勉強方法
高校生

速読英単語(必修編)の使い方について聞きたいのですが、僕は、
①1文をしっかり精読する
②「彼は〜した⋯するために」などのように訳しながら1文を音読する
③通しで音読して、おおまかな話の内容を英語のまま理解する。
④文を見ずに、自分が同じ発音をできるようになるまで、音声のみのシャドーイング

というやり方をしているのですが、シャドーイングで速読力とリスニング力を両方鍛えることってできますか?また、この①〜④のやり方についての意見もおねがします。

④についてですが、ナチュラルスピードだと難しいので、音声を少し遅めにしています。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉