学年

教科

質問の種類

生物 高校生

解説読んでもよく分かりませんでした💦教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

問 d C e C 行い, 結果 Ⅰ Ⅲが得られた。 これらの結果から,図中のアエおよびオに入る物質と 体内で起こる大部分の化学反応では, 酵素が触媒としてはたらいている。 次の文章に示す実験を 酵素の組合せとして最も適当なものを,下の①~⑥のうちから一つ選べ。 石 実験 ある原核生物では,図に示す反応系により, 物質Aから, 生育に必要な物質が合成される。 この過程には,酵素 X,YおよびZがはたらいている。通常この原核生物は,培養液に物質A を加えておくと生育できる。一方,酵素 X,YまたはZのいずれか一つがはたらかなくなったもの (以後,変異体とよぶ)では,物質Aを加えても生育できない。そこで,これらの変異体を用いて, アウの物質を加えたときに,生育できるかどうかを調べた。ただし, アウに は物質 B, CまたはDのいずれかが, 物質: A エカには酵素 X, YまたはZのいずれかが入る。 ア ウ → 問2 験を 発す 仮証 の |実 結果 酵素 : I A ↑ オ カ I:酵素Xがはたらかなくなった変異体の場合, 物質 B を加えたときのみ生育できる。 Ⅱ: 酵素 Yがはたらかなくなった変異体の場合, 物質 B, C または D のいずれか一つを加え ておくと生育できる。 Ⅲ: 酵素 Zがはたらかなくなった変異体の場合, 物質BまたはCを加えると生育できる。 ア I オ ア I オ アエ オ B X Y B Y Z ③ C Y Z ⑤ DX Y ⑥ D XY X Y Z [16,19 センター試 改] ① ④c

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

生物基礎 酵素 答えは⑥です。なぜこうなるのか説明いただきたいです。そもそも「結果」のところの日本語がよくわからないです。たとえばⅠに「酵素Xがはたらくなくなった変異体の場合、物質Bを加えたときのみ生育できる」とありますが、酵素を加える問題じゃないんですか?酵素を加えたこ... 続きを読む

C e C f 問2 体内で起こる大部分の化学反応では、酵素が触媒としてはたらいている。次の文章に示す実験を 行い,結果 Ⅰ~Ⅲが得られた。 これらの結果から,図中のア エおよびオに入る物質と 酵素の組合せとして最も適当なものを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。 実験ある原核生物では,図に示す反応系により,物質Aから,生育に必要な物質が合成される。 この過程には,酵素 X, Y およびZがはたらいている。 通常、この原核生物は,培養液に物質 A を加えておくと生育できる。 一方, 酵素 X, Y またはZのいずれか一つがはたらかなくなったもの (以後,変異体とよぶ)では,物質Aを加えても生育できない。 そこで,これらの変異体を用いて, [アウの物質を加えたときに, 生育できるかどうかを調べた。 ただし,ア〜ウに は物質 B, CまたはDのいずれかが, エカには酵素 X, YまたはZのいずれかが入る。 物質: ア イ ウ 酵素 : オ カ 結果 I: 酵素X がはたらかなくなった変異体の場合,物質 B を加えたときのみ生育できる。 Ⅱ: 酵素 Yがはたらかなくなった変異体の場合, 物質 B, Cまたは D のいずれか一つを加え ておくと生育できる。 Ⅲ: 酵素 Zがはたらかなくなった変異体の場合, 物質 B またはCを加えると生育できる。 ア I オ ア I オ ア エオ B ④ C XY Y ② B Y Y Z ⑤ D X ZY ③ X Y D Y Z [16, 19 センター試改〕

回答募集中 回答数: 0
1/118