英語 高校生 7ヶ月前 共テリーディングのこれからの勉強方法について相談があります。 夏頃6割に到達したての時、速読長文の参考書もまだ手に着けてないものも多かったので長文理解したり長文音声聞いて内容が分かるようにまで繰り返したりと色々取り組んでいましたが点数が模試で現状維持の結果となりました... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 約1年前 春から私立高校の1年生になります。偏差値は60後半~70ちょっとの高校です。英語の勉強方法について質問があります。 高校で渡された課題の中に、英語のテキストが一冊あり、そのテキストは文法の説明(例えば自動詞と他動詞の違い等)が左のページ書いてあって、その右と次のページに見... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 1年以上前 英語のリーディングが苦手です。 英検二級を受けるのですが、本文を読もうとしても文字を追うだけで内容が頭に入ってきません。 勉強不足が原因なのかもしれませんが何から手をつけたらいいのかわかりません。 英単語帳は毎日見るようにしています。 リーディングの良い勉強法を教えていた... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 約2年前 中間考査が2週間後にあるのですが、 英語と現代文のテスト範囲が初見問題の読解問題が出るのですが、読解問題がとても苦手です(><) この2週間で少しでもいいので読解力を付けられる勉強方法を教えてください🙇♀️ 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 約2年前 周りの友達が頭良すぎて、相手は何も悪くないのどんどんストレス溜まるし、嫌いになりそうです。 私はアメリカに住んでいて、2年ほどだったのですがまだ英語下 手です。ELDという母国語が英語じゃない人向けのクラスがあるのですが、私はELD2にいます。 私より1年後にアメリカに来... 続きを読む 未解決 回答数: 3
英語 高校生 2年以上前 英検二級の二次についての質問です。 後今日と当日含め一〇日しかないのですが、音読の際に噛んでしまった際言い直すのはありですか?またオーバーラッピングは勉強方法として意味はありますか?またまた入室の際にIt is OK if I come in?ときくのはありですか? 解決済み 回答数: 0