勉強方法 高校生 約7年前 私は学年で最下位に近いバカです。帰国子女なので英語だけできるのですが、あとは本当に💩です。物理基礎も12点をとり、国語も最下位でした。また、数学も歴史もすごいできるわけではありません。だれかいい勉強の仕方教えてください!!!!! 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 約7年前 ●物理の独学は無理ですか?? 大学では、工学科部の環境学科を目指していて、化学と生物をとりました。 生物を選んだ理由は、 ・環境だから生物の方がいいのではないか ・化学はあまり得意ではないので、暗記の多い生物をとれば点数をかせげるかもしれない この2つの点です しか... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約7年前 春から高校生になります🌸 今は受験が終わり、ホットしているのですが、もう切り替えて高校の勉強をバリバリしていきたいです。 どの教科のどんな所を勉強するのが役立つか教えてください🙇 (中学の復習は苦手なところをみっちりやるので、高校の内容で教えていただけると嬉しいです。) 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 7年以上前 京大の医学部か薬学部を目指している高1です。 2年からは理系の物理を選択してます。春休み中に復習しておくべき教科ってなんですか? あと、現代文の点数があがらないのですが、どうすればいいですか? 読書をしたら、現代文の点数ってあがるのですか? 長くなってすみません😓 どん... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 7年以上前 私の通う高校は課題が多く課題に追われているため、課題+αの勉強はほとんど出来ていません。また私は時間にルーズなので、時間をうまく使えません。 何か具体的なアドバイスを下さい! 授業は朝早くから夕方まであるので、次の日も授業に集中できるようにしたいです。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年以上前 皆さんは、授業ノートをどのようにとってますか? 丁寧ですか?それとも適当ですか?カラフルですか?黒一色ですか? などなど、とても気になります! 皆さんが授業ノートのとり方で工夫していることやこだわりがあったら教えてください! そして、もしよければ家に帰ってからその授業ノ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年以上前 物理基礎・物理の勉強方法と数学ⅠAⅡBの勉強方法教えてください。あと英語がものすごく苦手なのですがどうすれば模試などの点数を上げることができますか?教えてください。 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 7年以上前 現在高1です。 私は2年生から理系の物理選択クラスに進む予定です。 しかし、物理選択にすると決めたのは最近で、ずっと生物選択にするつもりでした。だから、今まで物理基礎の勉強をおろそかにしていて、全然理解できていません。冬休みを利用して、数学や英語と同じくらいの割合で物理基礎... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年以上前 もうすぐ、文理選択なんですけど理系に進もうと思っています。 選択で、生物と物理どっちを取るか迷ってます。 どうして生物or物理を取ったのか教えて下さい!大学で目指す学部があれば教えて下さい! 解決済み 回答数: 4