学年

教科

質問の種類

数学 高校生

(2)の別解での青い所のt=1と出した後の流れがよく分からないのですがどなたか解説お願いします🙇‍♂️

108 面積 (V) 放物線 y=x^-x+3 ①, y=x2-5x+11 ..... ②につい て,次の問いに答えよ. (1) ①,②の交点の座標を求めよ. (2), n は実数とする. 直線 y=mx+n③ が① ② の両 方に接するとき,m, nの値を求めよ. (3) ① ② ③で囲まれた部分の面積Sを求めよ. y-(t-t+3)=(2t-1)(x-t) ..y=(2t-1)x-t2+3 これは,②にも接しているので 2-5x+11=(2t-1)x-t+3 より2-2(t+2)x+t2+8=0 の判別式をDとすると,2=(t+2)-(+8)=0 α p ∴. 4t-4=0 . S -C よって, ① ② の両方に接する直線は, y=x+2 精講 (2)89 によると, 共通接線には2つの形があります。 (3) 図をかいてみるとわかりますが,面積を2つに分けて求める必 要があります.それは,上側から下側をひくとき ( 105 ),上側の 式が2種類あるからです. 解 答 (1) ①,②より,yを消去して r-r+3=r5r+11 .. 4x=8 : x=2 このとき, y=5 よって, ①,②の交点は (25) (2)(i) ①、③が接するとき x²-x+3=mx+n より x2-(m+1)x+3-n=0 判別式を D1 とすると, D1= (m+1)2-4(3-n)=0 .. m²+2m+4n-11=0 ...... ④ (ii) ② ③ が接するとき x2-5x+11=mx+n より x2-(m+5)x+11-n=0 判別式を D2 とすると, D2 = (m+5)2-4(11-n)=0 ∴.m² +10m+4n-19=0 .....⑤ ④ ⑤ より -8m+8=0 ... m=1 .. m=1n=2 (3)Sは右図の色の部分. .. S=∫{(x-x+3)-(x+2)}dx<面積を +∫{(x-5x+11)-(x+2)}dr y 分ける |5 r-3)2dr ...... = √²(x−1)²dx+f*(x− (*) 123 x 2 =113 (1-1)]+[1/3 (1-3)]-1+1=3 (*) で定積分する関数が完全平方式になるのは当然です。 105の を見てください。 「上にある式一下にある式」 という計算は、2つの式を連立させてy を 消去する作業と同じことをしているので, 交点のx座標がかくれてい ることになります. ①と③の交点が, x=1 (重解) だから, 「上にある式一下にある式」 =(x-1) 2 となるのは当然です. ポイント 上にある式や下にある式が積分の範囲の途中で変わる ときは,面積はそこで分けて考える ④より, n=2 m=1, n=2 (別解) ( 85 の考え方で......) ①上の点(t, t-t+3) における接線は 演習問題 108 曲線 y=x^2-6x+4 ...... ① について, 次の問いに答えよ. (1) 原点から ①に引いた2本の接線の方程式を求めよ.

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

接してるから代入は何故ですか?

基礎問 168 第6章 微分法と積分法 108 面積(V) 放物線 y=x-x+3 ...... ①,y=x²-5x+11 ...... ② につい て、次の問いに答えよ. (1) ①, ② の交点の座標を求めよ. (2) ③が①,②の両 は実数とする. 直線y=mz+n 方に接するとき, m, n の値を求めよ. (3) ① ② ③ で囲まれた部分の面積Sを求めよ. (2) 89 によると, 共通接線には2つの形があります。 精講 (3) 図をかいてみるとわかりますが,面積を2つに分けて求める必 要があります. それは,上側から下側をひくとき ( 105),上側の 式が2種類あるからです. 解答 (1) ①, ② より,yを消去して x2-x+3=x2-5x+11 [ 4x=8 :: x=2 このとき、y=5 よって, ① ② の交点は (25) (2) (i) ①,③が接するとき x2-x+3=mx+n より ²-(m+1)x+3-n=0 判別式をDとすると, D1 = (m+1)2-4(3-n)=0 m²+2m+4n-11=0 ...... ④ (i) ②, ③が接するとき x2-5x+11=mx+n より x2-(m+5)x+11-n=0 判別式を D 2 とすると, D2=(m+5)²-4(11-n)=0 ... m² +10m+4n-19=0 ‥..... ⑤ ④ ⑤ より - 8m+8=0 m=1 ④ より n=2 ∴m=1,n=2 (別解) 愛 169 y-(t²-t+3)=(2t-1)(x-t) ∴.y=(2t-1)x-f2+3 x2-5x+11=(2t-1)x+34 より ²-2(t+2)x+t2+8=0 の判別式をDとすると,2121=(t+2²(+8)=0 .. 4t-4=0 ∴. t=1 よって, ①, ② の両方に接する直線は,y=x+2 .. m=1, n=2 (3) Sは右図の色の部分. yk .. s={²{(x²=x+3)−(x+2)}dx <* 分ける 必 15 +²{(x²–5x+11)−(x+2)}dr 2 = ₁²(x− 1)²dx + ₂(x- (x-3)²dx ...... (*) 0 123 2 =113 (1) +113 (3) 1-13433 注 (*) で定積分する関数が完全平方式になるのは当然です。 105の を見てください。 「上にある式一下にある式」という計算は、2つの式を連立させてyを 消去する作業と同じことをしているので,交点のx座標がかくれてい ることになります. ①と③の交点が, x=1 (重解) だから, 「上にある式一下にある式」 = (x-1)2 となるのは当然です。 ポイント 上にある式や下にある式が積分の範囲の途中で変わる ときは、面積はそこで分けて考える 曲線y=x2-6x+4 ① について,次の問いに答えよ. 2本の接線の方程式を求めよ. めよ 演習問題 108 (2) (3)

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

右上の2t-1はどこから来たんですか?

168 第6章 微分法と積分法 108 面積(V) 放物線y=x^²-x+3 ...... ①,y=x²-5x+11 ...... ② につい て 次の問いに答えよ. (1) ①, ② の交点の座標を求めよ. (2) m, n は実数とする. 直線y=mx+n..... ③ が 1, ②の両 方に接するとき,m,nの値を求めよ. (3) ① ② ③ で囲まれた部分の面積Sを求めよ。 (2) 89 によると,共通接線には2つの形があります。 精講 要があります. それは,上側から下側をひくとき ( 105) 上側の (3) 図をかいてみるとわかりますが,面積を2つに分けて求める必 式が2種類あるからです. 解 答 (1) ①② より, y を消去して x2-x+3=x2-5x+11 4.x=8 よって, ①, ② の交点は (2,5) (2) (i) ①,③ が接するとき x2-x+3=mx+n より ²-(m+1)x+3-n=0 判別式をDとすると, D1 = (m+1)2-4 (3-n) = 0 ∴.m²+2m+4n-11=0 ......④ (i) ②③が接するとき x2-5x+11=mx+n より x²-(m+5)x+11-n=0 判別式をD2 とすると, D2 = (m+5)²-4(11-n)=0 .. m² +10m+4n-19=0 ・⑤ ④ ⑤ より -8m+8= 0 .". m=1 ④より n=2 ∴m=1,n=2 (別解) (85の考え方で・・・・・・) ①上の点(t, t-t+3) における接線は 基礎問 x=2 このとき、y=5 y-(t²-t+3)=(2t-)(x-1) ∴.y=(2t-1)x+3 これは、②にも接しているので、 x²-5x+11=(2t-1)x-t²+3 より²-2(t+2)+12+8= 0 の判別式をDとすると,241=(t+2)-(+8) = 0 ∴. 4t-4=0 ∴. t=1 よって, ①,②の両方に接する直線は, y=x+2 ∴.m=1,n=2 (3) Sは右図の色の部分. .. s=₁^{(x²-x+3)(x+2)}dr 演習問題 108 311 ① 分ける + ſ² {(x²–5x+11)−(x+2)}d+ =f'(x-1)2dx+∫ (x-3) dr 12 0 123 =1/13(1-1)+1/13(1-3)] 12=1/3+1/3-3 (x- 注 (*) で定積分する関数が完全平方式になるのは当然です. を見てください。 105の 「上にある式一下にある式」という計算は、2つの式を連立させてyを 消去する作業と同じことをしているので,交点の座標がかくれてい ることになります. ①と③の交点が, x=1 (重解) だから, 「上にある式一下にある式」 = (x-1)^ となるのは当然です. ポイント 上にある式や下にある式が積分の範囲の途中で変わる ときは、面積はそこで分けて考える 曲線 y=x²-6x+4 ・・・・・・① について,次の問いに答えよ. (1) 原点から①に引いた2本の接線の方程式を求めよ. (2) ① と (1)で求めた2本の接線で囲まれる部分の面積を求めよ. 169 x 第6章 n (₁

未解決 回答数: 1
数学 高校生

(2) (i)の場合分けは、さらに分けて考えなくていいのはなぜですか?(1と4の数字が違っているから) (i)と(ii)で分けて考えるのはわかります。

明の数字0 ユタ 3 4から. 異な< )。 の族はいくつできるか。 [広島経大] 3桁の整数ヵ の百, 十, 一の位の数を順にZ ヵ 。 とする は MMWOen2Bethe で表さ れる。 人 の数になるこ こと である。 一下2 折から並べる 呈 ヵは100g和102 Tc王 3(33z十3の)二十6Tc で表される。 ここで, 3(33g十3の) は 3 の倍数であるから, ヵが3 の倍数になるため も3の位の数の和が 3 の倍数になることである。 っまず 3 つの位の数字の組合せを考える 較 0) 4 の倍数になるための条件は, 下 2 桁が4 の倍数になること したがって, 下 2 桁は 04, 12, 20, 24, 32, 40 のどれかである。 ( 下2 桁が 12. 24, 32 の場合 て下2桁が0 を含まない そ?N 4の倍数を作るには, 百の位に0を除く残り 2 個の数字のどちらかを 5.4の倍数の個数は 8X2ニ6(個) "人き748A。 賠 下2桁が04, 20, 40 の場合 て下2桁が0を含む 4の倍数を作るには, 百の位に残り 3 個の数字のどれかを並べればよいから. 数の個数は 3x3一9(個) ょって, 4の倍数の個数は 6+9=15(個) …G) 9の仙雪になるための条件は 3 つの位の数字の和が 3 の倍数になることである。し 合せは (0. 1本要旨2 2 8)人2. 8. の タ) き @)| のどちらかの場合 て0を含まない 並べればよいから, 3 の倍数の 、 半生二了SE2隊らき77がEEズー():を名

解決済み 回答数: 1
物理 高校生

マーカーのところ何ですが、意味がわかりません     教えてください

これているとき, 電源につなぐと蓄えられる電荷も とるので, P, R は等電位にならず, C。のコンデンサ 一電源より孤立する部分での電気量の保存と回 右 P, R の電位を とおくと, 各コンデ ンサーの P, R につながる李 | 板電荷は図のようになる。 | (忠一30) Cs(史一0) 各コンズンサー 右のようにおく いコンデンサーが対称的に接続さ れている (=ニC4。 C=ニCs) ので 〇=Q。 (0Q。とおく) | | 時 (=Qs とおく) ly | 30V| 宇和 | ここで, G。 を Oc とおくと, P につながる極板の電気量保存より | 時 中剛 COのSS 旨紅S200半の① 町史 生き 0 Gs(琴一30) “Ca(下一0) APB 問の電位差の関係から CI 美人ニと 存より Ci * Cx 選(m一30)0すC(m一0) @A」@m_50 + Cs(中一中)=0 1.0 20 2.0呈1.0&一10=0 …① Br = = 5(② | R につながる極板の電荷の保 また, RB 間の電位差の関係から 存より 9a_@s」6e Cs(T一30)十CA(I&一0) 2 * +Cs(区一下)=0 。_ @m」@c 2.0 Imー1.0 一20テ0 …… 10 2.0「3.0 R 雪 9 清 よっ6季O31005dk200。 。 ーーoN nv ①② ⑨式を解いて の=36LC, の=韻uc. oc=ouc 7 よって の=@。呈17uC。 の=。王27C。 =10CT 2がっで (2) 接続されんているコンデンサー全体で蓄え 『寺こい 1 ーーーー、 ) のCi(30一 ohC 1 際細衣 3.0 ている は エー IS半当 電荷り -半をす TOwi-eulTodにog。|| | 同様にして, 0一Q,も求め 9=@の69=ニ37130 30C 1二し| | 時。| られる。 9 と ーー 3 著えられた電荷と極板韻電圧の式 ご か cn 0 ro=Cr」より NN旨い Ni C=党 ae) ーー14UF 四 電源より電荷が ad 供給される部分

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

③~⑥、⑨~⑪のとこ 誰でもいいので教えてください! お願いします!

と -百時ノ6ま…て ⑯ う ) と呈愛容了/二証理3手当 <ココ条宗愛 < う 豆費闘う1 沈は<くつ)守家づり(の瑞健 口忌ご)中yz角や) <⑥り ばマ四9 ~\喧中2かZ 8つ)村とコリゴ FEH呈8宗 つご に ニル.でたニン"9【くグA2/ GB94馬| 、)K幸?ン 時CZでての短FFHFt 9SZ7ての 古号首要の才477理志) らビーー琉) ノン 2 っ 振型舞計NZEKOEての狂TRT亜も 1 で名と寺作一下のつ避濡区2コ)晴一の中王 ・ラコル表| て @D )コ|ら宮 “4本:て 人 S\玉紀コ主 の手生て @⑥ うっ の吾デュつ号叶つほ導学のウー て ⑤ う)コ!赴4は >とgk狼号らツ洲つ美弄コF育王字玉宇 *逐のいうルコ冠=ハ0ユコ冶* <②> 表 融 と玉 ノどほこロロギコ!トキ *朋いっ.t呈中宮密曇ffHfCの: ERR でご5邊 tg Bl 〈う “字ら写っ四 い3のマイ<て ⑤ う 各枯葵回Cの29ロはニ/記つつ とコ!受ららおので の② う 9ナ紀 / 用びら富史 く< Ju軸受疾現ニlo 昌一キイ/寺エーのSeユ こ選古Iウ王コルのて ⑤ から且己の(志星! 己ど 6上 電 2コラ っと生ラコ 所mpのmt本っココ *写補っWWの世・ 宮本天本人 4宅思ン補Zウ3 を < あ ) ^所ごsgのつ こみっ ラつの中町呈四琶皿ncreg rtらの中コとどい字補コ)CE! で) っ に ・w gpっ 司尺の束且exっ 且oyコ)宮部つ- ご ギコ/2Zf9 Z テ 琴Cpムン ーー Fc伯0つ- 51昌K >Pj C@⑤う) "有字のロユとツー暫 て あ ) の守宙) 己ビ 6まつ-d呈時 <呈ベーワンン に *字いうユ叶鑑到MZ て での ) の喝才三) ウル 6少 っ 層と<とくつ88コたと-ととと を -み区生=い9っ FEWmvczartgyみ ン っ 中ま9K ・+有936 叶呈ご!AJモ9ての考7CT0遇台) つと を kgy へい42うつ *呈本重呈興の加手 ^モ5 EEFつナラ 知もZSての純Ro 避応 se 9す王琶 た ーー* ーー 四 ーーャーー EE EE

回答募集中 回答数: 0
古文 高校生

やさしくくわしい古典文法の38、39の解答を持ってらっしゃる方は居ませんか😢もしよろしければ口頭でも構いませんし写真でも構いませんので教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

El IM 品 ぷ@刻大@貼甘有u[話e」 @忘りenn ト侯飼柳紅っ" | 才KS | 表な | 和S | 間BON AN WP 吉思G・開由 江Ye | (宮) = | Elselssjsa RE・に|本 3叱 回 京 S尋喜隔ひら6革Q面厩骨P押寺つ的っ 6 RG ) いい Seetロ上ロン> 悪豆倒さし< 必NGっGu人 Im うふQらる 己只和信くしせ油選 マて パつきついる てン字0Nン83Sをつり bズ s )でう)促ょるつ\Jゝ)M7 でン 販らいやしっいoS)7 にK本計はjp でSSンSつ志玉se (間人団・邊) いいteWaesia 回 ぷ@尋忠只〇ー@@高屋ロnっし・ RI四GD・了民 や過連到細eoっ< G ー: に eeし ごニーズGS jeを公列コ。 0)うっ本ン 誤っ58 で軒っ/QDG1。 天駿ロ やっご選 | ER 和 判的の衝放<でYOxQD巡るの全て yo (昌人持・1 <) 境8GQ福を度相選 1 @_ (S2 Moe S 。牙2の生sko還己りる 人のSW Koのつじるおりしセ1S こく 駅二ツりつ人 Kめ幅つじ層16Q隔いじ秩ごSvSver (SG (HHS記) 5 「2QQ< 幼239 48外じ表*」 時間四) IEVINIPMeTSM IJNQH糞だし拉っ" 」 0 品 呈っ OSA マざ だて尼ぐ提忌革引選邊つレ。 つのSっ5 人く革り人SQ 更NteJNGSV つるpbG二/ PJGSしせ代っ"(や加) SF に 「四るぐべ11QS豆王Q りつ完全玉) 避SKQぐさい< USNSYSE453 信じゃ OS SG。kK GSし・ くつS放Zs」 [半人叶・さ 抄氏QA: 隔*」 〇| だ にゴ 党IぐG 中 中宇 党 (⑨ 迄 直正 党 | 寺 器下 堂 ⑮ だ 中中 党 |@ だ 中 に ⑤ だ 中臣 堂 |@ 選 中 @| だ 提慌 。 訳居| 昌 。 @ 記 更慌 。。 沢|回還拉に 更 。 供| 1 坦玉 || だ 回 時避) ご) SN に7

回答募集中 回答数: 0
1/7