学年

教科

質問の種類

化学 高校生

15がわかりません!! 多分dからが問題だと思うのですが、手順が多くて全部見てもどこから情報を取ったらいいのか、答えの導き方がわかりません… どなたか解説お願いします🙇‍♀️

c泡消火器は, 別々の容器に入れられた硫酸アルミニウム水溶液と炭酸水素 ナトリウム水溶液を混ぜることで反応が起こり、二酸化炭素が発生して水酸 化アルミニウムを核とする泡が噴出されることで消火が行われるものである。 両液を混合したときの反応は、次の化学反応式で示される。 第1回 手順Ⅱ 得られた沈殿の全量を0.10mol/Lの希硫酸 20mLに溶かした。 こ のとき起こる反応は、 式 (2) の化学反応式で示される。 Al2 (SO4)3 + α NaHCO3 b Al (OH)3 + cNa2SO4 + d CO2 (and は係数) An 硫酸アルミニウム1molが反応したときに発生する二酸化炭素の物質量は 何molか。 最も適当な数値を,次の①~⑥のうちから一つ選べ。 14 [mol ① 1 ② 2 ③ 3 ④ 4 5 (6) 6 2MgNH&PO4 +3H2SO4 →2 MgSO4 + (NH4)2SO4 + 2 H₂PO4 (2) 手順ⅢII メチルオレンジを指示薬として加え, ピュレットから 0.10mol/L の水酸化ナトリウム水溶液を滴下し、 式(2)の反応後に残った未反応の硫酸 H2SO4 と式(2) の反応で生じたリン酸HPO』を滴定した。 この滴定の際に 起こる反応は,式(3), (4) の化学反応式で示され, 終点までの滴下量は24 mLであった。 H2SO4 + 2NaOH Na2SO4 + 2H2O (3) H3PO4 + NaOH→ NaH2PO4 + H2O (4) 消火薬剤 0.10g に含まれるリン酸二水素アンモニウムの物質量は何mol か。 最も適当な数値を,次の①~④のうちから一つ選べ。 15 [mol d 現在、国内で最も多く生産されている消火薬剤は,リン酸二水素アンモニ ウム NH&H2PO4を主成分とする粉末消火薬剤である。 高圧の窒素などに よって粉末薬剤が放射されると, 粉末が火元を覆い,さらに,リン酸二水素 アンモニウムが分解して生じるアンモニアが燃焼を抑制する作用をもつため, 効果的に消火が行われる。 消火薬剤 0.10g中のリン酸二水素アンモニウムの物質量を、 次の手順 I ~Ⅲで調べた。 ① 8.0×10 -4 ③1.6×10 - 3 手順Ⅰ 消火薬剤 0.10gを水に溶かし,これに塩化マグネシウムとアンモ ニアを加え, 含まれるリン酸二水素アンモニウムを式 (1) の化学反応式で示 される反応に従ってすべて反応させ, リン酸マグネシウムアンモニウム MgNH』PO〟の沈殿を得た。 NH4H2PO4 + MgCl2 + 2NH3 ← MgNH&PO4 + 2NH&Cl (1) 1.2×10-3 ④ 2.0×10~3

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

化学 問6この式になる理由がわかりません。 教えてください!

Ⅱ 次の文を読み, 問4〜問8に答えよ。 塩化アンモニウムと塩化カリウムのみからなる固体試料 X がある。 この試料 Xに 含まれる塩化アンモニウムの含有率(質量パーセント)を求めるために,次の 【操作】を 行った。 ただし, アンモニアを希硫酸に吸収させたことによる溶液の体積変化は無視 できるものとする。 (問 5 下線部 ① で起こる変化を化学反応式で記せ。(イオン反応式は不可) 問6 下線部 ①で発生したアンモニアの物質量は何molか。 四捨五入により有効数 字2桁で記せ。 問7 下線部 ② の指示薬について、メチルレッドまたはフェノールフタレインを用 いる場合,下の記述(あ)~ (う)のうちから最も適切なものを一つ選び、その記号を 記せ。 次の表にメチルレッドとフェノールフタレインの変色域を示す。 【操作】 ① 試料 X 2.0g を試験管にはかり取り これに十分な量の水酸化ナトリウム水溶液 を加えて加熱し, アンモニアを発生させた。 このアンモニアを, 0.10mol/Lの希硫 酸100mLが入った三角フラスコに導き、すべて吸収させた。 吸収後の水溶液 100mL のうち20.0mLを, ホールピペットを用いてコニカルビーカーにはかり取り, 指示薬を加えた。 ここに う から 0.10mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液を 滴下し, 未反応の硫酸を中和したところ, 12.0mLを要した。 2 問8 問4 空欄 う に適するガラス器具の名称を記せ。 また、 そのガラス器具に該 当するものを,次の(ア)~(オ) のうちから一つ選び, その記号を記せ。 表 指示薬 変色域 メチルレッド pH 4.2 – 6.2 フェノールフタレイン pH8.0~9.8 (あ)メチルレッドは使用できるが,フェノールフタレインは使用できない。 (V)メチルレッドは使用できないが,フェノールフタレインは使用できる。 (う) メチルレッドとフェノールフタレインはどちらも用いることができる。 試料 X に含まれる塩化アンモニウム (式量 53.5)の含有率は質量パーセントで 何%か。 四捨五入により有効数字2桁で記せ。 XH4C+KOH+ NaOH Nacl H2O H k Karl KOH (ア) (イ) (ウ) (エ) (オ) 0.10 Hol H

解決済み 回答数: 1