地理総合, 地理探究
問5
次の図4は,東京都心から20kmほど離れた郊外地域における, 1961年と
2019年の同範囲の空中写真である。図4に関連することがらについて述べた文
人の章中の下線部 ①~④のうちから,適当でないものを一つ選べ。
25
1961年
AS
2019年
0
500m
地理院地図による。 一部改変。
図4
500m
西部を南流する河川の東岸にみられる列状の集落は, ① 浸水被害を避けて
微高地に立地している。 中央部から東部の水田地帯は, ②洪水時に流路から
あふれ出た水が滞留する沼沢性の低湿地だったところで,近年は、都心から地
方へのびる高速道路と都心の周囲を環状に走行する高速道路が立体交差する
ジャンクションが建設され, 開発が急速に進んでいる。 都心の周囲を環状に走
行する高速道路は、
③都心の渋滞緩和と環境改善を目的としたものである。
また,ジャンクション周辺には、都心へのアクセスの良さを求めて 住宅専
④
用の高層マンションが数多く建設されている。