学年

教科

質問の種類

生物 高校生

どうしてこうなるのか分からないです。

問7 アカパンカビの野生株は,最少培地 (水や糖, 無機塩類, ビタミンのみを含み,ア ミノ酸を含まない培地) でも生育できる。 これは, 野生株がもつ, 遺伝子P~Rをも とに合成される酵素P~Rのはたらきにより, 最少培地に含まれる前駆物質から, アミノ酸であるオルニチンとシトルリンの生成を経て, 生育に必要なアミノ酸である アルギニンを生成することができるからである。図2は, アカパンカビが前駆物質か らアルギニンを生成する過程を模式的に示したものである。 前駆物質 → オルニチン 酵素Pが触媒 遺伝子 P 図2 酵素Qが触媒 → シトルリン 遺伝子 Q アルギニンを生成する過程 . - 22- 酵素Rが触媒 アカパンカビの野生株にX線を照射して, 遺伝子P ~ R のうちの一つの遺伝子のみで 遺伝子の塩基配列の変化を引き起こし、最少培地で生育できず, 最少培地に特定のアミノ 酸を添加した場合にのみ生育できる変異株 X を作製した。 変異株Xの遺伝子P~Rのい ずれの塩基配列に変化が起こっているかを調べるための実験について述べた次の文章中の 空欄 A に入る記述, および空欄 B C D に入る語の組合せとし て最も適当なものを、後のそれぞれの選択肢のうちから一つずつ選び, 番号で答えよ。 な お、変異株 X は, オルニチン, シトルリン, アルギニンのすべてを含む培地では生育で きるものとする。 . → アルギニン 遺伝子R 最少培地にオルニチンのみを添加した培地で変異株 Xが生育できた場合, A 方,最少培地にオルニチンのみを添加した培地で変異株 X が生育できなかった場合につ いて, 最少培地に B のみを添加した培地で変異株 X が生育できれば遺伝子 C の塩基配列が変化していると推定でき, 生育できなければ遺伝子 D の塩基配列が変 化していると推定できる。

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

解説を何度読んでも分からなかったので教えて頂きたいです😭🙏🏻

下線部 (c)に関連して, 実験1 問3 実験2の結果から, シロイヌナズナの根の細 胞の白色体においてクロロフィルが合成される場合があり,これは物質Xに よって調節されていることが分かった。 後の記述ⓓ ~ ① のうち,実験1 実験 2の結果から導かれる物質Xの性質に関する推論の組合せとして最も適当な ものを、後の①~⑧のうちから一つ選べ。 ただし、根の細胞の白色体における クロロフィルの合成は物質Xのみによって調節されるものとし、物質X以外 の物質の関与は考えないものとする。 3 . 実験1 シロイヌナズナの地上部を切除し、残された根を物質 X を含まない 培地で生育させると, 根の細胞の白色体でクロロフィルが合成されるように なった。 ⓓ 地上部で合成される。 ⓔ根で合成される。 ① 地上部から根へ運ばれる。 ⑧ 根から地上部へ運ばれる。 ⑥ クロロフィルの合成を促進する。 ① クロロフィルの合成を抑制する。 生物基礎 実験2 シロイヌナズナの地上部を切除し、残された根を物質Xを含む培地 で生育させると,根の細胞の白色体でクロロフィルは合成されなかった。 1 d, f, h 2 @, f, i 5 e, f, h 6 f. i ③ ⓓ, ⑧, 7 e, e, h . h 4 d, e, i 6, i

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

《生物基礎》 問6の(1)(2)がこの答え(赤丸)になる理由が分かりません。

酵素活性(相対値) 実験4 個体Xについて,遺伝子cから転写された mRNAの塩基配列を調べたと ころ,異常はみられなかった。 また,図4のmRNAの正常な塩基配列の中 のAAUがアミノ酸Iを指定していることもわかった。 実験5 個体X,個体Y,個体Zの組織から同量の酵素c を抽出し,酵素活性を測 定した。その結果を図5に示す。ただし,縦軸の酵素活性は,個体Xから得 られた酵素cの単位量あたりの活性を100としたときの相対値で示してい る。また、遺伝子の塩基配列の異常以外は、酵素自体の活性が変化する要因 にはなっていない。 実験6個体X, 個体Y, 個体Zについて,各個体の同じ部位から同体積の組織を 取り出し,酵素c を含む液(以下, 抽出液とよぶ) を抽出し, 活性を測定した。 その結果を図6に示す。ただし,縦軸の酵素活性は,個体Xの抽出液の単位 量あたりの活性を100としたときの相対値で示している。 100 80 60 40 遺伝子cから転写されたmRNAの正常な塩基配列の一部 GCA AUC C C G C GUU AAGCG G 酵素cの正常なアミノ酸配列の一部 ・アミノ酸Ⅰ - アミノ酸ⅡI - アミノ酸Ⅲ - アミノ酸ⅣV - アミノ酸V] 図 4 20 個体X 個体 Y 個体Z 図 5 酵素活性(相対値) 100 80 性 60 相40 20 0 個体 X 個体Y 図 6 個体Z

未解決 回答数: 1