学年

教科

質問の種類

数学 高校生

(2)の[aとb]です 降べきの順は次数の多い順に並べるけど、-a²b²+(2ab+a-5b)+1にならないのはなぜですか?

基本 例題 1 多項式の整理 次の多項式の同類項をまとめて整理せよ。また、[ ]内の文字に着目したと その次数と定数項をいえ。 ののののの (1)-2x+3y+x²+5x-y[x] (2) ab2-ab+3ab-2a2b2+4a5b-3a+1 [a と6], [6] CHART & SOLUTION 多項式の整理 (1)xに着目 同類項をまとめ, 降べきの順に整理 (2)に着目 → αは定数と考えて, 6について降べきの順に。 は定数と考えて, xについて降べきの順に。 p.12 基本事項 1 解答 (1) -2x+3y+x2+5x-y =x2+(-2+5)x+(3-1)y =x2+3x+2y よって, xに着目すると,次数は2, 定数項は2y (2) a2b2-ab+3ab-2a2b2+4a-56-3a+1 =(1-2)a2b2+(-1+3)ab+(4-3)a-56+1 = -a2b2+2ab+a-56+1 == よって,αとに着目すると,次数は4, 定数項は 1 また,bについて降べきの順に整理すると -α°b2+ (2α-5)6+(a+1) 同類項に着目。 ←同類項をまとめる。 ◆xについて降べきの に。 同類項に着目。 同類項をまとめる。 4次の項・・・ -d262 2次の項・・・ 2ab 1次の項 ・・・ α,-5 定数項・・・ 1 の順に整理。 よって, bに着目すると, 次数は 2, 定数項は α+1 INFORMATION 多項式の整理 1つの文字について項の次数の高い方から順に並べる→降べきの順に整理 1つの文字について項の次数の低い方から順に並べる→昇べきの順に整理 次数の大小は、ふつう 「高い」, 「低い」で表される。

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

3枚までしか載せれず、解説が後半からしか無く申し訳ないです汗 写真2枚目の最後のパラグラフの最後の英文 while〜に付いてです。 和訳では、今回の発見がその謎に答えを与えるのに役立つかもしれない。 とかいてありますが、ここの構文の構造がよくわかりません。 one whic... 続きを読む

傾斜路 1~15 次の英文を読み,設問に答えよ。 Archaeologists have long wondered exactly) Egypins) Constructed th how. the ancient a)(b)(c the world's biggest pyramid the Great Pyramid Now, they may have discovered the system used to )massive stone blocks into place Some 4,500 years ago. ・採石場 システムとして残ったもの遺構 Shank 運ぶ、引きずる They discovered the remains of this system at the site of Hatnub, an ancient quarry in the Eastern Desert of Egypt The contraption E would have been used to transport heavy alabaster stones up a steep Nam according to the archaeologists (working at the site, from the Institut français d'archéologie orientale (French Institute for Oriental Archaeology) in Cairo and from the University of Liverpool 東洋の 階段 in England // And it was (possibly) (how Egyptians built the Great Pyramid, in the name of the pharaoh Khufu. の名において AV BAR "This system is composed of a central ramp 法 ~の脇に立つ flank~側面に位置する by two staircases with numerous post holes," Yannis Gourdon co-director of 3. the joint mission at Hatnub old Live Science. Using a sled which carried a stone block and was attached with ropes to these wpoden posts, ancient Egyptians were able to pull up the alabaster blocks out. very steep slopes of 20 percent or more." of the quarry 合同の そり fout of ~から 引き上げた。運びたせた

解決済み 回答数: 2
英語 高校生

提出がある為答え合わせをしたいのですが、答えがわかりません。教えていただければ幸いです。

Exercise 1()の中に当てはまる最も適切な語句を下の①~③から選んで、文全体を言ってみよう。 1) I don't know the place ( ① who ② what 2) Is that the woman ( ① who ② what ) I put my house key. ③ which 4 where ) bought your old desk? 3 she ④ whose 3) This is an interesting book ( ① that ② where 3 what 4 who ) I borrowed from the library. の語句を使って、 イラストを表す文を言ってみよう。 なお、 1) は関係代名詞、 2) 3) は関係副詞を使うこと。 例 (A nurse is a person, takes care of patients) → Anurse is a person who takes care of patients. 1) (Mr. Adams is an artist, works are very expensive) 2) (Could you show me the place, we can put the printer)? 3) (This is the house, my grandfather was born) 【例 1) 2) 1000円 3) 3 ( の語句を使って、 日本語の意味を表す文を言ってみよう。 例 私は、 先生が住んでいる家を知っています。 (the house, our teacher) →I know the house where our teacher lives. 1)このロボットは、 あなたが言うことを理解します。 (This robot, you are saying) 2) 彼は、私たちのダンスクラブを始めた人です。 (He, the man, started our dance club) 3) ロンドンは、私が生まれた街です。 (London, the city, I was born) 4 学んだ関係代名詞や関係副詞を使って、 自分の身近なことについて言い、 もう一文自由に付け |加えよう。 また言ったことを書いてみよう。 This is the jacket that my sister gave me. I often wear it. ・ Is this the store where you bought the dress? I want to take a look. 97

解決済み 回答数: 1
1/23