学年

教科

質問の種類

英語 高校生

上から5行目の And~easily. の文構造を教えて頂きたいです。justが形容詞でSVCではないのでしょうか?usの位置とthat節のはたらきが分からないです… また、下から2行目のrightの訳がよく分かりません。in the scientific literatu... 続きを読む

S V <なぜ> ~するために 名の~倍形だ。 倍数の表し方 ~times as 形 as ⑧ Fear takes an exposure time (of 250 mill seconds) (to recognize 125 times as long as a smile), makes absolutely no sense, evolutionarily speaking", Martinez says. 66 " which 以上 ☆2分のことを対比して表現するときに用いる whileは2つの意味を持つ!①~の間、②~だけれども≒though など Recognizing fear is fundamental to survival, while a smile isn't necessarily so, but that's how we are wired!" Studies have shown that smiling faces are judged as more familiar than neutral ones.> 名詞節をつくる And it's not just us that can recognize smiles more easily. 66 This is true both for humans and for machines" says Martinez. Although scientists have been studying smiles for about 150 years, they are still (at the stage of trying to categorize types) of smile among the millions) (of possible facial expressions). 63 many One of the fundamental questioness in the scientific literature right now is, how expressions do we actually produce)?" facial 疑問詞も名詞節をつくる 66 says Martinez. Nobody knows, a

解決済み 回答数: 2
化学 高校生

化学です。□3がわからないです。 ただただ暗記するだけなのでしょうか?

28 第1章物質の状態 ACCESS |1| 導入問題 イオン島の次の文の( )に適する語句を入れよ。 水に入れた塩化ナトリウムは、(a)してイオンになり、 イオンは水分子にとり囲まれる。これを(b)という。 ス クロースは、スクロース分子のうち ( c ) 基である -OH の 一部が、水分子と(d)結合することで(b)する。 2 次の文の( )にする語句を入れよ。 ③ ヨウ素やナフタレンなどは(a)分子であり、 水などの 1 (a) 電離 (b) 水和 (c) 親水 (d) 水素 [2] (a) 無極性 (b) 極性 |3| (1) ア, イ, エ (b)溶媒には溶けず, ヘキサンなどの ( a ) 溶媒に溶ける。 (2) アイ (1) 水に溶けやすい物質 電解質 (2) 一 (1) KNO3 飽和溶液の比 較から、 次の条件にあてはまる物質を下のアーエから選べ。 [4] ア. 塩化水素 イ. 塩化ナトリウム ウ. ベンゼン 工. エタノール ④ カリウムは、100gの水に 60℃で110g. 20℃で30g 溶ける。 110g: 210g-x:105g x-55g (2) 飽和溶液 析出量の 比較からS (1) 60℃の飽和溶液105g に溶けている硝酸カリウムは何g(100+110)g: (110-30g | か。 (2) (1)の溶液を20℃まで冷却すると析出する硝酸カリウム は何gか。 5 気体の溶解度と圧力 次の文の( )に適する語句を入れよ。 温度が一定ならば、一定量の溶媒に溶ける気体の物質量は、 その気体の圧力(分圧)に(a)する。 これを(b)の法則 という。またこの法則とボイルの法則から、一定量の溶媒 に溶ける気体の)は、圧力(分圧) に関係なく一定であ るといえる。 5 -105g:y S y=40g (a) 比例 (b) ヘンリー jc) 体 6 (1) 0.02 mol (2) 224mL 6 気体の溶解度 0℃. 1.0 × 10 Pa で1Lの水に 0.01 mol (224mL) 溶ける気体がある。 7 15 (1)300× 45 (g) 45(g) 100 50 (2) 0.20+ 1000 4.0 (mol/L) 250 (3) 0.50+ 1000 (1)この気体は0℃, 2.0×10 Paで1Lの水に何mol 溶けるか。 (2) (1)で溶けた気体の体積は, 2.0×10 Paの圧力下では何 mLになるか。 7 溶液の濃度 次の問いに答えよ。 (1) 15%の食塩水 300gに含まれる食塩は何gか。 (2) 0.20molの水酸化ナトリウムを水に溶かして50mLに した。この水溶液のモル濃度はいくらか。 3) 0.50 molの水酸化ナトリウムを250gの水に溶かした。 この水溶液の質量モル濃度はいくらか。 =2.0 (mol/kg)

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

この問題の進め方がわかりません。解説の式は分かったけど、その式を作るまでの思考回路?が理解できません。特に(1)でo2のイオン反応式作るところからわからないです

■ 156 化学的酸素要求量 (COD) 化学的酸素要求量 (COD) は水質を評価する指標 の一つで、河川などの水1Lに含まれる有機物を酸化するときに要する過マンガン酸カ リウムなどの酸化剤の物質量を,O2の物質量に換算し、そのO2の質量を表したもので あり,単位を mg/Lで表す。実験としては,まず河川水に含まれる有機物を,酸化剤を 過剰に加えて酸化する。 次に, 初めに加えた酸化剤と過不足なく反応する量の還元剤を 加える。さらに,残存する還元剤を酸化剤で滴定することにより,有機物を酸化すると きに要した酸化剤の量を求める。 ある河川水の COD を測定するために実験を行ったと ころ, 河川水 20mLに含まれる有機物を酸化するのに要した5.0×10mol/L 過マン ガン酸カリウム水溶液の量は, 4.8mLとなった。 (1) 下線部について,過マンガン酸カリウム1molの消費は,酸素O2の消費に換算する と何mol になるか。 酸化剤としての電子のやり取りに注目して, 分数で答えよ。 (2) この河川水1Lに含まれる有機物を酸化するのに要する過マンガン酸カリウムの物 質量は何molか。 (3) この河川水の COD [mg/L] を求めよ。 [北海道大 改]

解決済み 回答数: 1
1/1000