not a recreational sporkat the time but a war game. It was a violent game and serious injury and even death were not uncommon. It was not until 1815 when Eton College set up a series of rules for the game that it became a less violent sport. At that time to colleges began to play using similar rules 1848 the rules were set by Cambridge University in the Cambridge rule shin-kicking carrying the ball were forbidden. This is where rugby and soccer 10 10 and T S V (149 words) The place 12 developed into two different sports S 「「「中国の)漢」 "avid 「熱烈な」 n

未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生

勉強方についてアドバイスお願いします🙇‍♀️ 長文ですが、少しでも読んでいただきたいです🙏🙏 特に古文漢文の☆の所は、この勉強法で合っているのか不安なのでお願いします🥲🥲(もちろん人によってあっているあっていないはあると思いますが、、)

私は高1で定期テストでは、英語90点、国語65点、数 学45点です 模試偏差値は英語50、国語38、数学50しかありませ 8時 朝ごはんや身支度 (ざっと暗記事項を眺めながら) ん。 8時30分から12時まで勉強(教科は日による) ですが受験に向け、気持ちを切り替えて勉強に全て捧 ぐ覚悟を決めました。 13時までお昼休憩 最初の目標は進研模試偏差値全教科60とることです。 最近学校がオンラインなので、平日も大体このルーテ インです。 今のところ2週間目です。 13時から16時まで勉強 17時まで外で軽い運動 そこで私がやっている勉強方についてアドバイスをし ていただきたいです。 19時までお風呂、ご飯、休憩 (お風呂は単語を最低2ページは覚えてから出る) 休日のルーティン 19時から23時勉強 6時前起床 23時 就寝(寝る2時間前からはスマホなどは見ない、 →直ぐに寝る前に暗記したものを簡単に確認する 食べ物を食べない) 6時勉強開始 (寝る前にベットでざっと暗記したいものを頭に入れ てから寝る) →英語のイディオムや漢字やその意味、古文単語、漢文 での頻出後の読み、意味など、暗記事項を覚える(私 的に朝は暗記すると効果があると感じています) 8時 朝ごはんや身支度 (ざっと暗記事項を眺めながら)

解決済み 回答数: 1
1/2