Let's Tryb9
133.
133.直線電流の磁場の合成
入れよ。
次の口口に適当な数式, 数値または記号を
ア:
図のように,真空中に紙面に垂直な2本の直線状導線 A, 各矢印の間の角度は 30°
Bがある。紙面上で, ABを結ぶ直線と垂直に,Aから距
離ヶ離れた点をPとする。このとき, ZABP=60° である。
Aに紙面の裏から表の向きに電流 IA を,Bに表から裏
の向きに電流Isを流す。このとき,点Pに電流 IA, Is が
つくる磁場をそれぞれ Ha, Hs とすると, Haの強さは
LA. 五の向きは図の
イ:
ウ:
エ:
60)
例題72
HA=
2元r
ア]となる。また,Haの
B
強さは Ha=イ ], H。 の向きは図のウ]となる。H。
と岳の合成磁場の向きが図の(d)のとき, Is=エ× IA である。
図のように,半径aの円形電流I
134/直線電流と円形電流の合成磁場
と、それがつくる平面に垂直な直線電流I。の導線が接して
いる。ただし, 2つの導線は絶縁されている。
(1)点0における磁場の強さHを求めよ。
134.
a→0
I21
例題2
I
(2)点0における磁場の方向と, 円形電流の平面とのなす角を0とする。tan0の
値を求めよ。