古文
高校生
解決済み

古典の活用の連用形の見分け方教えてください!!
、の上は連用形以外でお願いします!

古典 活用 連用形

回答

✨ ベストアンサー ✨

活用表そのまま覚えた方がいいかなと、、
四段下一下二上一上二ナ変ラ変カ変サ変の9つだけだし、せしすするすれせよみたいな簡単な文字列なのでそれほど難しくないですよ!それで覚えた方が今後楽になりますし(期待に添えない回答で申し訳ない)

ゆれぺ

すみません...助動詞のことです💦
書き忘れてました...
せっかく回答してくださったのに本当に申し訳ないです😭

🧸

ああああなるほどです、
助動詞も基本的にはラ変型下一型とかなので活用表覚えた方がいいですが、連用形は後ろに用言(動詞、形容詞、形容動詞)「けり」「き」「たり」などの過去や完了の助動詞がつくとかですかね、、イ行やエ行で終わるのが多いです。

ゆれぺ

ありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になりました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉