学年

教科

質問の種類

生物 高校生

問4、5の解説お願いします なぜ20%の細胞がS期の細胞に該当するんでしょうか?

03 愛知学院大改● 例題 4 細胞周期 細胞の増殖に関する次の文章を読み、 下の問いに答えよ。 細胞は分裂して増殖していくの細胞が分裂を終了してからの分裂が終わるまでを細胞周期という 細胞周期は、間期と分裂期(M期) に分かれており, 間期に細胞のもつDNAが複製され2倍になり 分裂期に入り分裂する。 間期はさらに, DNA合成準備期(G,期) DNA合成期(S期),分裂準備期 (G2期) に分けられる。 動物の組織を構成する細胞を解離し, 培養することができる。 培養された 胞は細胞周期を規則正しく繰り返し, 分裂していくことがわかっている。 図1はある動物の細胞を培 (放射線を出す元素で印をつけてある) を短期間加えたところ、全細胞の5%がM期の細胞で, 20% 養したときの培養時間と細胞数の変化を示したものである。 まな 細胞の培養中にDNAの前駆物質 の細胞が核に前駆物質を取り込んでいた。 また, DNAの前駆物質を加えてから10時間後にはじめて M期の細胞で放射線が測定された。 図2は細胞分裂の過程における DNA量の変化を示したものであ る。培養している細胞が細胞周期の各時期にランダムに存在していると仮定して,以下の問いに答 えよ。 40 第2編 実験計算問題対策 細胞数 8×10° - 4x10 2×10 1× 10° 24 48 72 96 時間 DNA量(相対値) 8時間 0 II 図2 目 III IV 時間 図 1 ⑤ 72時間 ④ 36時間 問1 この細胞では細胞周期の長さは何時間か,最も適当なものを次の①~⑤のうちから一つ選べ。 20時間 24時間 30時間 IV 問2図2のI~IVの中で,細胞周期のG2期はどこに含まれるか、次の①~④のうちから一つ選べ。 3 III ① I II 問3 この細胞ではM期にはどのくらいの時間がかかるか,最も適当なものを次の①~⑤のうちか ら一つ選べ。 解説・・・・・・・・ 問1 本間のように、体細胞分裂を 期にランダムに存在していると考 体で2倍になる。 図1のグラフで 4 × 10個になっているので細 胞の種類によってさまざまであ はさらに, DNA合成準 備期(G,期) DNA合成 期(S期) 分裂準備期 (G2期) に分けられ,G 期ではS期でDNAを合 成する準備を行う。 S期 ではDNAを複製する。 G2期では,次の分裂期 の準備を行う。以下に細 胞周期 (図ア) と DNA量 問2 図イより G2期に 細胞周期の中 ► Point ① 1時間 1.8時間 ③ 2時間 ④ 3.6時間 ⑤ 4 時間 問4 この細胞ではG2期にはどのくらいの時間がかかるか,最も適当なものを次の①~⑤のうちか ら一つ選べ。 4 時間 ②② 4.8時間 ③3 7.2時間 ④8時間 ⑤ 10時間 問5 この細胞ではS期にはどのくらいの時間がかかるか,最も適当なものを次の①~⑤のうちか ら一つ選べ。 ④ 17時間 ①4時間 4.8時間 ③3 7.2時間 8時間 ⑤ 10時間 問6 この細胞ではG,期にはどのくらいの時間がかかるか,最も適当なものを次の①~ ⑤ のうちか ら一つ選べ。 ①7.2時間 ③ 12時間 ⑤ 18時間 問3 本文中に, 「培 ので,各時期の長さ る時期の細胞が多く 「全細胞の5%」 とあ 問4 (G2期はS期 加えてから10時間 段階にあった細 である。 よって 問5 図2より ある。 本文中 「期間加え」て 細胞である。 るので、各 となる。 正 問62期 て, 36 - ▶Point 解答

解決済み 回答数: 1
1/11