学年

教科

質問の種類

質問 高校生

②と③が合っているか教えてください🙇‍♀️

Exercises 1 Put the verb in the correct form. 1) もっと時間があれば、私たちはその日本庭園を訪れることができるのに。 more time, we could visit the Japanese garden. ・2) ぼくが君なら、その帽子を買うよ。 君に本当に似合っているから。 If we had If I were you, I would buy the hat. It looks really good on you. (3) もし君がケイトをパーティーに招待していなければ、彼女はがっかりするだろうね。 Kate would be disappointed if you not in her to the party. 4) もっと頑張って勉強すれば、 君はもっとよい成績が取れるのに。 If you studied harder, you better grades. Cadd got 5) もし私が奈良に住んでいたら、キョウコにもっとたびたび会えるのに。 I had met Kyoko more often if I lived in Nara. 2 Put the verb in the correct form. 1) If I 2) If Jun 3) We had been some money with me then, I could have bought the book. had not cada cold, he could have climbed Mt. Fuji with us. late for school yesterday if we hadn't run to the station. 4) I were not made a careless mistake if I had had time to check my answer. 5) If I had got up a little earlier this morning, I on the train now. 3 Complete the sentences. more time. here. had one. I don't have much time. I wish 1) I'm sorry Mark isn't here. I wish 2) Steven doesn't have a cat. He wishes 3) I didn't ask for her email address when I met her. I wish 4) I ate too much last night, and have a stomachache now. I wish 5) It's raining, but I don't have an umbrella. I wish I had. I had I were one. (▶0) I had [have] [be] [not invite] [get] for it then. [meet] (▶2) [have] [not catch] [be] [not make] [be] so much. 63

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

公共の問題です。 問二が分かりません。 計算方法を教えてください。

1 次の文章を読んで、 下の問いに答えよ。 AJONS 一国の経済力を測る指標として (1) や国内総生産(GDP) がある。 ( 1 ) とは、ある時点に おいて、その国の保有している実物資産や対外純資産などのストックを測る指標である。 GDPは,普通 1年間に一国内で生産された の合計であり, ② フローの概念に基づく指標である。 GDPは国内 の生産のみを対象にしているほか、固定資本減耗分などが含まれているため、国民の所得を表す別の指標が ある。また, GDPはあくまで市場で取引される財・サービスを表す指標であるため、必ずしもその国の 豊かさを表すものではない。 そのため, 国内総生産から環境破壊などの経済的損失などを差し引いて算出す る(3)という指標も考案されている。 グリーン GDP >BAJS 6. 問1 (1)~(3)に入る語句を答えよ。 知 BA 問2 下線部①について,次の場合のA社、B社およびC社の付加価値の合計を計算せよ。 思・判・表同 A社は200万円の農薬を購入して, みかん1,000万円を生産した。B社はA社から購入した1,000万円のみ かんのうち,600万円分を使用し, みかんジュース1,200万円を製造した。 C社はB社から購入した 1,200 2200万円 R OF CR 万円のジュースを2,000万円で消費者に販売した。

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

この問題集の名前がわかる方教えてください!! お願いします

(PLUS) Check! We had a test today. (今日はテストだった。) x Today was a test. Practice 日本語に合うように,( 内の語句を並べかえて英文を完成させなさい。 1. 「今日は何曜日ですか。」「水曜日です。」 "(it/today/what /is/ day )?" "It's Wednesday." 日本語の「は」 「~が」 にあたる表現が. 英語で主語になるとは限らない。 2. お年寄りには親切にすべきです。 (people / kind / elderly / should / to / be / you). 3. 私たちの学校には300人の生徒がいます。 (in / there / three hundred / are / students) our school. 4. その少年には生まれつきテニスの才能があった。 (for/ had / ability/natural / the boy / a / tennis). 5. 私の家から空港までは約10km です。 (house / about / my / is / ten kilometers/ from/it) to the airport. 日本語に合うように,( に適切な語を入れなさい。 1. 今日は少し頭痛がするんだ。 ) ( ) a slight ( 2. ジャネットは髪が黒く、目は茶色い。 Janet ( ) dark ( 3. このコーヒーショップはいつも静かだ。 ( ) ( ) always ( 4. 辛い食べものが好きな人もいるし、そうではない人もいる。 ) ( ) like spicy food, and ( 5. そのコンビニでは薬を売っていますか。 ) ( ) (S ) today. GOAL! ) and brown ( ) in this coffee shop. ). ) medicine at that convenience store? 次の日本語を英語に直しなさい。 (* 印の語句は、巻末の Words & Phrases を参照 ) 1. 元日は晴れるでしょう。 2. 節分の夜には”鬼に向かって豆を投げます。 (Setsubun) 3.7月7日に七夕祭りが開かれます。 4.7月に“暑中見舞いのはがきを出す人もいます。 5. お盆に墓参りをする人が減ってきています。 (the Bon holidays) 正月、節分、七夕などの日本の年中行事の中から1つを選び, 60 語程度の英文を書 いてみよう。 Life is like a box of chocolates. You never know what you're gonna get. コレートの箱のようなもの。 何が入っているのかわからない「 主語を決める ① 9

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

1部でもいいので答え教えてください🙇‍♀️

公民 ①たくさんの人、物、お金、情報などが、 国境をこえて移動することで, 世界の 一体化が進むことを何というか。 ② 社会権の中でも基本的な権利で、 「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」 基本事項の確認~ 「公共」に向けて~ を何というか。 他人の人権を放棄してはならないという人権の限界や、人々が同じ社会の中で 生きていく必要から人権が受ける制限のことを, 日本国憲法は何とよんでい るか。 ⑨ 日本国憲法が定めている国民の義務は、子どもに普通教育を受けさせる義務, 勤労の義務と、もう一つは何か。 ⑤ 選挙制度のうち、一つの選挙区で一人の代表を選ぶ制度を何というか。 ⑥選挙制度のうち、得票に応じて各政党の議席数を決める制度を何というか。 ⑨国民は立法を行う議会の議員を選び, その議会が行政の中心となる首相を選ぶ しくみを何というか。 ⑥裁判のうち、殺人や傷害, 強盗などの犯罪について、有罪か無罪かを決定する 裁判のことを何というか。 ⑨国の権力を立法権,行政権, 司法権の三つに分け、それぞれ独立した機関に担 当させることで,権力の集中を防ぎ、 国民の権利や自由を守るという考え方 を何というか。 ① ⑩ 地方議会が法律の範囲内で制定する, 地方公共団体独自の法を何というか。 りじゅん かくとく きぎょう ① 企業が、土地、設備, 労働力といった生産要素を元に, 利潤の獲得を目的とし てさまざまな財やサービスを生産する経済を何というか。 ⑦労働三法の一つで,労働時間や休日などの労働条件について, 最低限の基準を 定めた法律を何というか。 じゅよう ⑩3 需要量と供給量とが一致し, 市場が均衡状態になる価格を何というか。 どくせん か せん ⑩ 独占や寡占によって消費者が不当に高い価格を支払わされることがないよう, 企業間の競争を促すために定められた法律を何というか。 ⑩5 所得税や相続税で採用されている, 所得が多くなればなるほど高い税率が適用 される課税方法を何というか。 ⑩国際連合の機関のうち,子どもたちの生存と健やかな成長を守る活動をしてい る機関を何というか。 とじょう ⑦発展途上国の中における, サハラ以南のアフリカなどの国々と, 急速に成長す る新興国などとの間の経済格差を何というか。 かくへいき ⑩ 1968年に採択された, 加入国を核兵器保有国と非保有国に分け, 非保有国の 65 6 7 核兵器開発を禁止する条約を何というか。 さいたく ⑩9 2015年に国連で採択された, 17の目標と169のターゲットからなる, 2030 年までに国際社会が達成すべき目標を何というか。 ②0 「国家の安全保障」の考え方に対して,一人一人の人間に着目し, その生命や 人権を大切にするという考え方を何というか。 8 (9) 10 11 (12) 13 (14) 16 (18) (19)

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

これ、音楽の教科書の歌の歌詞なんですが、、これをドレミファソラシドの音階にしてほしいです、、 途中まで頑張ってやってたんですが、分からなくなってしまって合ってるか確認しつつ、お願いします🙇‍♀️

部 say B tas う now tr E/F# take こ A B E/F# Sweetly E mag-ic み を Cim mp 71 I when did you last ゆ は E Y I ファララ ソ O can show_you the world, せてあげ Cim7/B place I nev ら む der by_ you won のひろいせ car ま B7 - tic point. つく- F#7 we're on ly り し は B#dim7 F#7 A - ドレファファ let your heart_ な pet ride.. せ E of view.. しく B C#m er knew._ れど A/B Am7/C# Lu. dream-ing. な を一 ほら won か E de-cide? y shining, shim - mer-ing. ファララソー か せ mf B/D# der いを B9 A whole new おお ぞ DE No one to だれ A whole new ぞ おお mf E E I'm in a whole new world with み せ て < れ また But when I'm と め F*m/A Lu. E 0 ま ee you. B7 world. ら A tell ぼ B7 world. ら d A AM7/C# way splen め G#7 ver, side ways ほ B/D# アララ can o mf d. い us no くら mf pen your をひらい A whole new おお ぞ E/G# F*m/A up here_ むね- 1. ファ Tell ブリ and じゅ Servo E or ひ C#m 所 mf un う サファソソファ me prin cess, nów ンセース じ E eyes て world ら A A whole new world おお ぞ E/G# where き it's は - der on た h Lu P A C#m7/B crys じ A whole new おお ぞ to go. a new fan くも は E/G# - - a に E/G# a dazzling めが < tal clear_ めて 12. E or ee し mf that あ

回答募集中 回答数: 0
1/6