学年

教科

質問の種類

数学 高校生

4番がよくわかりません汗 理由は写真2枚目に記載しています。

例題 136 進数の四則計算 XX 計算の結果を、[ ]内の記数法で表せ。 [1111(2) +110 (2) [2進法 ] 3420 (5)2434 (5) (1101 (2)×101 (2) [2進法 ] 0 1101001 (2)÷101 (2) CHART L & SOLUTION (2)+0(2)=0(2),(2)+1(2)=1(2)+0(2)=1(2), 1 (2)+1(2)=10(2) (1), (2) 2進数の足し算 引き算では,次の計算がもとになる。 020(20(2),1(2)-0(2)=1(2), 1(2)-1(2)=0(2), 10(2)-1(2)= 1 (2) 一般に,進数の足し算、引き算も、10進数や2進数と同様に 00000 [5進法 ] [2進法] p.476 基本事項 1 繰り上がり (n-1)(x) +1(㎡)=10(木) 繰り下がり 10() -1(n)=(n-1) (n) に注意して計算する。 (3) 2進数の掛け算では,次の計算がもとになる。 筆算では、2進数の足し算も行う。 0(2) X0(2)=0(2) X1(2)=1(2) X0(2)=0(2), 1(2) X1 (2)=1(2) 2進数の割り算は, 10 進数の割り算と同様、掛け算と引き算を組み合わせて行う。 485 4章 16 (1) 1111(2)+110(2)=10101 (2) (2)3420 (5)-2434 (5)=431(5) 111 11 1111 1+1=2=10(2) に注意し M 3420 ←5進法では 10 11 13 + 110 て上の桁に1を上げる。 -2434 - 4 - 3 - 4 10101 431 I 3 4 16-3-3 (3)1101 (2)×101 (2)=1000001 (2) (4) 1101001 (2)÷101 (2)=10101 (2) 1101 11101×1 の結果。 19101 x 101 1101×100の結果。 2進法では 110 101) 1101001 111 ③和を計算。 (1) と同様 -101 101 11010 に繰り上がりに注意。 1 110 1101 10進法では 1000001 101 110 (2)=6,101 (2)=5 101 であるから 6-5=1 101 0 進法、座標 別解 10 進数に直して計算し、 最後に n進数に直す方法で計算する。 確実な方法 11111 (2) +110(2)=15+6=21=101012 (2) 3420 (5) 2434(5)=485-369=116431(5) 3)1101 (2)×101(2)=13×5=65=1000001 (2) 4) 1101001 (2)÷101(2)=105÷5=21=10101(2)

解決済み 回答数: 1
情報:IT 高校生

分からないので教えてほしいです。

きすうへんかん しそくえんざん おこな ただ かいとうしたっ なんしんほう 問1:次の基数変換および四則演算を行いなさい。 但し、 解答下付きに何進法の値 ひつよう しめ しんすうひょうき かを示す進数表記「(2)・(10)」が必要。 かいとうれい しんほう ち ※解答例:2進法値 → 1010 (2) または(1010)2 しんほう しんほう ち へんかん ①. 10進法 「10」 を2進法値変換 しんほう しんほう ち へんかん ③. 2進法 「111」 を10進法値変換 ④. 5. 0101 (2) +0110 (2) 0000 NUL DLE SP 0 0001 SOH DC1 ! 0010 STX DC2 0011 ETX DC3 しんごう じゅんばん ほんたい そう 問2: キーボードから次のア~オのデジタル信号が順番にコンピュータ本体に送 しん ひょうじ もじれつ ひょう 信された時、 ディスプレイに表示される文字列を答えなさい。 なお、表頭 #S 20100 EOT DC4 $ 0101 ENQ NAK % 20110 ACK SYN & 0111 BEL ETB 1000 BS CAN 1001 HT じょうい ひょうそく が上位4bit、 表側が下位4bitである。 EM ) 1010 LF SUB 1011 VT ESC 1100 FF FS 1101 CR GS [1110 SO RS 1111 SI US 0000 0001 0010 0011 0100 0101 0110 0111 P Q R *+ " ( . 1 A 2 B 3 C 4 D 5 E U 6 F V 7 G 8 H 9 I : J ; < = > ? KLMNO S ②. T W X Y しんほうち 10進法値 → 7 (10) または (7) 10 Z しんほう しんほうちへんかん 10進法 「50」 を2進法値変換 6. 1100 (2) -0101 (2) しんほう しんほうちへんかん 2進法 「1101」を10進法値変換 a bcdefghijklmno p q r S t u V W X y Z DEL キーボード ア. 0100 1011 イ. 0100 1111 ウ.0100 0011 エ.0100 1000 オ.0100 1001

解決済み 回答数: 1
1/12