学年

教科

質問の種類

情報:IT 高校生

マーカー引いたところが分かりません。 まず浮動小数点数とは何か全く知らないので丁寧に教えて下さると嬉しいです。

類題 : 6 例題 6 実数の表現 2 10 進数の 6.75 を,16 ビットの2進数の浮動小数点数(符号部1ビット,指数部5ビット,仮数部 10 ビッ ト)で表すことを考える。 次の文章の空欄に適当な数字を入れよ。OTO (C) 3 2進数の桁の重みは以下のようになる。 ( 整数部 小数点 小数部 8 4 2 1 1/2 1/4 1/8 1/16 よって6.75 は, 6.75=4+2+0.5+ ( ① )のように桁の重みに分解できるので, 6.75 (10)=110.11(g) と2 進数へ変換できる。 次に, 110.11(2) = +1.1011×22となるので, 符号部は(②), 仮数部は(③)となる。 指数部は 2+15=17から( 4 ) となる。 以上より, 求める浮動小数点数は,(⑤)である。 解答 0.25 (2) ③ ④ 10001 1011000000 158921 ⑤ 0 10001 1011000000 (2) ベストフィット n 進数の桁の重みは,次のように求められる。 整数部 小数点 小数部 n³ n² n¹ n° -2 -3 -4 n n n n 解説 指数部は一番小さな指数が0となるように数値を加えて調整する。この例題の場合、指数部は5ビットなので15を加える 例題 7 文字のデジタル化 類題 : 7 2進数00000001001000110100010101100111 2進数 16進数 0 1 右の文字コード表(一部) において,次の問いに答えよ。 0000 2 0 NUL DLE (空白) 3 4 [0001] 1 (1) 「E」に対応する文字コードを16進数で表せ。 SCH DC1 ! 0010 2 STX DC2 |0011| 3 FTX 0120 © A B abc 15 P Q R S 10 7 6 p a r S

未解決 回答数: 1
情報:IT 高校生

情報の問題で(4)教えて欲しいです!

【問題1】次の文章を読み、以下の各問いに 答えなさい。 右図は自然界の連続波の代表である 「(A) 波」である。 「(A)波」は空気を振動させるこ とによって発生する縦波であり、空気や水など 9 の媒体がない場所では伝わらない。 この 「(A) 波」をディジタル化するには3つ の手順を踏んで行っていく。ディジタルオーデ イオプレーヤーやスマートフォンなどから聞い ている (A)は必ずこの手順を踏んでディジタ ルにされているのである。 111111098765432- 量子化 (ウ) 量子化- 符号化 サンプリング (エ) サンプリング 量子化コード化 2 1 0 (1) 空欄 (A)に入る語句を漢字1文字で答えなさい。 (2) 下線部「3つの手順」を正しく並べたものを下の(ア)~ (エ)より1つ選び、 記号で答えなさい。 (ア) 標本化 符号化 量子化 (イ) コード化 - 標本化 (時間) (3) 図のアナログデータをディジタル化したとき、 符号化されたデータはどのようになるか。 適切な 値を次の①~ ⑤ より一つ選び、記号で答えなさい。 なお、1データあたり4ビットで処理をす るものとする。 ①0100100010000100110111000 110010100100100 ②0010111110000100110111000110100,001000010 0010100011110100110111000110100000010100 0010100010000000110111001010100000100100 0010100010000100110111000110100000100100 (4) この波をディジタル化したデータを1データあたり6ビットで表記する場合、 図の横線は最大何本 になるか。その本数を答えなさい

未解決 回答数: 1
1/30